#author("2025-09-19T11:14:29+09:00","","")
#author("2025-09-19T11:24:46+09:00","","")
*《&ruby(ゆめ){夢};&ruby(み){見};がちモッフル》 [#top]

|夢見がちモッフル UC 自然文明 (2)|
|クリーチャー:ドリームメイト 2000+|
|相手のターン中、このクリーチャーのパワーを+4000する。|

[[DMRP-15]]で登場した[[自然]]の[[ドリームメイト]]。

相手のターン限定で[[パワー]]6000に[[パンプアップ]]される。

[[《葉鳴妖精ハキリ》]][[《リツイーギョ #桜 #満開》]]の[[下位互換]]。したがって[[種族]]を活かすのは必須と言える。

高パワーで場持ちはするので、[[《森夢のイザナイ メイ様》]]や[[進化]][[ドリームメイト]]との相性は良い。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#plays]

[[DMPP-08EX]]で実装。[[レアリティ]]が[[コモン]]になった。

TCGの[[不死鳥編]]に相当する[[エキスパンション]]での前倒し収録であり、実装時点で[[上位互換]]は存在していない。

[[不死鳥編]]と言えば[[《弾丸透魂スケルハンター》]]が活躍し、[[《クック・ポロン》]]にもギリギリ需要があった[[シリーズ]]。ノーコストで[[パワー]]6000になるこのクリーチャーはかなり強力な[[ウィニー]]となっている。

序盤に[[殴り返し]]を受けることはほとんどなく、[[手打ち]]の[[呪文]]で除去するのも困難である。[[《のろいとテラーの贈り物》]][[《炎槍と水剣の裁》]][[《竜極神メツ》]]など、回避できる仮想敵は多い。

[[【アガピトスエンジン】>【アガピトスエンジン】 (デュエプレ)]]に対しては[[メタカード]]として機能することも。自分のパワーが一番小さいクリーチャーがこのクリーチャーなら[[《居合のアラゴナイト》]]による[[タップキル]]を防げる。

強いて言えば高パワーの[[ブロッカー]]を乗り越えるのは難しく、[[S・トリガー]]で除去されやすいことが弱点。[[《無頼勇騎ゴンタ》]]の方が強い場面も多々考えられる。

-[[DMRP-15]]発売から実装までは7ヶ月しか経っていない。短期間で[[レアリティ]]を変更(しかも降格)する意図は不明。
-[[DMRP-15]]発売から実装までは7ヶ月しか経っていない。TCGで登場から1年以内のカードが実装されるのは初。短期間で[[レアリティ]]を変更(しかも降格)する意図は不明。

**関連カード [#m619f664]
-[[《烈司の剛腕》]]
-[[《お調子者コンチワン》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#m4e69fc0]
-[[DMRP-15]]&br;'''馬鹿な![[美孔麗王国]]の[[キングマスター>キングマスターカード]]が自ら[[チームウェイブ]]のスーパーコンピューターに激突しようとしているだと!? — [[モモダチ ケントナーク>《モモダチ ケントナーク》]]'''&br;'''あの質量がぶつかったら、スーパーコンピューターが破壊されるだけじゃすまないぞ!どうにかしてあと400秒以内に食い止めるしかない!! — [[ゴールド・キンタックス>《ゴールド・キンタックス》]]'''
-[[DMPP-08EX]]&br;'''時空の裂け目からとてつもなく大きい何かが現れたのを見た気がするんだけど、あれは夢だったモフ?――夢見がちモッフル'''

**収録セット [#ab3e56d6]
***[[デュエル・マスターズ]] [#s34b286e]
-illus.[[nuisuke]]
--[[DMRP-15 「十王篇 第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!」>DMRP-15]](47/95)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#q7c254c5]
-CV:[[坂本悠里]]
-illus.[[nuisuke]]
--[[DMPP-08EX 「覇竜咆哮 -TRIBAL EXTREME-」>DMPP-08EX]]

**参考 [#h5d5d11e]
-[[ドリームメイト]]
-[[パンプアップ]]

----
[[公式Q&A]]

-能力について

>Q.バトルゾーンに自分のタップ状態の''《夢見がちモッフル》''が1体います。相手は自身のターンに[[《黒神龍ザンジバル》]]をバトルゾーンに出しました。相手のターン終了時に「パワーを+4000する」効果は無くなりますが、[[《黒神龍ザンジバル》]]の能力によって''《夢見がちモッフル》''は破壊されますか?
A.いいえ、相手のターンの終わりと、自分のターンの最初のアンタップは同時に迎えますので、''《夢見がちモッフル》''は破壊されません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34232]](2020.9.18)

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト2,ドリームメイト,パワー2000,パワー2000+,自己パンプアップ,パンプアップ+4000,UC,アンコモン,nuisuke,十王篇ブロック,クリーチャー (デュエプレ),自然文明 (デュエプレ),緑単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),ドリームメイト (デュエプレ),パワー2000 (デュエプレ),パワー2000+ (デュエプレ),自己パンプアップ (デュエプレ),パンプアップ+4000 (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),nuisuke (デュエプレ));