《ボルシャック・ハイパー・ヴォルジャアク》

ボルシャック・ハイパー・ヴォルジャアク SR 火文明 (3)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/超化獣 4000
このクリーチャーが出た時、相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。
ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。(自分のメインステップ中に、ハイパーモードを解放できる。ハイパーモードは次の自分のターンのはじめまで続く)
ハイパーモード 9000
W・ブレイカー
自分のクリーチャーが攻撃することによって、攻撃クリーチャー自身の能力がトリガーする時、1度のかわりに2度トリガーする。

DM24-RP2で登場したアーマード・ドラゴン/超化獣

cipで5000火力を放つ。ハイパーモードにより、味方のアタックトリガーを倍化するW・ブレイカーになる。

cip火力があるドラゴンであり、種族デッキでも《ボル武者の炎霊》《ボルシャック・フォース・ドラゴン》感覚で採用しやすい。

目玉になるハイパーモード置換効果を使う場合、ハイパー化タップする用のクリーチャー+このクリーチャー+アタックトリガーを持ったクリーチャーの3枚コンボとなる。
この能力に回数制限はなく、純粋に攻撃可能な味方の数だけ使えることが優秀。

《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》と相性が良い。このクリーチャーから《エヴォ・ルピア》マナカーブが繋がり、《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》cipで出したクリーチャーをコストハイパー化することで、タイムラグなく《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》のアタックトリガーを使っていける。
また、コスト4以下なのでターンを返す場合も《キャンベロ <レッゾ.Star>》をも超える高パワーのブロッカーとして利用できる。

サイクル

DM24-RP2スーパーレア超化獣サイクル

関連カード

収録セット

参考