#author("2023-03-10T21:45:58+09:00","","")
#author("2023-12-23T03:32:39+09:00","","")
*《ボルシャック・&ruby(ネックス){NEX};》 [#j8ec6db0]

|ボルシャック・NEX SR 火文明 (6)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン 6000+|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札を見る。その中から、名前に《ルピア》とあるカードを1枚、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。|
|自分の墓地にあるファイアー・バード1体につき、このクリーチャーに「パワーアタッカー+1000」を与える。|

[[DM-32]]で登場した[[アーマード・ドラゴン]]。

[[cip]]で[[山札]]から[[ルピア]]を[[リクルート]]する[[能力]]を持つ「[[ボルシャック]]」。

状況に応じて様々な[[ルピア]]を出せるのはなかなか便利。
[[《コッコ・ルピア》]]や[[《ルピア・ラピア》]]といった[[コスト軽減]]持ちの[[ルピア]]を呼べば、[[《闘龍鬼ジャック・ライドウ》]][[召喚]]から即[[進化]]といった流れをサポートできる。
また[[《マッハ・ルピア》]]を出せば、[[スピードアタッカー]]にして[[ビートダウン]]することもできる。

[[《ボルシャック・ルピア》]]を[[リクルート]]し、[[《超竜キング・ボルシャック》]]を[[サーチ]]するのも有効。《キング・ボルシャック》は《ボルシャック・NEX》にそのまま[[進化]]できるため、ただちに[[T・ブレイカー]]で[[ビートダウン]]していける。

[[進化クリーチャー]]の[[《凰翔竜機バルキリー・ルピア》]]も[[リクルート]]できる。そのまま[[《百族の長 プチョヘンザ》]]や[[《時の法皇 ミラダンテXII》]]等を[[サーチ]]して[[革命チェンジ]]すれば[[ファイナル革命]]と[[T・ブレイカー]]により圧倒的な[[アドバンテージ]]を稼ぎつつ、自身は[[手札]]に戻るため次の[[ターン]]には再び[[リクルート]]が可能となる。
隣に立っているであろう[[ファイアー・バード]]から[[進化]]させれば、[[アーマード・ドラゴン]]が2体並ぶので、[[《バルケリオス・ドラゴン》]]を[[サーチ]]してそのまま出すことができる。

盤面の[[シナジー]]を考えるならば[[《ダーク・ルピア》]]も面白いだろう。
序盤に活躍しにくいタイプの[[カード]]なので、ある程度経ってから[[サーチ]]できるこの[[カード]]と合う。

また、「名前に《ルピア》とある[[カード]]」であり、[[クリーチャー]]に限定されていないため、[[クロスギア]]の[[《レジェンド・ルピア・ウィング》]]も、[[タマシード]]の[[《ルピア炎鬼の封》]]も出せる。

また、[[《シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン》]]とは非常に相性がいい。自身が[[NEX]]なのでそちらの[[ブレイク]]数増加の[[能力]]を起動できる。このカードで[[《マッハ・ルピア》]]を[[リクルート]]すれば[[スピードアタッカー]]になるので、[[T・ブレイカー]]で強襲できる。

総じて、専用の[[デッキ]]を構築すれば輝く[[カード]]である。
6[[コスト]]としては自身の戦闘力自体はやや弱く、[[ルピア]]とセットで使うことを前提にしていると言える。

[[専用デッキ]]「[[【ボルシャック・NEX】]]」では大いに活躍してくれるだろう。

-[[【連ドラ】]]では、[[リクルート]]により[[デッキ]]中の[[ドラゴン]]の比率を上げることができるので、[[《紅神龍バルガゲイザー》]]などのヒット率はわずかながら上昇する。だが、[[スロット]]を[[ファイアー・バード]]に取られてしまうので、[[【連ドラ】]]向きのカードとは言い難い。

-[[進化V]]などの[[進化元]]の確保にも使える。[[《龍炎鳳エターナル・フェニックス》]]への[[進化]]も狙いやすい。

-[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]に続く、X[[コスト]]以下の[[カード]]を[[山札]]から直接使用できる[[クリーチャー]]。共に6[[コスト]]であり、あちらは「[[クロスギア]]と[[呪文]]」という広範囲で、こちらは「名前に[[ルピア]]とある[[カード]]」と範囲は狭いが、自身の戦闘力はこちらが上。

-[[ボルシャック]]の伝統ともいえる[[パンプアップ]]効果は参照とするものが[[墓地]]の[[火]]の[[カード]]から[[ファイアー・バード]]に変わっている。この[[種族]]は全ての[[文明]]に存在するため、範囲に関しては単純に優劣はつけられない。

-[[カード名]]の[[NEX]]は、おそらく''NEXT''からとったのであろう。または、[[ルピア]]を呼び寄せる[[効果]]から絆を意味する''NEXUS''の可能性もある。

-[[DMX-16]]に収録されたものは[[Toshiaki Takayama]]氏のイラストであるが、実際のカードには[[TUBAKI HALSAME]]氏の名前が間違えて書かれている。

-最初に判明した[[DM-32]]の[[カード]]で、パッケージイラストも飾る目玉カード。そちらには[[シークレットカード]]も存在し、NEXのコスプレをした[[勝舞>切札 勝舞]]が載っている。また、[[イラスト>カードイラスト]]がさらに豪快になっており、両手から剣のように燃え上がった炎を振りかざすようなイラストになっている。

-アニメでは[[DM-32]]の[[カード]]としていち早く登場。「クロス」第51話から勝舞の新たな切り札として活躍し、[[2009年公開の映画>劇場版デュエル・マスターズ 黒月の神帝(ルナティック・ゴッド・サーガ)]]でも活躍。
登場当初はどんな[[能力]]を持っているのか明かされず、第55話で[[ルピア]]を呼べる効果が判明。なお、アニメと劇場版及び漫画「SX」番外編の関連ストーリーでは、[[勝利>切札 勝利]]が[[クロロ>《ルナー・クロロ》]]から[[《超竜サンバースト・NEX》]]と共に託され、後に切札家の家に残されていたと推定される。

-漫画「SX」でも[[勝舞>切札 勝舞]]の[[切り札]]として登場。最初の活躍は、[[白凰]]の[[《天海の精霊シリウス》]]などの[[ブロッカー]]を[[《ボッコ・ルピア》]]との[[コンボ]]で[[破壊]]している。アニメとは違い、南極で封印されていた状態から入手したもの。その後[[ハプニング]]戦を前に[[《ボルシャック・クロス・NEX》]]に姿を変える。
また番外編でも[[ミカド>神月 ミカド]]戦で使用。[[《マッハ・ルピア》]]や[[《コッコ・ルピア》]]を[[リクルート]]している。

-漫画の番外編では[[ファイアー・バード]]たちに偉そうにしていたせいで離反され、勝舞のために彼らに許してもらおうとパシリに励む弱々しい姿も見られた。勝舞の夢の中だという描かれ方もしていたが、最終コマの描写から、寝ている間勝舞がカードの世界に入っていたとも考えられる。これが封印されていたNEXと同一人物であると考えると、[[ファイアー・バード]]の[[ドラゴン]]に対する影響力は大きいようだ。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#v511b0cf]
|ボルシャック・NEX SR 火文明 (6)|
|クリーチャー:アーマード・ドラゴン 6000+|
|バトルゾーンに出た時、自分の山札から名前に《ルピア》とあるカードを超探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。|
|‪攻撃中、自分の墓地にあるファイアー・バード1枚につき、パワーを+2000する。‬|
|‪パワード・ブレイカー‬|

[[DMPP-12]]で実装。疑似パワーアタッカーの上昇値が2倍になり、[[パワード・ブレイカー]]を得る強化を得た。
《ルピア》の[[リクルート]]は、新キーワード処理「[[超探索]]」によって5種類の中から1枚選ぶようになった。
[[超探索]]により、これまでの[[リクルート]]系カードと比べて[[銀の弾丸]]戦法が取りやすくなっている。

実装後は専用デッキである[[【ボルシャック・NEX】>【ボルシャック・NEX】 (デュエプレ)]]で主に活躍している。

超探索による柔軟性と展開力の高さが魅力。相手次第で[[《マッハ・ルピア》]]を呼び出して奇襲を仕掛けたり、[[《ピース・ルピア》]]で守りを固めたりと状況に応じて様々な攻め方が可能である。

打点自体は[[W・ブレイカー]]相当でも十分だが、+(2000×n)の[[パンプアップ]]は[[殴り返し]]でかなり強力。
例えば[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]といったパワー13000の大型でも、墓地にファイアー・バードが4枚あればパワーで乗り越えることができてしまう。(実戦では[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]に[[チャンプブロック]]で遮られるだろうが。)

盤面処理が得意な[[《ボルメテウス・武者・ドラゴン》]]([[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]クロス時)や[[《超竜騎神ボルガウルジャック》]]ならたった2枚で上から踏み潰されてしまう。それらを使うなら、ほぼ確実に相手が出したファイアー・バードを破壊するので[[パンプアップ]]を許しやすく、盤面が空でも6マナ溜まった時点で[[《マッハ・ルピア》]]を[[リクルート]]して召喚酔いせず反撃してくる。

-パワーアタッカーの数値と[[パワード・ブレイカー]]が、《ボルシャック・NEX》の力を継承した[[《ボルシャック・モモキングNEX》]]を彷彿とさせるものになっている。

**関連カード [#u2571cab]
-[[背景ストーリー]]で[[進化]]した順番
--''《ボルシャック・NEX》''
--[[《超竜サンバースト・NEX》]]
--[[《神羅ライジング・NEX》]]
--[[《ボルシャック・クロス・NEX》]]
--[[《神羅サンシャイン・NEX》]]
--[[《超神羅ロマノフカイザー・NEX》]]
--[[《奇跡の覚醒者ファイナル・ストーム XX NEX》]]
-[[《ボルシャック・ギルクロス・NEX》]]
-[[《竜魔神王バルカディア・NEX》]]
-[[《超竜キング・ボルシャック》]]
-[[《ボルシャック・ドラゴン》]]
-[[《ボルシャック・モモキングNEX》]]
-[[《爆竜 NEX》]]

-[[ツインパクト化]]
--[[《ボルシャック・NEX/スーパー・スパーク》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#m25c8118]
-[[DMC-67]]&br;'''[[クリーチャー]]たちは、俺の大事な、仲間なんだ!俺達は…一緒に戦うんだーッ!――[[切札 勝舞]]'''
-[[DMBD-15]]&br;'''「神と呼ばれた龍」はメンバーの厳選を重ねた。神は細部に宿るのだ。'''
-[[DMPP-12]]&br;'''太陽の力を手にした次世代のヒーロー、それがボルシャック・NEX!'''
-[[DMPP-12]](シークレット)&br;'''どんな絶望があろうとも、希望を信じて戦うのみだ!!――ボルシャック・NEX'''
-[[DMPS-06]]&br;'''絆の勝利だ!――ボルシャック・NEX'''

**収録セット [#wf1f544b]
***[[デュエル・マスターズ]] [#f6c349c3]
-illus.[[Toshiaki Takayama]]
--[[DM-32 「神化編(エボリューション・サーガ) 第1弾」>DM-32]](S8/S10)(㊙1/㊙1)
--[[DMX-16 「超王道戦略ファンタジスタ12」>DMX-16]](46/84)
--[[DMX-21 「マスターズ・クロニクル・パック 英雄決闘譚(コミック・オブ・ヒーローズ)」>DMX-21]](2/70)
--[[DMX-22 「超ブラック・ボックス・パック」>DMX-22]](76b/???)(足跡)
-illus.[[Kazuo Matsushima]]
--[[DMC-62 「ウルトラ・NEX」>DMC-62]](10/18)
-illus.[[Katora]]
--[[DMC-67 「ドラマティック・ウォーズ ドラゴン&ファイアー」>DMC-67]](S3/S3)
-illus.[[TUBAKI HALSAME]]
--[[DMD-07 「変形デッキセット DX鬼ドラゴン」>DMD-07]](9/24)
-illus.[[jintetsu]]
--[[DMEX-01 「ゴールデン・ベスト」>DMEX-01]](36/80[2009])
-illus.[[boyaking]]
--[[DMBD-15 「レジェンドスーパーデッキ 蒼龍革命」>DMBD-15]](SE6/SE10)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#oec2299c]
-CV:[[宮本誉之]]
-illus.[[Toshiaki Takayama]]
-illus.[[RUI MARUYAMA]](シークレット)
--[[DMPP-12 「太陽の神歌 -NEXT EVOLUTION-」>DMPP-12]]
-illus.[[Kazuo Matsushima]]
--[[DMPS-06 「マスター・オブ・NEX」>DMPS-06]]
--[[DMPS-06 「マスター・オブ・NEX」>DMPS-06]]([[PR>プライズ]])

**参考 [#i54cdf53]
-[[アーマード・ドラゴン]]
-[[cip]]
-[[山札]]
-[[見る]]
-[[ルピア]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[リクルート]]
-[[シャッフル]]
-[[墓地]]
-[[ファイアー・バード]]
-[[パワーアタッカー]]
-[[シークレットカード]]

-[[ボルシャック]]
-[[NEX]]

-[[【ボルシャック・NEX】]] (TCG版)
-[[【ボルシャック・NEX】 (デュエプレ)]]
-[[【NEXミラダンテ】]]
-[[【マッハシュート】]]

&tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト6,アーマード・ドラゴン,アーマード,ドラゴン,パワー6000+,パワー6000,W・ブレイカー,cip,ルピアサポート,リクルート,コスト踏み倒し,ファイアー・バードサポート,パワーアタッカー付与,パワーアタッカー+1000付与,ボルシャック,・,NEX,《ボルシャック・NEX》,SR,スーパーレア,Toshiaki Takayama,Kazuo Matsushima,Katora,TUBAKI HALSAME,jintetsu,boyaking,クリーチャー (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),赤単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),アーマード・ドラゴン (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー6000+ (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),ルピアサポート (デュエプレ),超探索 (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),ファイアー・バードサポート (デュエプレ),パンプアップ (デュエプレ),パンプアップ+2000 (デュエプレ),パワード・ブレイカー (デュエプレ),ボルシャック (デュエプレ),SR (デュエプレ),スーパーレア (デュエプレ),シークレットカード (デュエプレ),Toshiaki Takayama (デュエプレ),RUI MARUYAMA (デュエプレ));
&tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト6,アーマード・ドラゴン,アーマード,ドラゴン,パワー6000+,パワー6000,W・ブレイカー,cip,ルピアサポート,リクルート,コスト踏み倒し,ファイアー・バードサポート,パワーアタッカー付与,パワーアタッカー+1000付与,ボルシャック,・,NEX,《ボルシャック・NEX》,SR,スーパーレア,Toshiaki Takayama,Kazuo Matsushima,Katora,TUBAKI HALSAME,jintetsu,boyaking,クリーチャー (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),赤単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),アーマード・ドラゴン (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー6000+ (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),ルピアサポート (デュエプレ),超探索 (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),ファイアー・バードサポート (デュエプレ),パンプアップ (デュエプレ),パンプアップ+2000 (デュエプレ),パワード・ブレイカー (デュエプレ),ボルシャック (デュエプレ),SR (デュエプレ),スーパーレア (デュエプレ),PR (デュエプレ),プライズ (デュエプレ),シークレットカード (デュエプレ),Toshiaki Takayama (デュエプレ),RUI MARUYAMA (デュエプレ),Kazuo Matsushima (デュエプレ));