#author("2023-09-22T01:58:32+09:00","","")
#author("2023-09-28T03:10:50+09:00","","")
*&ruby(しゃくねつ){灼熱};ドロン・ゴー [#ieba6bac]

[[能力語]]の一つであり、[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]のみが持つ特殊な[[ドロン・ゴー]]のことを指す。

|灼熱連鎖(ラスト・バーニング) テスタ・ロッサ SR 火文明 (7)|
|エグザイル・クリーチャー:アウトレイジMAX 6000|
|W・ブレイカー|
|灼熱ドロン・ゴー:名前に《テスタ・ロッサ》とある自分のクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。そうした場合、自分の山札の上から5枚を墓地に置き、その後、その中からエグザイルではない名前に《テスタ・ロッサ》とあるクリーチャーをすべてバトルゾーンに出す。そのクリーチャーはすべて「スピードアタッカー」を得る。自分のターンの終わりにそのクリーチャーを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。|
|自分の他の、名前に《テスタ・ロッサ》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。|

-本家[[ドロン・ゴー]]とは違い、[[コスト踏み倒し]]される側の[[クリーチャー]]が持つ能力である。
[[クライマックス・ドロン・ゴー]]はこの能力に近い性質を持つ。

-手札から出す必要があるため、手札で誘発する能力として《テスタ・ロッサ》が破壊された瞬間に手札にあるもののみトリガーする。[[《ブータン転生》]]などで[[テスタ・ロッサ]]を破壊した際に手札に加わったカードの[[灼熱ドロン・ゴー]]は使用不可。

**参考 [#ved32308]
-[[用語集]]
-[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]
-[[エグザイル・クリーチャー]]
-[[ドロン・ゴー]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[テスタ・ロッサ]]

-[[【テスタ・ロッサ】]]

----
[[公式Q&A]]

>Q.自分は[[《ブータン転生》]]を唱え、効果で[[《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》]]を破壊し、山札から[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]を手札に加えました。この[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]は「''灼熱ドロン・ゴー''」でバトルゾーンに出せますか?&br;類似能力:クライマックス・ドロン・ゴー
A.いいえ、出せません。「''灼熱ドロン・ゴー''」を使うには、テスタ・ロッサが破壊された時点で[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]が手札にあり、次の行動をする前に誘発型能力の使用宣言をする必要があります。テスタ・ロッサが破壊された時点では[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]は手札に無いので、その使用宣言をすることもできません。
#region2(([[総合ルール]] [[603.2e>総合ルール本文#rule603_2e]])){{
:603.2e |誘発型能力の中には使用宣言が必要なものがあります。「ニンジャ・ストライク」や「革命チェンジ」、「無月の門」など、非公開ゾーンで誘発する誘発型能力は、すべて使用宣言が必要な誘発型能力です。これらの能力は、墓地やマナゾーンなど、公開ゾーンから使用する場合にも、使用宣言を行う必要があります。
}}
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39984]](2021.7.16)

 
>Q.自分の手札が0枚の状況で、自分の[[《不屈!熱血!! テスタ・ロッサ》]]が破壊されました。「破壊された時」の能力で「自分の手札を1枚捨て、その後、カードを1枚引く。」を選択して、引いたカードが[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]でした。この[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]は「''灼熱ドロン・ゴー''」でバトルゾーンに出せますか?&br;類似能力:クライマックス・ドロン・ゴー
A.いいえ、出せません。「''灼熱ドロン・ゴー''」を使うには、テスタ・ロッサが破壊された時点で[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]が手札にあり、次の行動をする前に誘発型能力の使用宣言をする必要があります。テスタ・ロッサが破壊された時点では[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]は手札に無いので、その使用宣言をすることもできません。
#region2(([[総合ルール]] [[603.2e>総合ルール本文#rule603_2e]])){{
:603.2e |誘発型能力の中には使用宣言が必要なものがあります。「ニンジャ・ストライク」や「革命チェンジ」、「無月の門」など、非公開ゾーンで誘発する誘発型能力は、すべて使用宣言が必要な誘発型能力です。これらの能力は、墓地やマナゾーンなど、公開ゾーンから使用する場合にも、使用宣言を行う必要があります。
}}
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39985]](2021.7.16)
#region2(類似裁定(2023.9.8)){{
>Q.自分の手札に[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]がある状況です。&br;自分は[[《雪溶の鎖/堕牛の一撃》]]の呪文側を唱えて、自分の[[《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》]]を破壊しました。&br;この時、[[《堕牛の一撃》>《雪溶の鎖/堕牛の一撃》]]の効果でカードを2枚引いてから手札から[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の「''灼熱ドロン・ゴー''」の使用宣言をできますか?
A.いいえ、できません。&br;「''灼熱ドロン・ゴー''」を使いたい場合、カードを2枚引く前に手札から[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]を相手に見せ、能力の使用を宣言する必要があります。&br;また、[[《堕牛の一撃》>《雪溶の鎖/堕牛の一撃》]]の効果で引いた2枚の中に[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]があったとしても、その「''灼熱ドロン・ゴー''」は宣言できません。新たに引いた[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]は、[[《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》]]が破壊された時点では手札になかったためです。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43761]]
}}

>Q.自分のターン中、相手の[[《モモキング -旅丸-》]]がバトルゾーンにいる状況で、自分の[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]が「''灼熱ドロン・ゴー''」でバトルゾーンに出る際、かわりにマナゾーンに置かれました。バトルゾーンに出ませんでしたが、「そうしたら」以降の効果は使えますか?
A.はい、使えます。手札から出そうとすることができていれば、結果的にバトルゾーンに出たかどうかは問わず、「そうしたら」以降の効果を解決できます。&br;この場合、山札の上から5枚を墓地に置き、その中から出そうとしたクリーチャーは[[《モモキング -旅丸-》]]の能力によりすべてマナゾーンに置かれます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39986]](2021.7.16)

>Q.相手は[[《あたりポンの助》]]の「出た時」の能力で[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]を選んでいて、[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の能力が無視されている状況です。&br;自分のテスタ・ロッサが破壊された時、自分は手札から[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]をバトルゾーンに出しました。自分はこの[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の「そうしたら」以降の効果を解決できますか?
A.はい、できます。[[《あたりポンの助》]]の能力はバトルゾーンにいる選ばれた名前を持つクリーチャーの能力を無視しますが、解決中の効果を無視することはできません。[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の「''灼熱ドロン・ゴー''」の効果はすでに解決中ですので、バトルゾーンに出た後の効果も無視されません。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39987]](2021.7.16)

>Q.自分の[[《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》]]が2体同時に破壊された時、自分は手札の[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]2枚それぞれの「''灼熱ドロン・ゴー''」の使用宣言を破壊されたクリーチャー1体につき1回ずつ行いました。&br;合計4回「''灼熱ドロン・ゴー''」を宣言している状況ですが、最終的に何回分効果を解決できますか?
A.2回です。&br;まず、1体目の[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の1回目の「''灼熱ドロン・ゴー''」を解決した際、[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]はバトルゾーンに出ます。手札を離れたことで1体目の2回目の「''灼熱ドロン・ゴー''」は不発になります。&br;2体目の[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の1回目の「''灼熱ドロン・ゴー''」は、解決した結果[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]がバトルゾーンに出ず、「そうしたら」以降の効果だけを解決します。この際、一度バトルゾーンに出そうとした2体目の[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]は、保留状態になったことで与えられていた効果を失うため、2体目の2回目の「''灼熱ドロン・ゴー''」は不発になります。
#region2(([[総合ルール]] [[409.1a>総合ルール本文#rule409_1a]],[[409.1d>総合ルール本文#rule409_1d]])){{
:409.1a |クリーチャーなど、バトルゾーンに出るカードを使用した際や、効果でバトルゾーンに出そうとした際、それらのカードは実際にゾーンを移動するまでの間、保留状態になります
:409.1d |保留状態になったカードが保留状態ではなくなった後、そのカードは、保留状態になる前に与えられていた効果を失います。&br;例 : 「このターン、自分の墓地から使ってもよい」という効果が与えられたカードを自分の墓地から使用した結果、そのカードが再度墓地に置かれた場合、それをもう一度使うことはできません。&br;例2: 《蛇手の親分ゴエモンキー!》の効果を与えられたクリーチャーをマナゾーンから召喚した際、そのクリーチャーが《獣軍隊 ヤドック》の置換効果でマナゾーンにとどまった場合、そのクリーチャーを再度マナゾーンから召喚することはできません。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43756]](2023.9.8)

>Q.自分の[[《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》]]が破壊された時、自分は手札から[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]2枚の「''灼熱ドロン・ゴー''」の使用宣言をしました。&br;1体目がバトルゾーンに出て「そうしたら」以降の効果を解決した後、2体目の「''灼熱ドロン・ゴー''」はどうなりますか?
A.2体目の[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]はバトルゾーンに出せませんが、その「そうしたら」以降の効果を解決します。&br;結果的に1体目と2体目で、計2回「自分の山札の上から5枚を墓地に置き、その後、その中から名前に《テスタ・ロッサ》とあるエグザイルではないクリーチャーをすべて出す」効果を処理します。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43757]](2023.9.8)

>Q.自分の手札に[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]がある状況です。&br;相手のターン中、相手の[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」》]]の「出た時」の能力で、相手は自身のシールドを1つブレイクし、自分の[[《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》]]を破壊しました。&br;相手が[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」》]]の「侍流ジェネレート」でクロスギアをジェネレートするのと、自分の手札にある[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の「''灼熱ドロン・ゴー''」の使用宣言は、どちらを先に行いますか?
A.自分の[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の「''灼熱ドロン・ゴー''」の使用宣言が先です。&br;その後、相手の「侍流ジェネレート」を解決し、出たクロスギアの「出た時」の能力など、ターン・プレイヤーの待機中の効果を解決してから、[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の「''灼熱ドロン・ゴー''」を解決します。&br;能力の使用宣言は、その能力がトリガーする条件を満たした際に行います。今回の場合、[[《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》]]が破壊されたことで[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の能力がトリガー条件を満たしたので、次の処理を行う前にその使用宣言を行う必要があります。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43762]](2023.9.8)

&tag(用語集,能力,能力語,pig付与,コスト踏み倒し,墓地肥やし,スピードアタッカー付与,ターン終了時,自己山札送り,ドロン・ゴー,灼熱ドロン・ゴー);