#author("2021-11-29T18:05:13+09:00","","") [[トップページ]] [[トップページ/コメント]] [[トップページ/コメント/ログ保存]] -通常弾で非KGMのモモキング出せるなら、1弾のボルモモかRXの枠を別の奴に回してくれ……いくら主人公でもモモキングばっかKGM埋めすぎなんじゃ -- &new{2021-11-24 (水) 08:15:50}; -RXSRは値段ヤバくなるのでダメです -- &new{2021-11-24 (水) 08:17:50}; -青白ギャラクシールドを白青ギャラクシールドにするのは何か意味があるんです? -- &new{2021-11-24 (水) 11:30:17}; -白青黒赤緑がウィザーズ社TCGの一般的な並び順だからじゃない? -- &new{2021-11-24 (水) 11:42:55}; -これでも双極篇あたりと比べたら汎用SRは減ったんだよな なお数少ない汎用という希少価値が付いて値段倍増 -- &new{2021-11-24 (水) 11:56:47}; -初心者だのユーザー減だの聞こえのいい事言ってないで正直に「自分が買えないからクソ」って言えば? -- &new{2021-11-24 (水) 12:05:57}; -↑これ不平不満叩きの常套句だけど、TCGは俺が買えても対戦相手がやめたら終わりだからユーザーがユーザー減指摘するのは妥当なんだよな -- &new{2021-11-24 (水) 12:40:58}; -これ不満叩きじゃないでしょ。「俺が買えないからクソ!お前らもそう思ってる!」っていう、子供特有の主観の拡大 -- &new{2021-11-24 (水) 12:46:50}; -まあ別に「僕はデュエマに幾らでも金をかけられる!そうじゃない奴はデュエマをやる資格はない!」とか言うのは勝手にしろよって感じだけど、無限に金をかけられない人も多いのも事実なので -- &new{2021-11-24 (水) 12:53:57}; -真面目な話、多少カードが買えないぐらいで発狂するなんて普通あり得ないし、皆ネタで言ってるだけでしょ?とは常々思ってる -- &new{2021-11-24 (水) 13:22:56}; -発狂してる人なんて見たこと無いんだけど、どんな感じで発狂してんの? -- &new{2021-11-24 (水) 13:25:09}; -「おもろすぎて草wwwww」を真顔で書くように発狂文も真顔で書いてるよ -- &new{2021-11-24 (水) 13:54:34}; -いやそうじゃなくて発狂文とやらを見たことがないんだが…… -- &new{2021-11-24 (水) 15:05:58}; -MTG出身の語だがWUBRG(White、blUe、Black、Red、Green)の順だぞ。まあ言う手もあっちにも青白コントロールとか順番無視した名前あるがな -- &new{2021-11-24 (水) 15:26:23}; -「カードが高いからユーザー減ってる」まではいいけど「だからカードを安くしろ」はユーザーが言っていい領分じゃないのよ。改善方法を提案して実行するのはタカラトミーやウィザーズの仕事だから。 -- &new{2021-11-24 (水) 17:10:46}; -過ぎた力を得た人間も求める人間もここまで傲慢になるのか -- &new{2021-11-24 (水) 17:26:18}; -いやカードを安くしてくれは要望だろ何言ってんだコイツ……何のために毎度アンケートやってるんだと思ってんだよ。「○○という方法を用いて安くしろ」は素人が何言ってんねんとギリギリ言えるけど -- &new{2021-11-24 (水) 17:27:39}; -運営サイドに対して要望すら送ることすら許されないって凄まじい殿様商売だな。普通どんな商売であっても売り上げを伸ばすために顧客のニーズは収集するもんだと思うが? -- &new{2021-11-24 (水) 17:30:13}; -顧客のニーズを収集するのとクレーマーの要求を鵜呑みにするのは違うんやで -- &new{2021-11-24 (水) 17:48:03}; -AIのべりすとに設定をナラティブにしてwiki各ページの序文を突っ込むと、存在しない解説が始まって面白い ドゥポイズ入れたらGRクリーチャーになってしまった -- &new{2021-11-24 (水) 18:09:45}; -だから何? -- &new{2021-11-24 (水) 18:10:47}; -いや、面白いなってだけ うまいこと設定いじってページの記述増やせられないかとか試したけどそういうのは向いてなさそう -- &new{2021-11-24 (水) 18:27:11}; -実際にどれくらい居るのかは正確な統計データ取ってないから分からんけど、少なくともカードの値段を下げて欲しいと思っているプレイヤーはそれなり以上にいると思うんですけど。そうじゃなきゃわざわざ公式番組に出たYoutuberが値段に対して苦言を直接言ったりしない -- &new{2021-11-24 (水) 18:40:55}; -20周年(本当は19周年)だというのにこの殺伐とした空気よ -- &new{2021-11-24 (水) 18:54:13}; -せや!十王編みたいに性能デフレさせれば高騰もなくなるで!ガイアッシュも軽減以外の能力没収な! -- &new{2021-11-24 (水) 19:43:14}; -だったら「カードを値下げしてユーザー離れを止めろ」も素人が何言ってんだ案件じゃないの?それをやめろって言ってる訳で。 -- &new{2021-11-24 (水) 20:02:41}; -どんだけカード値下げさせたくないんだよ。デュエマは株券かなんかか? -- &new{2021-11-24 (水) 20:27:16}; -カード値下げしろと叫ぶのは構わんがユーザー離れだの初心者参入だの大義名分を掲げるなという話。単に「高くて私が買えない」じゃ駄目なの?他人がどうこう言うより自分が買えないって言ったほうがよっぽど生の声で説得力あると思うけど。 -- &new{2021-11-24 (水) 20:32:34}; -「知人と一緒にデュエマやってたけど、知人が『高くてカード買えないから辞めるわ』と言って引退してしまった。カードの高騰はユーザー離れを招くので止めて欲しい」ということも言っちゃいかんのか。ヤバいな -- &new{2021-11-24 (水) 20:38:08}; -それは別にいいよ、「自分の遊び相手が減って悲しい」っていう自分の体験談なんだから。自分とは関係ない謎の「引退者」とか「初心者」とかを言い訳に使うなって話。 -- &new{2021-11-24 (水) 20:46:36}; -いやだからネットの書き込みにいちいちそういう枕言葉付けると思ってるの?付けない人の方が多いだろ、勝手に言い訳認定して勝手にキレて自分の気に入らない言論は封殺って思考がヤバすぎる -- &new{2021-11-24 (水) 20:48:41}; -少し前は遊戯王の方が高いだなんだと言われてたけど、今ではデュエマの方がバカみたいに金かかるね -- &new{2021-11-24 (水) 20:49:51}; -↑6カード値下げされたら困る人・・・ショップの人かな? -- &new{2021-11-24 (水) 20:52:33}; -中堅以上の強さで安めのデッキって今無い感じ? -- &new{2021-11-24 (水) 20:54:08}; -文字だけのやり取りだからこそ勘違いされないように書くのが当然だと思いますけど?100万歩譲って勘違いだったとしても勘違いさせるような文章書く方が悪い。 -- &new{2021-11-24 (水) 20:54:23}; -そろそろ管理人が動きそうだな・・・ -- &new{2021-11-24 (水) 20:56:38}; -↑2 雑談は公文書かなんかなのか?なんで文章の丁寧さ、思想信条話題の持っていき方も全部お前に指図されなきゃあかんの? -- &new{2021-11-24 (水) 20:58:29}; -見苦しいからコメントアウトしていい? -- &new{2021-11-24 (水) 20:58:44}; -見苦しいマン、大体話の趨勢が決した後に出てくるよね -- &new{2021-11-24 (水) 21:01:22}; -雑談だからこそ自分の言いたい事が伝わらなかったら悲しい。だから言いたい事が相手に伝わるように書くんですよ。伝える工夫も努力もせずに「伝わらないなんて相手がおかしい」って駄々こねるのはガキのやる事なの。 -- &new{2021-11-24 (水) 21:02:27}; -いやお前が勝手に誰も気にしてないところに噛み付いて喚いてるだけじゃん……味方が1人も出てこない時点で自分が変なこと言ってるって察しろよ -- &new{2021-11-24 (水) 21:04:21}; -「みんな言ってる」の説得力が皆無なのはそれはそう。だとしても重箱案件かな… -- &new{2021-11-24 (水) 21:06:47}; -「みんな言ってる」の説得力が皆無なのはそれはそう。だとしても重箱案件かな… -- &new{2021-11-24 (水) 21:06:55}; -伝わらないのがおかしいも何も別に値下げ反対派に納得してもらおうと思って話してるわけじゃねえんだよなあ -- &new{2021-11-24 (水) 21:06:55}; -カード高騰問題、聞こえてくる意見の大半が『みんな高いって言ってるよ』なので本当に現状がそうなのかよくわからないんだよね。少なくとも自分の周りでは高くてやめた人も高くて始められない人も観測できていない。 -- &new{2021-11-24 (水) 21:09:50}; -荒れてますね。色々不平不満あるかもしれませんが、ここでやらないでください。これ以上荒れるようなら規制します。 -- &new{2021-11-24 (水) 21:10:48}; -妥協すれば安く組めるよ -- &new{2021-11-24 (水) 21:10:49}; -管理人っぽいコメントしてる人、それはそれでルール違反だからやめた方がいいよ -- &new{2021-11-24 (水) 21:12:17}; -一応管理人です。カードの値段についての話題は禁止としましょうか。前にも荒れたと思いますし。 -- &new{2021-11-24 (水) 21:13:17}; -hellborofさんコメント欄で見るの始めてかも -- &new{2021-11-24 (水) 21:16:19}; -管理人の名前ってyuutaじゃなかったっけ 一言掲示板だと分かりにくいのでラウンジで酉つけて発言してくださると助かります -- &new{2021-11-24 (水) 21:17:58}; -トップページに追記しておきました。荒れる原因になるので、カードの値段の話題は禁止でお願いします。 -- &new{2021-11-24 (水) 21:19:43}; -了解です 一言掲示板での運用を念頭に置いた措置でしょうが、記事内個別ページでの値段についての記載(〇〇登場後高騰等)も禁止でしょうか -- &new{2021-11-24 (水) 21:21:46}; -煽り厨のせいでハンドルネームに囚われず気軽に考えを共有できる場が奪われてしまった… -- &new{2021-11-24 (水) 21:26:13}; -キャップつけてラウンジに書いておきました。https://bbs.dmwiki.net/test/read.cgi/lounge/1550071491/816 -- &new{2021-11-24 (水) 21:36:37}; -えらいことになったな -- &new{2021-11-24 (水) 21:39:06}; -極限暗黒破壊龍神とかナイトとか安くて楽しいよ… -- &new{2021-11-24 (水) 21:48:34}; -わかる。4箱で揃えちゃってめちゃくちゃ楽しく使ってるわ>極限暗黒破壊龍神 -- &new{2021-11-24 (水) 21:51:46}; -なに、予言によればまさか十二月の殿堂入りがネイチャーマナロバトライ刃ダークネスドラサイゼロルピタイムチェンジャーだと……!? ……でもこの予言、外したら怖いから黙っておこう……。 -- [[《予言者ホシオス》]] &new{2021-11-24 (水) 22:00:07}; -スターマンの頭のアレがクリーチャー化してたの今更知ったわ -- &new{2021-11-24 (水) 22:06:21}; -バトライ刃が殿堂してない異世界人の書き込みでしかね -- &new{2021-11-24 (水) 22:19:26}; -↑前3つはプレ殿 -- &new{2021-11-24 (水) 22:22:40}; -↑4 ネバーは入りそう&br;大穴で勝カツも -- &new{2021-11-25 (木) 08:00:51}; -ダイパリメイクの増殖バグが一部で転生プログラムとか言われてて草生えた -- &new{2021-11-25 (木) 12:55:06}; -デュエプレで、ロマノフの一連の行動(極魔弾の開放からのデスフェニとアポロ復活)は何者かに誘導されたみたいなFTあったけど、それがデスフェニの思念なのかオリジンなのか祈祷師(エイリアン)なのかは伏せられてるな シーザーさん一人のやらかしかと思われた事件の真相が、いまやデュエマ界最大の謎の一つになりつつある… -- &new{2021-11-25 (木) 21:48:45}; -アルカディアス騎士団が大和魂連合に負けたからロマノフさん激おこでデリート始めちゃった -- ボルカグレンオーのFT &new{2021-11-25 (木) 22:09:00}; -ずっと勘違いしてたけどHELLで開けた穴にはオリジンだけがいて、戦争の最後にオリジナルハートが爆発四散した跡地に空いた穴がパンドラスペースに繋がってたのか。今掘り下げようとしてる設定と結構剥離してるなと思う。 -- &new{2021-11-25 (木) 22:49:37}; -大帝ガイウスはどこに行ったのか -- &new{2021-11-25 (木) 23:41:45}; -シーザーからE2まではマトリョーシカを開けていくみたいに、だんだん真相のシャングリラへエスカレーションするものと思われてたのが内側から開けようとしてる事例も多いんだな -- &new{2021-11-26 (金) 02:52:06}; -これってマトリョーシカ開けるたびに終わると思ったら敵が出てきて結局争うからガーディアンもこじらせるようになるのって無限ループしてシャングリラにとってはある意味好都合だったんじゃ? -- &new{2021-11-26 (金) 02:55:11}; -デスフェニックスが世界の破滅を望んでシーザーの姿で凶行に及んでたのなら、それが巡り巡ってオリジン、Z、エイリアン、アンノウンへと繋がっていくからある意味野望を果たしかけてはいたわけか シャングリラ誕生やサバイバーの暴走はシーザー関係なく起こってたわけだから、最終的にはデスフェニックスの勝ち逃げにならずに済んだみたいだが -- &new{2021-11-26 (金) 06:59:06}; -神化編のオリジン戦争、覚醒編~E2のシャングリラ紛争は最終的に世界滅亡の可能性があったから良かったけど、E3の抗争はどっちが勝っても形はどうあれ平和にはなるから暗黒王的には絶許案件だったろうな -- &new{2021-11-26 (金) 09:38:49}; -だから多分サバイバー復活しなきゃあの世界線はデスペラード襲来して全部破壊されてたんだろうな -- &new{2021-11-26 (金) 12:55:38}; -デスペラードくんは舞台装置みたいなもんだと思ってたら「デスフェニ的にみて行き詰まり」というひでえ基準で襲い掛かってくるやつになってしまった -- &new{2021-11-26 (金) 12:58:41}; -「平和になったけど進歩も無くなったから剪定ね」なFate世界よりも剪定基準が酷すぎる…… -- &new{2021-11-26 (金) 13:13:49}; -マッド・ロック・チェスターもへヴィ・デス・メタルとの共通点が多いから、今後「実は暗黒王の遺志が~」みたいな設定が生えてもおかしくないな 背景ストーリーだとフェニックスが封印した魔銃を手に入れたキングR(ロマノフ?)が神化した姿らしいが -- &new{2021-11-26 (金) 13:54:24}; -デスペラードってなんか設定明かされてたっけ? -- &new{2021-11-26 (金) 14:29:11}; -[[《デスメタ・ルピア》]]のFT -- &new{2021-11-26 (金) 15:36:02}; -↑ありがとうすっぽ抜けてた… デスフェニほんまクソドリすぎる -- &new{2021-11-26 (金) 15:45:39}; -いうてE2から一万年間穏やかで -- &new{2021-11-26 (金) 17:30:52}; -音沙汰ないしどっかで完全消滅か封印されてそう>デスフェニックス -- &new{2021-11-26 (金) 17:31:40}; -「生命の暴走」バラギアラvs「生命の均衡装置」HDMという夢の対決が…? -- &new{2021-11-26 (金) 17:43:00}; -ドキンダンテの大暴れでデスフェニが出てこなかったのは煉獄魔弾を作るに当たって設定が生えてきたんかな(銀河弾はひとりでに乱射されたっぽいし -- &new{2021-11-26 (金) 18:04:09}; -超銀河弾再来確定でオラワクワクしてきたぞ -- &new{2021-11-26 (金) 18:10:14}; -ドキンダンテの最初の改変に「シーザーの勝利」があったからシーザーは世界を滅ぼせるルートがあったけど、デスフェニとゼロフェニはどう転んでも世界滅亡ルートには入れなかったということかな まあデスフェニ時代は他に4体の王がいたし、ゼロフェニ時代も仙界やゴッドの軍勢がいたから難しかったのかも -- &new{2021-11-26 (金) 18:14:19}; -フェニックスだし、世界滅亡どころか惑星消滅クラスの事象が起こりかねないから敢えてスルーした説。今でこそだけど、ヴォルゼオス・バラモルド作るための時間稼ぎがしたいだけだからそこそこで良かったんじゃない。 -- &new{2021-11-26 (金) 18:23:29}; -そういえばフェニックスって後付けのHDM以外誰もディスペクター化してないんだな -- &new{2021-11-26 (金) 20:06:14}; -ドキンダンテの起こした災厄の1つで、フェニックスの始祖のイデアフェニックスがブラックモナークと同格みたいな扱いされてたし、相当ヤバい種族ではあるんだろうな というか闇の首魁のブラックモナークは兎も角、イデアも顕現すること自体が世界破滅に繋がるなら、コイツも良い奴ではないのか -- &new{2021-11-26 (金) 20:13:20}; -キングロマノフ・・・? -- &new{2021-11-26 (金) 22:16:43}; -ディスペクターはバラしてくっつける都合、不死性のあるフェニックスはバラしづらかったとか…?黒幕はドラゴンだからフェニックス扱う下地がなかったとかかもだが -- &new{2021-11-26 (金) 22:32:22}; -ロマノフの始祖が「フェニックス」の封印した武器を手に入れようとした結果いろいろあって「3体神」になってるとか、これ暗黒王案件の可能性が… -- &new{2021-11-26 (金) 23:03:22}; -キョウカのページ編集した人、なんでオープン・ブレイン消してるの?というか3つのデッキどれも40枚になってないよ。 -- &new{2021-11-26 (金) 23:23:08}; -そういや来期では鬼がレクスターズになるらしいけど色的にジャオウガがデスフェニ継承したりすんのかな。 -- &new{2021-11-26 (金) 23:52:58}; -継承(乗っ取り)ですねわか・・・無理矢理力与えるまであるか? -- &new{2021-11-27 (土) 00:02:41}; -そういや、「今のジャオウガは抜け殻」なんてフラグまで立ててましたね……oh -- &new{2021-11-27 (土) 09:37:31}; -編集してて思ったけど巧みなアリスティーって「ただしコストは0より少なくならない。」って書いてるけどこれコスト0で出せるってことじゃないの? -- &new{2021-11-27 (土) 11:02:16}; -1より少なくならないってテキストの[[《オニウッカリ 爆マル》]]が1まで減らせるからアリスティーは0で出せるのかな -- &new{2021-11-27 (土) 11:10:41}; -ちなみに戯具 グリゴマのほうは「ただし、コストは0以下にはならない。」ってなってるから最低1は払う仕様だけど -- &new{2021-11-27 (土) 11:12:15}; -文明は支払わないとダメ。 -- &new{2021-11-27 (土) 11:31:36}; -デドダムのページ壊れ壊れ言いすぎでしょYouTuberかよ 他にあんな痛いページあるの? -- &new{2021-11-27 (土) 11:57:21}; -文体が個人ブログみたい -- &new{2021-11-27 (土) 15:21:01}; -嫌なら自分で書き換えてええんやで -- &new{2021-11-27 (土) 16:06:59}; -2年分の壊れ評価が蓄積されているからしょうがないね -- &new{2021-11-27 (土) 16:37:03}; -まあデドダムの能力解説と汎用性の項目で似たような事繰り返し書いてる部分あるのは気になるっちゃ気になる -- &new{2021-11-27 (土) 16:47:51}; -内容の重複する文章がやたら継ぎ足しされてる記事はデドダムに限らず割とある。元の文章を消さない事に重きを置きすぎてる人がいるのか、記事を読まずに書きたい内容だけ書き捨てる人が多いのか…… -- &new{2021-11-27 (土) 17:23:55};