#author("2024-11-17T23:04:56+09:00","","") #author("2024-11-17T23:29:59+09:00","","") //「完全上位互換」「完全下位互換」の両方のページに同じ内容を表示させるためのページ //このページを更新することでどちらにも反映される **特殊な条件下で差別化 [#differentiation] カード内の情報がたった一つでも違う場合に影響を及ぼすカード群。 一般に[[完全上位互換]]・[[完全下位互換]]の関係にあると言われるカードでも、ここに載っている点で[[差別化]]が図れる場合がある。 [[カード名]]が違う[[上位互換]]と[[下位互換]]で発生することがほとんどだが、[[再録]]時に同名カードでも[[完全上位互換]]・[[完全下位互換]]の関係になることもある([[H.C.>ヒーローズ・カード]]の有無を参照する[[《松本大先生》]]、[[レアリティ]]を参照する[[《レアリティ・レジスタンス》]]等)。 //[[デッキ]]単位なら「[[墳墓避け]]したデッキ」は基本的に「墳墓避けしていないデッキ」の完全上位互換になる。 -ここに掲載されている例外は、自分のデッキの他のカードとの組み合わせによってはあえて完全下位互換のカードが入ることはままある。例えば、[[《罠の超人》]]はコストが2低い[[《偽りの名 プラット》]]の[[完全下位互換]]だが、コストが高いほど有利になる[[ガチンコ・ジャッジ]]を多用するデッキや、コスト9であることが重要な[[【九極侵略】]]、[[【9軸ガチロボ】>【ガチャンコ ガチロボ】]]などでは逆に優先して採用される。 一方で、差別化が相手のカードによる場合、そのカードが必ずしも相手のデッキに入っている訳ではないため、余程警戒対象が環境で流行していない限り態々劣化版が使われる事は無いも同然。《[[・]]》が無いからといって[[《九番目の旧王》]]より柔軟性も素の低下値も低い[[《ドルファディロム砲》]]を選ぶプレイヤーはいないだろう。 //-とはいえ、ここに掲載されている例外は必ずしも相手のデッキに入っている訳ではないため、余程警戒対象が環境で流行していない限り態々劣化版が使われる事は無いも同然。《[[・]]》が無いからといって[[《九番目の旧王》]]より柔軟性も素の低下値も低い[[《ドルファディロム砲》]]を選ぶプレイヤーはいないだろう。 ***パワーが低い方が優位 [#power] |条件を作るカード|もたらす条件・状況|h |[[《凶鬼34号 バッシュ》]]|パワー1000以下のクリーチャーを[[リアニメイト]]| |[[《緑神龍バグナボーン》]]|パワー3000以下のクリーチャーをマナゾーンから踏み倒し| |[[《予言者マリエル》]]※|パワー3000以上のクリーチャーは攻撃不可| |[[《無双竜機ボルバルザーク》]]☒&br;[[《無双と竜機の伝説》]]|パワー6000ちょうどのクリーチャーをすべて破壊| |[[《熱血武闘 カツキング》]]|パワー6000以上のクリーチャーには[[アンタップ]]していても攻撃できる| |[[《砕神兵ガッツンダー》]]|パワー6000以上のクリーチャーに攻撃時[[パンプアップ]]| |[[《無法のレイジクリスタル》]]|パワー6000以上のクリーチャーをバウンス| |[[《戦攻竜騎ドルボラン》]]|パワー6000より大きいクリーチャーをバウンス| |[[《ドンジャングルS7》]]|パワー7000以下のクリーチャーをマナゾーンから踏み倒し| |[[《死神の蘇生者シュタイナー》]]|パワー7000以下のクリーチャーを[[リアニメイト]]| |[[《超竜サンバースト・NEX》]]|パワー12000以上のクリーチャーとバトル中[[パンプアップ]]| |[[《龍装者 ジスタジオ》]]|パワー12000以上のクリーチャーによる[[革命チェンジ]]が不発になる| |[[《剛撃無双カンクロウ》]]|パワー18000以上のクリーチャーがいると[[リベンジ・チャンス]]| |[[《轟く侵略 レッドゾーン》]]|最もパワーが大きいクリーチャーをすべて破壊| |[[《チェーン・デスマッチ》]]|パワーが大きい順に2体選び[[効果バトル]]| |[[《FORBIDDEN 〜禁断の星〜》]]|このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーを[[リアニメイト]]| |[[《グレート・グラスパー》]]|NEOクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーをマナゾーンから踏み倒し| |[[pig]]、pig付与、[[《禁断竜王 Vol-Val-8》]]など|パワーが低いほど発動させやすい| //|[[《制御の翼 オリオティス》]][[《サイコロプス》]][[《絶対の畏れ 防鎧》]][[《奇石 ミクセル》>《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]] [[《獣軍隊 ヤドック》]][[《マグナム・ルピア》>《マグナム・ルピア/クリムゾン・チャージャー》]][[《シディアン・ビーティス》]][[《ハムラティス・ジャッジ》>《赤攻銀 ハムラービ/ハムラティス・ジャッジ》]][[《堅珠ノ正裁Z》]][[《泡の魔神・アワンデス》]]|相手のマナゾーンのカードの枚数未満の相手のクリーチャーに反応| //|[[《オリオティス・ジャッジ》]]|マナゾーンのカードの枚数以下のクリーチャーに反応| ***コスト関係 [#cost] |条件を作るカード|もたらす条件・状況|h |[[《百族の長 プチョヘンザ》]]等|コストとマナゾーンのカードの枚数に応じてトリガー| |[[コスト火力]]|コストが低いほど対象にされやすい| |[[《ウォズレックの審問》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]|コスト3以下カードピーピングハンデス| |[[《S級原始 サンマッド》]]※&br;[[《S級原始 サンマックス》]]|コスト3の自然クリーチャーが進化元| |[[《ボルシャック・クロス・NEX》]]&br;[[《時の法皇 ミラダンテXII》]]※&br;[[《Duplicates of G.O.D.》]]|一定コスト以下のクリーチャーロック| |[[《メテヲシャワァ・ヲヲロラシアタァ》]]|手札の枚数以下のコストのクリーチャーロック| |[[《DORRRIN・ヴォルケノン》]]|コスト4以下のクリーチャータップ| |[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]&br;[[《伝説の禁断 ドキンダムX GS》]]&br;[[《U・S・A・BRELLA》]]&br;[[《エラッピ・ジナン》]]|一定コスト以下の呪文に対し[[アンタッチャブル]]| |[[《サイレンス トパーズ》]]|ターンプレイヤーのコスト4以上の呪文を封じる| |[[《「正義星帝」》]]|コスト4以下の呪文を封じる| |[[《正義の煌き オーリリア》]]&br;[[《禁時王秘伝エンドオブランド》]]|コスト5以下の呪文を封じる| |[[《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》]]&br;[[《シャダンQ》]]|コスト5以上のクリーチャー対象| |[[《∞龍 ゲンムエンペラー》]]|コスト5以下のクリーチャーの能力とコスト5以下の呪文の効果を無視| |[[《絶頂神話 カツムゲン》]]&br;[[《最終章 カツエンド》]]|コスト7以上火エグザイルクリーチャー破壊時に踏み倒し| |[[《極まる侵略 G.O.D.》]]&br;[[《超九極 モモタルス》]]&br;[[《九極革命 デュエゼウス》]]&br;[[《God of Dream》>《God of Dream/Grenade of D-moll》]]&br;[[《究極ゲート》]]&br;[[《歓喜の歌》>《偽りの王 ナンバーナイン/歓喜の歌》]]|コスト9クリーチャーサポート| |[[《超七極 Gio》]]|手札のコスト9のクリーチャーを見せた数だけコスト軽減| |[[《巨大設計図》]]|山札から4枚擦りコスト7以上のクリーチャーを回収| |[[《超七極 Gio/巨大設計図》]]※|上記2つのツインパクト| |[[《希望の絆 鬼修羅》]]&br;[[《流星のガイアッシュ・カイザー》]]&br;[[《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》]]|コスト10以上クリーチャーサポート| |[[《天気君》]]|山札の上のカードがコスト10以上なら他クリーチャー全破壊| |[[《禁時混成王 ドキンダンテXXII》]]|コスト9以下のクリーチャーの召喚またはコスト9以下の呪文に反応| |一部[[革命チェンジ]]/[[侵略]]|特定のコスト以上のクリーチャー対象| |[[《蒼神龍スペル・サモニオン》]]|お互いに山札から1枚めくり&br;両方呪文または両方クリーチャーの場合コストが高いほうが踏み倒す| |[[ガチンコ・ジャッジ]]|お互いに山札から1枚めくり仕掛けた側のコストが相手のコスト以上であれば勝ち| |[[《超奇天烈 ベガスダラー》]]&br;[[《奇天烈 ベガス》]]|相手の山札から1枚めくりそのコストが5以上かそれ以外かで結果が変動 | |[[《「異形」の頂天 クリス=ゼ=ブブ》]]|コストの大きい方がバトルに勝利する| |[[《超奇天烈 マスターG》]]|偶数か奇数のどちらかを宣言して相手の山札から1枚めくり&br;そのコストが宣言した側であればバトルゾーンにとどまる| |[[《奇天烈X グランドダイス》]]|自分の山札から1枚めくりそのコストが偶数か奇数かで結果が変動 | |[[《「怪異」の頂天 クリス=ベルゼ》]]|コストが偶数のクリーチャーを対象とした擬似スピードアタッカー| |[[《賢犬の精霊龍 ロイヤルワン》]]|光または水の呪文を手札から唱えたとき&br;その呪文よりコストが小さいクリーチャーを踏み倒し| |[[《奇石 ケイヴ》]]|呪文を唱えたとき、その呪文のコスト以下の光のクリーチャーを踏み倒し| |[[《黒騎士ザールフェルドII世》]]&br;[[《ν・龍素王 Q-END》]]|呪文を唱えたとき、その呪文よりコストが小さい呪文を踏み倒し| |[[《プランDG》]]|山札の上から1枚表向きにし、それよりコストが小さいクリーチャーを踏み倒し| |[[《蝕王の晩餐》]]&br;[[《ヒラメキ・プログラム》]]☒|対象のクリーチャーよりコストが1大きいクリーチャーを踏み倒し| |[[《Dの機関 オール・フォー・ワン》]]|対象のクリーチャーよりコストが最大2大きい水の非進化クリーチャーを踏み倒し| |[[《転生スイッチ》]]&br;[[《母なる聖地》]]|対象のクリーチャーよりコストの小さいクリーチャーを踏み倒し| |[[《連鎖類超連鎖目 チェインレックス》]]|対象のクリーチャーよりコストが2小さい自然のクリーチャーをマナゾーンから踏み倒し| |[[《烈王“轟怒”飛流投》]]|[[GRクリーチャー]]のコストが小さいことで多く出せる| |[[《ミセス・アクア》]]&br;[[《ガチャンコ ガチロボ》]]|山札から3枚擦りコストが同じなら効果発動| |[[ソウルシフト]]/[[∞ソウルシフト]]/[[フシギバース]]|対象のクリーチャーのコスト分だけコスト軽減| //アルカディア・グローリーは相手のコストしか参照できない |[[《駱駝の御輿》]]|コスト3以上のバニラを2コスト軽減で、2コスト以下のバニラは対象外| |[[数字選択]]|宣言したコストのカードに干渉| ***能力が下位互換、もしくは無い方が優位 [#abillty] |条件を作るカード|もたらす条件・状況|h |[[《ピーカプのドライバー》]]&br;[[《叡智の聖騎士 スクアーロ》>《叡智の聖騎士 スクアーロ/エナジー・ライト》]]等|ブロッカーメタ| |[[《その子供、凶暴につき》]]&br;[[《波乗りザブンプル》]]等|スピードアタッカーメタ| |[[《その子供、可憐につき》]]|マッハファイターメタ| |[[《楯神の賢者レオルド》]]|相手のシールドを表向きにし[[S・トリガー]]なら焼却| |[[《黒豆だんしゃく》>《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》]]&br;[[《地封龍 ギャイア》]]|[[「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力]]をもつクリーチャーをマナ送り| |[[《アクア・ティーチャー》]]等|バニラサポート| |[[《レッド・ABYTHEN・カイザー》]]&br;[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]&br;[[《シン・ガイギンガ》]]&br;[[《霊宝 ヒャクメ-4》]]等 [[選ばれた時]]の効果|パワー低下や高火力だと強制的に選ばされることがある| |[[呪文横取り]]|相手の呪文を唱える| |[[《深淵の壊炉 マーダン=ロウ》]]|相手の墓地の[[cip]]を使う| |[[《深淵の壊炉 マーダン=ロウ》]]&br;[[《クリス=タブラ=ラーサ》]]等|相手の[[cip]]を使う| |[[《「迅雷」の鬼 ライジン天》]]、[[《「復活」の鬼 ヨミノ晴明R》]]|対戦相手と自身のクリーチャーを選べるカードで不利な選択をされやすくなる| |[[《The邪悪 寄成ギョウ》]]|自分のクリーチャーが持つ能力が[[任意]]ではなく[[強制]]なら&br;相手は必ずトリガーした能力を使わなければならない| |[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]など&br;[[《閃光の精霊カンビアーレ》]]&br;「[[スーパー・S・トリガー]]」能力&br;「[[S・トリガー・プラス]]」能力|[[ワールド・ブレイカー]]、[[T・ブレイカー]]といった上位能力だとそれらを回避するようなブレイクができず、[[W・ブレイカー]]やブレイカーなしなど下位能力のほうが都合が良いケースがある| |[[攻撃強制]]|[[攻撃できない]]クリーチャーは[[攻撃強制]]されない| |[[可能ならこのクリーチャーを選ぶ]]|該当クリーチャーを選ぶ事が出来ない能力なら吸われない| ***種族関係 [#race] |条件を作るカード|もたらす条件・状況|h |[[《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》]]&br;[[《邪眼銃士アレクセイ候》]]|サムライメタ| |[[《エッジアーム・頼光・ドラグーン》]]&br;[[《森獣ガロウネイチャー》]]&br;[[《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》]]|ナイトメタ| |[[《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》]]|シノビメタ| |[[《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》]]&br;[[《国士無双カイザー「勝×喝」》]]&br;[[《ミラクル・ミラダンテ》]]|コマンドメタ| |[[《光器マーシャ》]]&br;[[《ドラコ・バリアー》]]&br;[[《ウェーブ・ランス》]]&br;[[《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》]]&br;[[《偽りの王 モーツァルト》]]等|ドラゴンメタ| |[[《ドギラゴン一刀双斬》]]|[[侵略者]]メタ| |[[《凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ》]]|種族反応ハンデス、サブタイプを持つ呪文やツインパクトにも対応| |[[《センチネル・ガード》]]&br;[[《霊騎マルディス》]]&br;[[《光神龍セブンス》]]&br;[[《寄生の精霊龍 パラス・ルーソワ》]]等|種族反応ブロッカー付与、[[ブロッカー破壊]]の対象になる| //|[[《超竜バジュラズテラ》]]&br;[[《偽りの王 モーツァルト》]]&br;[[《龍世界 ドラゴ大王》]]等|非ドラゴンメタ| //|[[《キャプテン・ミリオンパーツ》]]|[[グレートメカオー]]と[[キカイヒーロー]]以外はブロックすることができない| //|[[《侵略者 バロンスペード》]]|コマンドにしかブロックされない| //種族が多いことは原則アドバンテージである ***カード名関係 [#name] |条件を作るカード|もたらす条件・状況|h |[[《天使と悪魔の墳墓》]]&br;[[《嘆きの連鎖》]]&br;[[《連弾スパーク》]]&br;[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]等|同名カードや[[名前集合]]に反応&br;互換性のあるカードを使うことで対処可能([[墳墓避け]])| |[[《あたりポンの助》]]&br;[[《神聖龍 エモーショナル・ハードコア》]]|~| |[[《パーロックのミラクルフィーバー》]]|[[1枚積み]]の種類が多いほど大量手札補充の立ち回りが行いやすくなる(結果的に[[墳墓避け]]にもなる)| |[[《スーパーしりとりガー》]]|名前の最後が「ん」のクリーチャー破壊| |[[《マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅曼象)》]]|[[名前に《・》とある>・]]クリーチャーと呪文に干渉| ***非[[ツインパクト]]優位 [#twinpact] |条件を作るカード|もたらす条件・状況|h |[[《7777777》>《キング・ザ・スロットン7/7777777》]]|相手の[[山札の上]]のコストを参照してボトム送り&br;ツインパクトならどちらのコスト選んでもOK| |[[《ひみつのフィナーレ!》]]|相手の[[山札の上]]の[[カードタイプ]]を参照して効果が変わる&br;ツインパクトなら両方の効果を使える| |[[《電磁無頼アカシック・サード》]]&br;[[《真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン》]]&br;[[《偶発と弾幕の要塞》]]|山札からランダムでクリーチャーを擦り効果発動| |[[《甲型龍帝式 キリコ³》]]|山札からランダムで呪文を擦り効果発動| |[[《クイーン・アマテラス》]]&br;[[《蒼狼設計図》]]|クリーチャー「ではない」カードをサーチ| |[[《転生プログラム》]]☒&br;[[《ヒラメキ・プログラム》]]☒&br;[[《斬隠オロチ》]]※&br;[[《エンペラー・キリコ》]]※|バトルゾーン獣⇆山札からランダム獣| |[[《轟破天九十九語》>《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》]]&br;[[《父なる大地》]]|バトルゾーン獣⇆マナゾーン獣| |[[《魔龍バベルギヌス》]]※&br;[[《破壊王エメラルド・バベル》]]&br;[[《リアルとデスの大逆転》]]|バトルゾーン獣⇆墓地獣| |[[《黒龍王ダーク・ジオス》]]&br;[[《「一方的に勝つに決まっている」》>《暗黒の騎士ザガーン/「一方的に勝つに決まっている」》]]|相手の墓地のクリーチャー数に反応し効果発動| |[[《霊騎キヨマサ・コムソー》]]&br;[[《復讐のバイス・カイザーZ》]]&br;[[《虚構の影バトウ・ショルダー》]]|相手の墓地の呪文数に反応し効果発動| |[[《超電磁マクスウェル Z》]]|墓地の呪文の文明と同じ文明の呪文を封殺| |[[《光神龍スペル・デル・フィン》]]|相手の[[手札]]の[[呪文]]の枚数に対して[[パンプアップ]]| |[[《ガイアクラッシュ・クロウラー》]]&br;[[《害悪のカルマ スタバック》]]|マナゾーンの呪文アンタップ不可| |[[《偽りの悪魔神王 デス・マリッジ》]]|マナゾーンの呪文を全てバウンス| |[[《根絶のデクロワゾー》]]&br;[[《テレスコープ・ホルン》]]&br;[[《深淵の壊炉 マーダン=ロウ》]]|クリーチャー対象ハンデス| |[[《マインド・リセット》]]&br;[[《拷問ロスト・マインド》]]&br;[[《レインボー・アロー》]]&br;[[《復讐のバイス・カイザーZ》]]&br;[[《牙修羅バット》>《牙修羅バット/真血染める闇牙》]]等|呪文対象ハンデス| |[[《ウォズレックの審問》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]|どちらかの面がコスト3以下であればハンデス| |[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]|クリーチャーを含む場合シールド焼却につながることがある| |[[《神歌と繚嵐の扉》]]&br;[[《ミラクルとミステリーの扉》]]※|余計なクリーチャー面があると都合のよいクリーチャーを選んでもらえない事も| |[[ヨビニオン]]|山札から最初に捲れた指定コスト以下のクリーチャーを[[コスト踏み倒し]]| ***その他 [#others] |条件を作るカード|もたらす条件・状況|h |[[《レアリティ・レジスタンス》]] ☒ |SRとVRをバウンス| |[[《スパイク・スピーゲル》]]|SRとバトル中、パンプアップ| |[[《松本大先生》]]|H.C.の[[コスト軽減]]| |[[《ハムカツのイラスト百烈ペン》]]&br;[[《松本大大大先生》]]|イラストレーター参照| |変則[[レギュレーション]]&br;[[《カモン・ビクトリー》]]&br;[[《カモン・レジェンド》]]&br;[[《超電磁 パックE》]]等|[[ブースターパック]]カードの収録弾が影響を与える| |[[《希望のジョー星》]]☒|[[文明を失う]]ことで、より利益が大きくなる場合がある&br;(例:[[《ゼロ・ルピア》]][[《ウェディング・ゲート》]][[《ピクシー・ライフ》]]等)| |~|[[文明を失う]]ことで、より損失が大きくなる場合がある&br;(例:[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]と[[《メガ・ランページ・ドラゴン》]]の関係)| //&tag(カード集); //↑includeで表示させるページなので、タグあると表示先ページにも出てしまう