- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- DMS-03 へ行く。
#author("2024-06-04T22:49:15+09:00","","")
#author("2024-09-14T13:42:15+09:00","","")
*DMS-03 「&ruby(エターナル・アームズ){聖拳編};スターターセット」 [#e3cb085b]
-''PREV'':[[DMS-02 「闘魂編スターターセット」>DMS-02]]
-''NEXT'':[[DMS-04 「転生編スターターセット」>DMS-04]]
[[聖拳編]]のスターターセット。1,430円(税込)。
初心者向けの内容で、[[構築済みデッキ]]として20枚1セットのものが2種類入っているが、初心者同士がルールを覚えるためということらしい。
このスターターセットだけでも一通り遊べるように、ルールブックやプレイマットが添付されている。
メインデッキが[[DM-10]]の[[コモン]]・[[アンコモン]]ばかりで構成されており、[[レア]]以上はホイルと[[《シャーマン・ブロッコリー》]]を合わせた計3枚。
カードプールの狭さもあって実用性は低い。
目玉のホイルも[[DM-10]]の''[[地>《キング・オクアノス》]][[雷>《ガウレザル・ドラゴン》]]''とカードプールの狭さもあって実用性は低い。
おそらく[[《フェアリー・ライフ》]]を4枚手に入れられる事が最大の魅力だろう。
当時の基準で言っても真剣勝負レベルのカードが他に[[《シャーマン・ブロッコリー》]]、[[《マッスル・ポテト》]]、[[《スパイラル・ゲート》]]、[[コンボデッキ]]でなら[[《強制突撃》]]程度なもので、(このデッキのコンセプトがルールを覚えることということを差し引いても)当時いかに初心者の競技プレイに対する参入障壁が高かったかをうかがわせる。
入っているもの
-構築済みデッキ(2セット/合計40枚)
-プレイマット(2枚)
-クイックスタートガイド(1冊)
-オフィシャルルールブック(1冊)
-最強コミックブック(1冊)
-ホイルカード(1枚)
解説DVD付きのセットも発売された。そちらは2,750円(税込)。
-能力持ちのクリーチャーでも[[《ハーミット・フィッシュ》]]や[[《喜びの化身》]]、[[《城神兵バガッシュ》]]のように[[パンプアップ]]に関係するカードが多い。
-ちなみに同時期には[[DMC-14]]、[[DMC-15]]、[[DMC-16]]、[[DMC-17]]が販売されており、実用性・派手さといった具合でも完敗だった。
**収録カード [#b271b172]
|■収録カード|文明|枚数|h
|~ホイル(どちらか1枚)|~[[水]]/[[火]]|~(1)|
|[[《ガウレザル・ドラゴン》]]|火|1|
|[[《キング・オクアノス》]]|水|1|
|~セットA|~[[水]]/[[自然]]|~(20)|
|[[《バッテリーヘッド・クラスター》]]|水|2|
|[[《パールチェーン・バトラー》]]|水|3|
|[[《スパイラル・ゲート》]]|水|2|
|[[《ハーミット・フィッシュ》]]|水|1|
|[[《喜びの化身》]]|自然|1|
|[[《マッスル・ポテト》]]|自然|1|
|[[《襲撃するサベージ・ホーン》]]|自然|1|
|[[《プリーチ・トマト》]]|自然|2|
|[[《原始の棍棒》]]|自然|2|
|[[《フェアリー・ライフ》]]|自然|2|
|[[《ナチュラル・ブースト》]]|自然|2|
|[[《シャーマン・ブロッコリー》]]|自然|1|
|~セットB|~[[火]]/[[自然]]|~20|
|[[《城神兵バガッシュ》]]|火|2|
|[[《クラッグザウルス》]]|火|3|
|[[《コロッサス・ブースター》]]|火|2|
|[[《強制突撃》]]|火|1|
|[[《幻竜砲》]]|火|2|
|[[《爆神兵ザルメス》]]|火|1|
|[[《賢察するエンシェント・ホーン》]]|自然|1|
|[[《プリーチ・トマト》]]|自然|2|
|[[《原始の棍棒》]]|自然|2|
|[[《フェアリー・ライフ》]]|自然|2|
|[[《ナチュラル・ブースト》]]|自然|1|
|[[《シャーマン・ブロッコリー》]]|自然|1|
**参考 [#tfff1b24]
-[[エキスパンション]]
-[[構築済みデッキ]]
-[[聖拳編]]
-[[DM-10]]
&tag(構築済みデッキ,スタートデッキ);