#author("2021-12-25T22:37:45+09:00","","") #author("2023-04-30T03:59:00+09:00","","") *《スーパースチーム・ハエコロリ》 [#yd69d8a2] |スーパースチーム・ハエコロリ C 火文明 (2)| |呪文| |相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。| [[DMRP-15]]で登場した[[火]]の[[呪文]]。 僅か2[[コスト]]で6000[[火力]]の[[能力]]を持つ。[[《ボルカニック・ランス》]]から[[デメリット]]能力が消えたが、[[S・トリガー]]も消えた[[スペック]]。 [[コストパフォーマンス]]は良好だが、2ターン目から6000もの火力が欲しい場面はそうそうないため扱いに困りやすい。 序盤の[[ウィニー]]、特に[[コスト踏み倒しメタ]]を除去していきたいのであれば1コスト軽い[[《スチーム・ハエタタキ》]]で事足りるうえ、どのみち序盤から[[侵略]]や[[革命チェンジ]]などで飛んでくる大型獣にはお手上げであるため、帯に短し襷に長しという[[スペック]]である。 中盤以降になるとパワー6000以下のクリーチャーを除去できる手段はいくらでもあるため、[[火力]]を放つことしかできないこのカードでは柔軟性に欠けてしまう。 このカードが序盤から[[《スチーム・ハエタタキ》]]より役に立つ場面は、[[マナ]]を[[タップイン]]させる能力を持った[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]や[[《凶鬼02号 ドゴンギヨス》]]が早期に出てきた時や、[[《勇者の1号 ハムカツマン蒼》]]など一部の[[革命チェンジ]]持ちだろうか。 また、[[《アーチャー・チュリス/ボルカニック・アロー》]]もライバルか。あちらはクリーチャー面が付き、[[ツインパクト]]なので[[クリーチャー]]指定の[[墓地回収]]の対象になれるなど汎用性に長ける。 [[アンタッチャブル]]の[[《異端流し オニカマス》]]や[[《U・S・A・BRELLA》]]にはノータッチなのも上記カード群と変わらないため、[[コストパフォーマンス]]の高さとは裏腹に使用率はあまり高くない。 **環境において [#s985299a] [[DMEX-16]]期に[[《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》]]などを採用した[[【白青赤天門】>【ヘブンズ・ゲート】#sc3d5a76]]が確立すると、[[【青赤緑ドギラゴン閃】]]のパーツである5コスト以下のクリーチャー辺りまでなら実質全て範囲に入る点から、稀に使われるようになった。 [[DMEX-16]]期に[[《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》]]などを採用した[[【白青赤天門】]]が確立すると、[[【青赤緑ドギラゴン閃】]]のパーツである5コスト以下のクリーチャー辺りまでなら実質全て範囲に入る点から、稀に使われるようになった。 **その他 [#l537d1a5] -中型ドラゴンにも効き目があるような兵器が「[[空間処理殺虫剤>《フンバルさん/フンバ・フライ・ダイ》]]」扱いとは、超獣世界のハエの強靭さは末恐ろしいものである。 **関連カード [#i70dbd1c] -[[《スチーム・ハエタタキ》]] -[[《モモダチパワー!!!》]] **[[フレーバーテキスト]] [#pfaec967] -[[DMRP-15]]&br;'''[[ジャオウガ様>《鬼ヶ覇王 ジャオウガ》]]が立ち上がるにはまだ早いかと。我らにお任せください。&br;---[[「疾風」の鬼 フウジン天>《「疾風」の鬼 フウジン天》]]&br;必ずや[[モモキング>《勝熱英雄 モモキング》]]とやら、コロリと討ち果たしてご覧に入れよう。&br;---[[「迅雷」の鬼 ライジン天>《「迅雷」の鬼 ライジン天》]]''' **収録セット [#s2ce2d87] -illus.[[500siki]] --[[DMRP-15 「十王篇 第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!」>DMRP-15]](79/95) **参考 [#x6c04608] -[[呪文]] -[[火力]] -[[除去]] -[[破壊]] &tag(呪文,火文明,赤単,単色,コスト2,火力,単体火力,パワー6000以下,除去,単体除去,破壊,単体破壊,・,C,コモン,500siki,十王篇ブロック);