#author("2024-01-19T22:45:24+09:00","","")
#author("2024-09-11T21:10:51+09:00","","")
*DMR-10 「エピソード&ruby(スリー){3}; デッド&ruby(エンド){&};ビート」 [#c1f36646]

-''PREV'':[[DMR-09 「エピソード3 レイジVSゴッド」>DMR-09]]

-''NEXT'':[[DMR-11 「エピソード3 ウルトラVマスター」>DMR-11]]

[[エピソード3]]の2番目となる[[エキスパンション]]。2013年9月21日発売。1パック5枚入りで価格は150円(税抜)。全62種類。現在は[[絶版]]。「デッド・エンド・ビート」と読む。


有名なカードとして
-[[《不死帝 ブルース》]]
-[[《無限皇 ジャッキー》]]
-[[《神聖麒 シューゲイザー》]]
-[[《驚異的陣形 アレキサンドライト》]]
-[[《神託の王 ゴスペル》]]
-[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]
-[[《百仙閻魔 マジックマ瀧》]]
-[[《凄惨なる牙 パラノーマル》]]
-[[《グローバル・ナビゲーション》]]
-[[《突撃奪取 ファルコン・ボンバー》]]
-[[《侵入する電脳者 アリス》]]
-[[《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》]]等の裏技サイクル
などがある。

-前弾では登場していなかった[[アンノウン]]や[[オラクリオン]]が登場している。特に[[オラクリオン]]は通常[[エキスパンション]]には初収録となる。

-[[呪文]]の[[G・ゼロ]]、[[多色]]の[[光臨]]持ち[[クリーチャー]]、[[∞ ブレイカー]]が初登場した。

-[[オラクル]]の新階級としてマントラ、ファミリアが登場し、さらにカルマと呼ばれる階級が存在することも示唆されている。

-[[シークレットカード]]は前弾と同じく各[[ビクトリー]]の[[アルトアート]]版が3種類ずつ存在。金・紫・緑色のものがあり、後者になるにつれて封入率が低くなっていく。また、[[カード]]によって[[フレーバーテキスト]]も異なる。

-[[背景ストーリー]]上の理由から、[[ビクトリー]]は両方とも[[アウトレイジMAX]]である。もっとも[[オラクル]]にも優秀な[[カード]]は多数登場しており、[[オラクル]]側の戦術を好む[[プレイヤー]]にも買って損はない[[エキスパンション]]であるといえる。

-前弾の[[エグザイル・クリーチャー]]が描かれた[[呪文]]が収録されているが、いずれも[[カード名]]はユニークなものとなっている。特に[[《ニケ ※◎☆#△》]]は初見ではまず読めないだろう。

-前弾と収録[[クリーチャー]]の[[種族]]に大きな違いがある。特に[[オラクル]]側では[[アースイーター]]や[[アーク・セラフィム]]等が一枚も収録されてない代わりに[[メカ・デル・ソル]]や[[グレートメカオー]]が新たにフィーチャーされたり、[[中央G・リンク]]持ちの[[ゴッド・ノヴァ]]がいない一方で前述の通り[[オラクリオン]]は収録されたりと、違いが顕著である。[[アウトレイジ]]側は基本的に単[[種族]]のため目立った違いは無いが、[[《不死帝 ブルース》]]が[[デスパペット]]をサポートする[[能力]]を持っており、それに伴って[[デスパペット]][[クリーチャー]]が収録されている。

-[[《神聖麒 シューゲイザー》]]、[[《突撃奪取 ファルコン・ボンバー》]]といったように当時としては強力であったカード、[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]、[[《人形の裏技ペット・パペット》]]、[[《妖精の裏技ラララ・ライフ》]]などのようにカードプールの強化によって少しずつ環境で使われるようになったもの、[[《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》]]、[[《凄惨なる牙 パラノーマル》]]のように開発当時想定されなかったカードプールの変化によって爆発的に強化されたものが目立つ。

-余談だが、ニュージーランドには「Dead End Beat」というバンド、及びセルフタイトルのアルバムが存在する。また「デッドエンド」という言葉は「袋小路、行き止まり」という意味にもなる。「&」を単に「アンド」ではなく「エンド」という読み方にしたのはこういった事情からかと思われる。

-エピソード3の[[エキスパンション]]のCMはシリアスな雰囲気と派手なアクションが見ものである一方キャラクターがほとんど登場しないのが特徴だが、このCMのみ従来通りキャラクターが登場する平和なものであり、[[勝太>切札 勝太]]と[[零>プラマイ 零]]のコミカルなやり取りを見ることができる。

**収録カード [#d9958241]

***[[ビクトリー]] 2種類[#o5bd58c8]
-[[《不死帝 ブルース》]]
-[[《無限皇 ジャッキー》]]

***[[スーパーレア]] 5種類[#zc8e17bb]
-[[《神聖麒 シューゲイザー》]]
-[[《驚異的陣形 アレキサンドライト》]]
-[[《神託の王 ゴスペル》]]
-[[《奈落の葬儀人デス・シュテロン》]]
-[[《無双竜機フォーエバー・メテオ》]]

***[[ベリーレア]] 5種類[#g256d0a2]
-[[《精霊のイザナイ 天草》]]
-[[《灼熱の斬撃 テスタ・ロッサ》]]
-[[《武器阿修羅の大猿》]]
-[[《百仙閻魔 マジックマ瀧》]]
-[[《封滅のマントラ ストロガノフ》]]

***[[レア]] 14種類[#g0746e83]
-[[《真滅右神ジーザス・メリーチェーン》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《光姫左神ブラッディ・バレンタイン》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《守護すぎる守護 鋼鉄》]]
-[[《純潔の信者 パーフェクト・リリィ》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《光器の裏技ディーヴァ・ライブ》]]
-[[《百識 アカシック》]]
-[[《月面ロビー・スパイラル》]]
-[[《凄惨なる牙 パラノーマル》]]
-[[《ブータン両成敗》]]
-[[《無限の銃刃 ダン・クローリー》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《死にたがりの ゼロヨン》]]
-[[《呼ぶ者 サリックス》]]
-[[《グローバル・ナビゲーション》]]
-[[《極太陽 シャイニング・キンジ》]]

***[[アンコモン]] 14種類[#w9e5f292]
-[[《神の裏技ゴッド・ウォール》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《奪太陽 サンサン》]]
-[[《説対防御 マンガン》]]
-[[《命水百仙 しずく》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《憂鬱の青 タイム・パラドックス》]]
-[[《閻魔王子 クーマン》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《真滅の信徒 ジンジャー》]]
-[[《突撃奪取 ファルコン・ボンバー》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《無法の裏技ドドンガ・ドン》]]
-[[《極太茸 菌次郎》]]
-[[《雪滑り ヘパティカ》]]
-[[《光機のイザナイ ロイヤルティー》]]
-[[《神龍のイザナイ ガーリック》]]
-[[《猛攻と進撃のアシスト》]]

***[[コモン]] 22種類[#c9ab3060]
-[[《サーカスの信徒 パミュ・パミューン》]]
-[[《慈愛のマントラ フリル》]]
-[[《ニケ ※◎☆#△》]]
-[[《侵入する電脳者 アリス》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《王機の神兵 ヴォルビック》]]
-[[《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》]]
-[[《骨面人形ホネタン》]]
-[[《魔犬人形イヌタン》]]
-[[《人形の裏技ペット・パペット》]]
-[[《爆裂入道 ジゴクグルマ》]]
-[[《がらくた野郎 ポンコツ・カブー》]]
-[[《巳年の強襲者 コブラ》]]
-[[《カツドン「やったるで!」》]]
-[[《奔々の信徒 オシャマンベ》]]
-[[《散華の用心棒》]]
-[[《ニガワライ》]]
-[[《妖精の裏技ラララ・ライフ》]]([[MODE→CHANGE]])
-[[《光機のファミリア チャイ&シルク》]]
-[[《慈悲と自愛のアシスト》]]
-[[《知識と衰弱のアシスト》]]
-[[《拳撃と混乱のアシスト》]]
-[[《勇騎妖精ドジコ》]]

**参考 [#eee3ea70]
//上位ブロックなどを各自追加してください。
-[[エピソード3]]
-[[エキスパンション]]

&tag(エキスパンション,基本拡張パック);