《
|
悪魔神バロムハデス P(SR) 闇文明 (9) |
進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000 |
進化:デーモン・コマンド・クリーチャー1体の上に置く。 |
T・ブレイカー |
このクリーチャーが出た時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。 |
このクリーチャーが攻撃する時、闇のクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 |
DMEX-16で登場した闇のデーモン・コマンドの進化クリーチャー。
何体か存在する《悪魔神バロム》の上位種の1つ。1コスト上がってT・ブレイカーとなり、アタックトリガーで闇のクリーチャーを1体リアニメイトする能力を得た。
1コスト上には一度の攻撃で2体リアニメイトできる《覇王ブラックモナーク》がいるが、こちらは《邪霊神官バーロウ》のcipで墓地から呼び出す事が可能。
リアニメイト能力で《邪霊神官バーロウ》を出すこともできるので、墓地に何枚も貯めておけば連鎖的に展開できる。
リアニメイトは進化でも可能なので、《悪魔神ドルバロム》を出して破壊し損ねたEXライフ持ちなどを破壊しながらマナも削り取ることができる。マナ進化の《悪魔神バロム・クエイク》ならばバトルゾーンに進化元を用意する必要がないため、2体のバロムを並べつつS・トリガー獣禁止のT・ブレイカー×2で攻められる。アタックトリガーでリアニメイトするので【青黒退化】の退化先としても利用価値があると言える。
闇の究極進化に繋げることも可能。《神羅スカル・ムーン》や《神羅ヘルゲート・ムーン》などを自身にそのまま重ねられる。
リアニメイトできるバロムと言えば《死神明王バロム・モナーク》がおり、コストもあちらが軽い。
こちらはリアニメイトするタイミングが早くバトルを必要とせず、コスト踏み倒しメタをcipで一掃させることができるので、安全にリアニメイトが行える点では軍配が上がる。ただし、バトルする相手がいなくなっては本末転倒なのでその点には注意。
DM24-EX2にて再録された際、レアリティが変更されレアリティなしからスーパーレアとなった。
イラストには《バロムハデス》と向かい合って《邪霊神官バーロウ》が座っており、《バロムハデス》は右腕が血だらけかつ胴体は骨が剥き出しと痛々しい外見。この事から、《バーロウ》の儀式で復活している最中の《バロム》の姿と思われる。