#author("2025-08-12T04:53:15+09:00","","")
#author("2025-08-12T04:53:33+09:00","","")
*DMPX-02 「PLAY'S CHRONICLE PACK Ⅱ」 [#top]

-''Prev'':[[DMPP-31 「自由の弾丸 -HERE COMES NEW WORLD!!-」>DMPP-31]]
--''Prev'':[[DMPX-01 「PLAY'S CHRONICLE PACK」>DMPX-01]]

//-''Next'':[[>]]

[[デュエル・マスターズ プレイス]]のエクストラパック。

2025年7月24日実装。
全105種+シークレット4種+[[PCC>PLAY'S CHARACTER CARD]]10種類。

前年の[[DMPX-01]]同様、デュエプレの歴史を彩ってきた様々なカードが収録されている。また、収録タイミングを逃していたカードも収録されている。

-登場時期から、TCGの[[DMX-25]]、[[DMX-26]]、[[DMEX-01]]が意識されていると思われ、それらに収録されていたが[[DMPP-30]]に収録を逃していたカードが収録されている。
--[[ハンター]]と[[エイリアン]]、[[アウトレイジ]]と[[オラクル]]がテーマとしてピックアップ。関連カードが多数収録され、当時デュエプレに登場していなかったカードも多くが参戦を果たす。
後述する[[フェニックス]]の関連テーマとも重複するが、[[アカデミー]]所属の[[リキッド・ピープル]]/[[ハンター]]も複数登場。
--前年の[[DMPX-01]]と比較して、[[《THE FINAL カイザー》]]や[[《天撃の精霊タフガイ・ペルニャー》]]など、TCGのエピソード期当時ですら実用に耐えないカードの収録が目立つ。デュエプレのエピソード1、2期が各2弾ずつ、エピソード3期が1.5弾相当で切り上げられた事への贖罪の意が含まれていると考えられる。

-人気投票で上位を獲得した、[[《超神星アポロヌス・ドラゲリオン》]]、[[《クリスタル・ツヴァイランサー》]]が新たな[[フェニックス]]として登場。
[[《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》]]もリメイクされ、こちらは[[アンちゃん>アン]]に続いてデュエプレ参戦を果たした[[八重子]]の関連カードとなっている。

-前回に引き続き[[Magic:The Gathering]]からも新たな刺客が参戦。今回は[[DMEX-08]]からの収録となっている。

-デュエル・マスターズ プレイス上で初登場となる種族は以下の通り。
--[[アイドル]]
--[[エルドラージ]]
--[[グリーン・コマンド・ドラゴン]]
--[[リキシ・コマンド・ドラゴン]]

-[[フェニックス・フィールド]]、[[飛行]]、[[ウルトラ・ドロン・ゴー]]が新たに登場。

-[[《大獄の封殺ディアス Z》/《破獄の殲滅者ディアボロス Z》>《大獄の封殺ディアス Z》]]紹介の[[公式ミニ番組>https://youtu.be/k4ecQoSoy8I]]で[[勝太編]]のカードが多く収録されていることが紹介されている。そのためか、このパックが実装された時点ですでに[[ジョー編]]に該当する[[DMPP-31]]が実装済みであるものの最高[[レアリティ]]は[[マスターカード]]ではなく[[ビクトリー]]になっており、収録カードの枠も多くは[[ジョー編>カード枠(第三世代)]]仕様ではなく[[勝太編>カード枠(第二世代)]]仕様となっている。
--新規カードやデュエプレ初登場のカードでも多くは勝太編仕様だが、TCGでの登場時期がジョー編以降の[[《セラの天使》]]など、一部のカードは新枠になっている。

-以下の[[シークレットカード]]を入手すると[[BGM]]やキャラクターの[[スキン]]、[[プレイマット]]、[[プロテクト>スリーブ]]が入手できる。
--[[《大獄の封殺ディアス Z》/《破獄の殲滅者ディアボロス Z》>《大獄の封殺ディアス Z》]]:[[ダピコ]](サマー)
--[[《超無限神星アポロヌス・アガペリオス》/《双炎祭壇 アポロヌス・バトス》>《超無限神星アポロヌス・アガペリオス》]]:[[アポロヌス]](陰)/(陽)
--[[《八重の精霊パーフェクト・エイティー》]]:[[八重子]]

-[[PLAY'S CHARACTER CARD]]版の[[《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》]]の[[レアリティ]]表示が、公式チャンネルの紹介では[[ベリーレア]]になっていた((https://www.youtube.com/live/JuIo5x5nhcE?t=19388))。[[DMPP-30]]での初出時の[[レアリティ]]は[[レア]]であり、公式Xアカウントの投稿では修正版が掲載されている((https://x.com/dmps_info/status/1946936608168829198))。

**収録カード [#card]
COLOR(violet){''Sec''}=[[シークレットカード]]あり
●=カード共通の変更点があるもの
◇=[[調整が加えられたカード>調整が加えられたカード (デュエプレ)]]
&color(green){''再''};=[[再録]]

//カードの並びは公式サイトのCard List順

***[[ビクトリー]]3種類 [#victory]
-[[《大獄の封殺ディアス Z》/《破獄の殲滅者ディアボロス Z》>《大獄の封殺ディアス Z》]]([[ゲームオリジナルカード]])COLOR(violet){''Sec''}
-[[《超無限神星アポロヌス・アガペリオス》/《双炎祭壇 アポロヌス・バトス》>《超無限神星アポロヌス・アガペリオス》]]([[ゲームオリジナルカード]])COLOR(violet){''Sec''}
-[[《無法伝説 カツマスター》]]●◇/[[《超法剣 カツキング GANG》]]●◇/[[《超法 カツドンGO!》]]●◇

***[[スーパーレア]]7種類 [#super]
-[[《引き裂かれし永劫、エムラクール》]]◇
-[[《八重の精霊パーフェクト・エイティー》]]([[ゲームオリジナルカード]])COLOR(violet){''Sec''}
-[[《超電星クリスタル・ドライランサー》]]([[ゲームオリジナルカード]])COLOR(violet){''Sec''}
-[[《「黒幕」》]]◇
-[[《竜舞妖精カチュア》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《悪魔神王ディス・バルカミラ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《爆炎のガイアール・カイザー》]]([[ゲームオリジナルカード]])

***[[ベリーレア]]12+2種類 [#very]
-[[《「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ》]]
-[[《真実の王 ヴィオラ・ソナタ》]]&color(green){''再''};
-[[《「獅星」の頂 ザ・ライオネル》]]
-[[《絶超合金 ロビンフッド》]]/[[《超合金 ロビー》]]&color(green){''再''};
-[[《ドンドン吹雪くナウ》]]●
-[[《黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド》]]◇
-[[《翔竜提督アークピッチ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《龍聖大河・D・トラーデ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《龍幻のトラップ・スパーク》]]●
-[[《「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン》]]◇
-[[《世紀末ゼンアク》]]
-[[《ドラグシュート・チャージャー》]]●◇

-[[《ヘブンズ・ゲート》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};
-[[《アルカディア・スパーク》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};

***[[レア]]22+4種類 [#rare]
-[[《神業の精霊ムルジム》]]
-[[《聖闘の精霊龍 セイント・カイザー》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《トライガード・チャージャー》]]
-[[《アクア・クラウンルーペ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《アクアン・メルカトール》]]◇
-[[《夏の日王女プリン》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《THE FINAL カイザー》]]
-[[《幽魂の不死帝 ブルース》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《凶骨の魔将ザビ・クエイクス》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《カモン・フレンズ・ピッピー》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《緑神龍ガイアバルガロウ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《カラフル・ナスオ》]]
-[[《呪紋のカルマ インカ》]]
-[[《ケロヨン・カルテット》]]◇
-[[《魔水晶スーパー・ディス・リバイバー》]]◇
-[[《鍛剣勇邪 ハリケーン》/《威勇邪 アラシ》>《鍛剣勇邪 ハリケーン》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル 〜カツドンと仲間たち〜》>《チーム・エグザイル 〜カツドンと仲間たち〜》]]◇
-[[《機神勇者スーパー・ダッシュ・バスター》]]◇
-[[《ガイアール・ベイビー》]]
-[[《追憶のパラレル・リュウセイ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《必殺!絶対絶望!!》]]◇
-[[《超次元ごっつぁん・ホール》]]◇

-[[《Dの牢閣 メメント守神宮》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};
-[[《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};
-[[《獅子王の遺跡》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};
-[[《デモンズ・ライト》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};

***[[アンコモン]]26+3種類 [#uncommon]
-[[《無法設計図》]]●
-[[《アイドルマスター レオ》]]●◇
-[[《雷神の求道者センジュ》]]
-[[《セラの天使》]]
-[[《隷騎士ガガ・ヴォイジャー》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《ペトリアル・フレーム》]]●
-[[《アクア・スターガール》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《電脳提督アクア・ジーニアス》]]●◇
-[[《パクリオ》]]◇
-[[《アクア・ヘッドガール》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《ミスティック・クリエーション》]]
-[[《鬼人形ブソウ》]]
-[[《ハングリー・ガントレット》]]●◇
-[[《スラッシュ・チャージャー》]]●
-[[《猛夏宣言だ!鬼丸ボーイ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《超爆デュエル・ファイアー》]]
-[[《裂竜の鉄槌 ヨルムンガルド》]]
-[[《母なる緑鬼龍ダイチノカイザー》]]
-[[《桜風妖精ステップル》]]
-[[《番長大号令》]]&color(green){''再''};
-[[《電脳護聖ビョイト》]]
-[[《勝利の道標レティーシャ》]]
-[[《拳仙一丸 しずく&ドラポン》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《戦武帝 ジャッキー BEAT》]]◇
-[[《神龍のイザナイ ガーリック》]]◇
-[[《元気な忠剣ハチ公》]]([[ゲームオリジナルカード]])

-[[《戦慄のプレリュード》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};
-[[《生死の天秤》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};
-[[《勇愛の天秤》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};

***[[コモン]]30+1種類 [#common]
-[[《天撃の精霊タフガイ・ペルニャー》]]◇
-[[《予言者プロキオン》]]
-[[《光器パーフェクト・マライア》]]●
-[[《魔法神徒コットン》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《ライオネル・ウインド》]]◇
-[[《アクア・インフォーマー》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《アクア・シャークス》]]●◇
-[[《アクア少年 ジャバ・キッド》]]&color(green){''再''};
-[[《アクア・フラッガー》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《勇気と知識 テスタ・ロッサ&アリス》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《無防備のザビ キナコ》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《埋葬の守護者ドルル・フィン》]]&color(green){''再''};
-[[《鬼人形ボーグ》]]
-[[《ザビ・クラズ・ドラグーン》]]&color(green){''再''};
-[[《ケントゥリア・ドラゴン》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《突風のゴーマッハ・スワン》]]
-[[《心機一転!云鬼バケル》]]●◇
-[[《パッピ・ラッピー》]]&color(green){''再''};
-[[《飢えと乾き ケローラ》]]
-[[《EX秘伝カツトンファー》]]◇
-[[《緑銅の鎧》]]◇
-[[《ワンツーカンフー・ベア子姫》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《青銅のバンビシカット》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《五郎丸コミュニケーション》]]◇
-[[《超次元バリバリ・ホール》]]
-[[《腐敗電脳ディス・ポインター》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《海獣妖精マグナリア》]]([[ゲームオリジナルカード]])
-[[《スーパー獄門スマッシュ》]]
-[[《ヤッタレ・ピッピー》]]&color(green){''再''};
-[[《ぼくらの友情パワー!》]]

-[[《エナジー・フォーメーション》]]&color(green){''再''};&color(blue){(◎PLAY'S CHARACTER CARD版のみ)};

***PS [#plays]
特定のカードがパック排出されるか特定のカードを生成することで手に入る特典カード

レアリティマークは、超次元ゾーンのアイコンと共通となる、ギザギザの丸となっている。

-([[《悪魔神王ディス・バルカミラ》]])
-→[[《マザー・エイリアン<よろこんで>》]]●◇
-→[[《エイリアン・ファーザー<1曲いかが?>》]]◇
--→[[《魅惑のダンシング・エイリアン》]]

-([[《超次元ごっつぁん・ホール》]])◇
-→[[《小結 座美の花》]]
-→[[《横綱 義留の富士》]]
-→[[《大関 地男の里》]]
--→[[《雲龍 ディス・イズ・大横綱》]]

***ゲーム外から登場するカード [#attached]
|カード|呼び出すカード|h
|[[《光器左神ラブパレード》]]◇|[[《「黒幕」》]]|
|[[《堕天左神エレクトラグライド》]]◇|~|
|[[《精霊聖邪ライジング・サン》]]|~|
|[[《霊騎右神ワイアード》]]◇|~|
|[[《悪魔右神メタモルフォーゼ》]]◇|~|
|[[《魔天聖邪ビッグディアウト》]]|~|

***タカラトミーコラボBOXガチャ [#box]
-[[《ライガーゼロ》]]
-[[《黒ひげ危機一発》>《黒ひげ危機一発》 (デュエプレ)]]
-[[《グランドモールトミカビル》]]
-[[《ブッパ・フラストレーション》]]
-[[《ライトニングエルドラゴ》]]

***世代を先取りしたカードの一覧 [#ahead]
|カード|発売日|パック・デッキ等|h
|[[《龍幻のトラップ・スパーク》]]|2018年8月10日|[[DMBD-05 「クロニクル・レガシー・デッキ2018 究極のバルガ龍幻郷」>DMBD-05]]|
|[[《トライガード・チャージャー》]]|2018年8月10日|[[DMBD-06 「クロニクル・レガシー・デッキ2018 至高のゼニス頂神殿」>DMBD-06]]|
|[[《神業の精霊ムルジム》]]|2018年12月21日|[[DMRP-08 「双極篇 第4弾 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞」>DMRP-08]]|
|[[《ドンドン吹雪くナウ》]]|2019年12月20日|[[DMRP-12 「超天篇 第4弾 超超超天!覚醒ジョギラゴン vs 零龍卍誕」>DMRP-12]]|
|[[《引き裂かれし永劫、エムラクール》]]|2020年1月25日|[[DMEX-08 「謎のブラックボックスパック」>DMEX-08]]|
|[[《セラの天使》]]|~|~|
|[[《スラッシュ・チャージャー》]]|2021年10月23日|[[DMEX-17 「20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX」>DMEX-17]]|
|[[《超次元バリバリ・ホール》]]|~|~|
|[[《光器パーフェクト・マライア》]]|2021年12月18日|[[DMRP-20 「王来篇 第4弾 終末王龍大戦」>DMRP-20]]|
|[[《無法設計図》]]|2022年10月29日|[[DM22-EX1 「黄金戦略!!デュエキングMAX 2022」>DM22-EX1]]|
//|[[《》]]|20年月日|[[>]]|

***世代を後追いしたカードの一覧 [#following]
|カード|発売日|パック・デッキ等|h
|[[《ミスティック・クリエーション》]]|2003年6月26日|[[DM-06 「闘魂編 第1弾」>DM-06]]|
|[[《ペトリアル・フレーム》]]|2005年9月17日|[[DM-15 「転生編 第2弾 神滅奥義継承」>DM-15]]|
|[[《パクリオ》]]|~|~|
|[[《ハングリー・ガントレット》]]|~|~|
|[[《予言者プロキオン》]]|2006年3月17日|[[DM-17 「転生編 第4弾 終末魔導大戦」>DM-17]]|
|[[《黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド》]]|2010年6月26日|[[DM-36 「覚醒編 第1弾」>DM-36]]|
|[[《超爆デュエル・ファイアー》]]|2011年4月23日|[[プロモーション・カード]]|
|[[《雷神の求道者センジュ》]]|2011年6月25日|[[DMR-01 「エピソード1 ファースト・コンタクト」>DMR-01]]|
|[[《突風のゴーマッハ・スワン》]]|~|~|
|[[《機神勇者スーパー・ダッシュ・バスター》]]|2011年7月16日|[[DMX-02 「デッキビルダーDX ハンター・エディション」>DMX-02]]|
|[[《魔水晶スーパー・ディス・リバイバー》]]|2011年7月16日|[[DMX-03 「デッキビルダーDX エイリアン・エディション」>DMX-03]]|
|[[《超次元ごっつぁん・ホール》]]|2011年9月23日|[[DMR-02 「エピソード1 ダークサイド」>DMR-02]]|
|[[《THE FINAL カイザー》]]|2011年10月22日|[[DMX-04 「フルホイルパック リバイバル・ヒーロー ザ・ハンター」>DMX-04]]|
|[[《緑銅の鎧》]]|2011年10月22日|[[DMX-05 「フルホイルパック リバイバル・ヒーロー ザ・エイリアン」>DMX-05]]|
|[[《マザー・エイリアン<よろこんで>》]]/[[《魅惑のダンシング・エイリアン》]]|2012年02月11日|[[DMX-07 「大乱闘!ヒーローズ・ビクトリー・パック 咆えろ野生の大作戦」>DMX-07]]|
|[[《エイリアン・ファーザー<1曲いかが?>》]]/[[《魅惑のダンシング・エイリアン》]]|~|~|
|[[《ケロヨン・カルテット》]]|2012年3月24日|[[DMR-04 「エピソード1 ライジング・ホープ」>DMR-04]]|
|[[《ガイアール・ベイビー》]]|~|~|
|[[《必殺!絶対絶望!!》]]|~|~|
|[[《勝利の道標レティーシャ》]]|~|~|
|[[《ぼくらの友情パワー!》]]|~|~|
|[[《鬼人形ボーグ》]]|2012年4月21日|[[DMD-05 「ライジング・ダッシュ・デッキ 無限アタック!!」>DMD-05]]|
|[[《スーパー獄門スマッシュ》]]|~|~|
|[[《心機一転!云鬼バケル》]]|2012年4月21日|[[プロモーション・カード]]|
|[[《電脳護聖ビョイト》]]|2012年5月19日|[[DMX-08 「激熱!ガチンコBEST」>DMX-08]]|
|[[《電脳提督アクア・ジーニアス》]]|2012年6月23日|[[DMR-05 「エピソード2 ゴールデン・エイジ」>DMR-05]]|
|[[《鬼人形ブソウ》]]|~|~|
|[[《ライオネル・ウインド》]]|~|~|
|[[《アイドルマスター レオ》]]|2012年10月15日|[[プロモーション・カード]]|
|[[《母なる緑鬼龍ダイチノカイザー》]]|2012年11月17日|[[DMD-07 「変形デッキセット DX鬼ドラゴン」>DMD-07]]|
|[[《天撃の精霊タフガイ・ペルニャー》]]|2012年11月17日|[[DMD-08「変形デッキセット DX鬼エンジェル」>DMD-08]]|
|[[《「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ》]]|2013年2月23日|[[DMX-13 「ホワイト・ゼニス・パック」>DMX-13]]|
|[[《アクア・シャークス》]]|2013年6月22日|[[DMR-09 「エピソード3 レイジVSゴッド」>DMR-09]]|
|[[《五郎丸コミュニケーション》]]|~|~|
|[[《EX秘伝カツトンファー》]]|2013年7月20日|[[DMD-11 「禁断の変形デッキ アウトレイジの書」>DMD-11]]|
|[[《神龍のイザナイ ガーリック》]]|2013年9月21日|[[DMR-10 「エピソード3 デッド&ビート」>DMR-10]]|
|[[《呪紋のカルマ インカ》]]|2013年10月26日|[[DMX-15 「フルホイルVSパック 仁義無きロワイヤル」>DMX-15]]|
|[[《裂竜の鉄槌 ヨルムンガルド》]]|2013年11月16日|[[DMD-13「スーパーデッキMAX カツキングと伝説の秘宝」>DMD-13]]|
|[[《戦武帝 ジャッキー BEAT》]]|2013年12月14日|[[プロモーション・カード]]|
|[[《無法伝説 カツマスター》]]|2013年12月20日|[[DMR-11 「エピソード3 ウルトラVマスター」>DMR-11]]|
|[[《「黒幕」》]]|~|~|
|[[《超法剣 カツキング GANG》]]|~|~|
|[[《超法 カツドンGO!》]]|~|~|
|[[《超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル〜カツドンと仲間たち〜》>《チーム・エグザイル〜カツドンと仲間たち〜》]]|2016年1月30日|[[DMX-22 「超ブラック・ボックス・パック」>DMX-22]]|
|[[《超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル 〜カツドンと仲間たち〜》>《チーム・エグザイル 〜カツドンと仲間たち〜》]]|2016年1月30日|[[DMX-22 「超ブラック・ボックス・パック」>DMX-22]]|
|[[《飢えと乾き ケローラ》]]|~|~|
|[[《「獅星」の頂 ザ・ライオネル》]]|2017年1月28日|[[DMX-25 「ファイナル・メモリアル・パック 〜E1・E2・E3編〜」>DMX-25]]|
|[[《「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン》]]|~|~|
//|[[《》]]|20年月日|[[>]]|

**参考 [#reference]
-[[デュエル・マスターズ プレイス]]
-[[エキスパンション (デュエプレ)]]

&tag(エキスパンション (デュエプレ),特別拡張パック (デュエプレ));