#author("2024-10-22T20:05:59+09:00","","")
#author("2024-11-14T23:00:49+09:00","","")
*《&ruby(あくましん){悪魔神};バロムハデス》 [#y2c8b980]

|悪魔神バロムハデス P(SR) 闇文明 (9)|
|進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000|
|''進化'':デーモン・コマンド・クリーチャー1体の上に置く。|
|''T・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。|
|このクリーチャーが攻撃する時、闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。|

[[DMEX-16]]で登場した[[闇]]の[[デーモン・コマンド]]の[[進化クリーチャー]]。

何体か存在する[[《悪魔神バロム》]]の[[上位種]]の1つ。1[[コスト]]上がって[[T・ブレイカー]]となり、[[アタックトリガー]]で[[闇]]の[[クリーチャー]]を1体[[リアニメイト]]する[[能力]]を得た。

1[[コスト]]上には一度の[[攻撃]]で2体[[リアニメイト]]できる[[《覇王ブラックモナーク》]]がいるが、こちらは[[《邪霊神官バーロウ》]]の[[cip]]で[[墓地]]から呼び出す事が可能。
[[リアニメイト]][[能力]]で[[《邪霊神官バーロウ》]]を出すこともできるので、[[墓地]]に何枚も貯めておけば連鎖的に展開できる。

[[リアニメイト]]は進化でも可能なので、[[《悪魔神ドルバロム》]]を出して破壊し損ねた[[EXライフ]]持ちなどを破壊しながらマナも削り取ることができる。[[マナ進化]]の[[《悪魔神バロム・クエイク》]]ならば[[バトルゾーン]]に[[進化元]]を用意する必要がないため、2体のバロムを並べつつ[[S・トリガー獣]]禁止の[[T・ブレイカー]]×2で攻められる。[[アタックトリガー]]で[[リアニメイト]]するので[[【青黒退化】]]の[[退化]]先としても利用価値があると言える。

[[闇]]の[[究極進化]]に繋げることも可能。[[《神羅スカル・ムーン》]]や[[《神羅ヘルゲート・ムーン》]]などを自身にそのまま重ねられる。

[[リアニメイト]]できる[[バロム]]と言えば[[《死神明王バロム・モナーク》]]がおり、コストもあちらが軽い。
こちらは[[リアニメイト]]するタイミングが早くバトルを必要とせず、[[コスト踏み倒し]]メタを[[cip]]で一掃させることができるので、安全に[[リアニメイト]]が行える点では軍配が上がる。ただし、[[バトル]]する相手がいなくなっては本末転倒なのでその点には注意。

-[[DM22-EX1]]にて[[《死神明王 XENIA》]]が登場。この[[クリーチャー]]とほぼ同じ性能で使えるほか、[[cip]]が発動しない代わりに[[進化元]]なしで使うこともできる[[NEOクリーチャー]]となっている。
こちらの[[差別化]]点は[[バロム]]の[[名称カテゴリ]]を持つこと、1000だけ高いパワー、[[進化元]]のわずかな差異である。特に1番目が大きな[[差別化]]点に見えるが、[[DM24-BD4]]時点での[[バロム]]サポートは[[コスト踏み倒し]]がわずかな数存在するだけなのに対し、《XENIA》は[[NEO進化]]であることで「進化ではない」指定の[[コスト踏み倒し]]にも対応しており、結局あちらの方が[[コスト踏み倒し]]の選択肢は多い。
--上述の状況のままでありながらも[[DM24-EX2]]にて[[スーパーレア]]になって[[再録]]された。同弾で[[バロム]]サポートが増えたわけでもなく、直後に出る[[《魔令嬢バロメアレディ》]]も特段相性の良い組み合わせではないので若干不可解な再録である。今後の[[カードプール]]の拡充に期待したい。
--上述の状況のままでありながらも[[DM24-EX2]]にて[[再録]]された。同弾で[[バロム]]サポートが増えたわけでもなく、直後に出る[[《魔令嬢バロメアレディ》]]も特段相性の良い組み合わせではないので若干不可解な再録である。今後の[[カードプール]]の拡充に期待したい。

-イラストには《バロムハデス》と向かい合って[[《邪霊神官バーロウ》]]が座っており、《バロムハデス》は右腕が血だらけかつ胴体は骨が剥き出しと痛々しい外見。この事から、《バーロウ》の儀式で復活している最中の《バロム》の姿と思われる。

-[[《魔刻の斬将オルゼキア》]]とは抜群の相性を誇る。《オルゼキア》の[[cip]]で《オルゼキア》自身を自爆させることで、このカードで何度も[[リアニメイト]]できる。

**その他 [#ha74da85]
[[DM24-EX2]]にて[[再録]]された際、[[レアリティ]]が変更され[[レアリティなし]]から[[スーパーレア]]となった。

イラストには《バロムハデス》と向かい合って[[《邪霊神官バーロウ》]]が座っており、《バロムハデス》は右腕が血だらけかつ胴体は骨が剥き出しと痛々しい外見。この事から、《バーロウ》の儀式で復活している最中の《バロム》の姿と思われる。

**関連カード [#ta1e7023]
-[[《悪魔神バロム》]]
-[[《死神明王バロム・モナーク》]]
-[[《覇王ブラックモナーク》]]
-[[《死皇帝ハデス》]]
-[[《呪英雄 ウラミハデス》]]
-[[《死神明王 XENIA》]]

-[[《悪魔神バロム・ロッソ》]]
-[[《阿修羅ンチュラ/傀儡が来る!》]]

-[[《鬼ヶ鬼 ジャオウガ》]]

-このクリーチャーに描かれているカード
--[[《邪霊神官バーロウ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#x64a89b4]
-[[DMEX-16]]&br;'''[[黒城>黒城 凶死郎]]が従えし最強の[[悪魔神、バロム>《悪魔神バロム》]]。それは全てを[[破壊]]する[[悪魔>デーモン・コマンド]]。'''
-[[DM24-EX2]]&br;'''[[バロム]]。それは最初にして最強の悪魔神に冠される名。その姿を見て生きて帰れたものはいない。'''

**収録セット [#u484a440]
-illus.[[Ittoku]]
--[[DMEX-16 「20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20」>DMEX-16]](36/100)
--[[DM24-EX2 「天下夢双!!デュエキングDreaM 2024」>DM24-EX2]](7/100)

**参考 [#f1163cf9]
-[[進化クリーチャー]]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[進化]]
-[[T・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[闇]]
-[[破壊]]
-[[アタックトリガー]]
-[[リアニメイト]]

-[[バロム]]

&tag(進化クリーチャー,クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト9,デーモン・コマンド,コマンド,パワー13000,進化,進化:デーモン・コマンド,T・ブレイカー,cip,闇以外,除去,全体除去,破壊,全体破壊,アタックトリガー,リアニメイト,《悪魔神バロム》,バロム,バロム (名称カテゴリ),P,レアリティなし,SR,スーパーレア,Ittoku);