#author("2024-02-21T05:01:03+09:00","","")
#author("2024-03-08T04:58:19+09:00","","")
*《&ruby(せいまおうひでん){聖魔王秘伝};ロストパラダイスワルツ》 [#top]

|聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ VR 光/闇/火文明 (6)|
|呪文|
|''アタック・チャンス'':光と闇と火を持つディスペクター(自分の光と闇と火のすべてを持つディスペクターが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい。)|
|次の自分のターンのはじめまで、自分の手札に加える、コスト8以下のシールドカードすべてに、「S・トリガー」を与える。|
|自分のシールドを1つブレイクする。その後、相手のシールドを1つブレイクする。|

[[DMRP-18]]で登場した[[光]]/[[闇]]/[[火]]の[[アタック・チャンス]][[呪文]]。

[[コスト]]8以下の[[シールドカード]]すべてに[[S・トリガー]]を与え、自分と相手の[[シールド]]を1枚ずつ[[ブレイク]]する。

[[S・トリガー]]化で次の[[ターン]]の防御力を大幅に上げられるだけでなく、[[ブレイク]]で[[暴発]]ができる。

[[アタック・チャンス]]の条件は、[[白黒赤]]の『連結』[[ディスペクター]]。該当する[[クリーチャー]]は以下の通り。

#taglist(ディスペクター^光文明^闇文明^火文明+自己全文明追加^ディスペクター-種族)

[[ディスペクター]]を[[アタック・チャンス]]の条件としている辺り、[[EXライフ]]との相性は良いとも悪いとも言いがたい。[[EXライフ]]で増えた[[シールド]]を[[暴発]]させられるため相性が良いとも言えるが、増えた[[シールド]]を減らすため相性が悪いとも言える。また、[[ブレイク]]した[[シールド]]から[[ディスペクター]]を出した場合[[EXライフ]]で[[シールド]]の損失を補えるが、そうして追加した[[シールド]]は[[S・トリガー]]化の対象外となる。

一応、[[《聖魔連結王 バロディアス》]]や[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]が持つ「[[EXライフ]][[シールド]]が[[シールドゾーン]]を離れた時」に[[誘発]]する[[能力]]を能動的に[[誘発]]させることは可能。
考えようによっては、紐付けされた[[ディスペクター]]が除去を受けると[[墓地]]に行ってしまう[[EXライフ]][[シールド]]を自ら回収できるとも解釈できる。

**ルール [#g4e3a152]
-[[《星龍の記憶》]]と同様、この[[カード]]を唱えた後に[[シールド化]]された[[カード]]にはこの[[カード]]の[[効果]]が及ばない。

**環境において [#fdaaad42]
それまで取り回しの悪さから採用率が伸び悩み、せいぜい稀に[[【5色ディスペクター】]]に入る程度であったが、[[《頂上縫合 ドギラディス勝3rd》]]型[[【オボロティガウォック】]]が浸透してきた2024年2月上旬頃になると、そちらとの組み合わせで一部の型で使われるようになった。先置きの[[《天災 デドダム》]]や革命チェンジで出た[[《頂上縫合 ドギラディス勝3rd》]]と合わせて最速先攻4ターン目にシールドを5枚ブレイクしつつワンショット失敗時の保険を掛けることができる。デッキに2割強程度入る[[除去]][[カード]]を[[暴発]]すれば1体程度の[[ブロッカー]]は突破できる余地がある上に、単純にリソース系で準備を整えることもできる。[[暴発]]で[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]を捲った場合は無用な[[ブレイク]]をしないように[[攻撃]]中の[[《頂上縫合 ドギラディス勝3rd》]]を[[バウンス]]するという手もある。

-[[殿堂ゼロデュエル]]では[[シールド]]の圧縮目的で[[【ダーツデリート】>【ダーツデリート】#j25fc37e]]に採用される場合がある。

**他のカード・デッキとの相性 [#q7330a0a]
-能動的に[[EXライフ]][[シールド]]を消去できるため、[[ディスペクター]]の[[攻撃]]時に[[アタック・チャンス]]と[[革命チェンジ]]を宣言し先にこの[[呪文]]を[[解決]]することで[[革命チェンジ]]が可能になる。

-[[《Volzeos-Balamord》]]とも相性がよく、暴発は[[G・ストライク]]による能力の誘発を、相手へのシールドブレイクは一見[[ワールド・ブレイカー]]により無意味かと思われるが、その後に[[アタックトリガー]]のオールハンデスを解決することで、相手の手札を差し引き1枚減らすことが出来る。

**比較対象 [#x5a85a09]
-お互いの[[シールド]]1つずつに干渉する「ワルツ」として[[《死鬼者デスワルツ》]]が挙げられる。偶然にも[[《悪魔神ドルバロム》]]・[[《聖霊王アルファディオス》]]と同じく[[転生編]]の[[カード]]である。

**カード名について [#o6944c03]
-名前の元ネタは、エピソード2ワールドマップに描かれている光文明の更生施設「魔刻洗礼ロスト・パラダイス」だろうか。この施設は説教により[[デーモン・コマンド]]を改心させ、光のデーモン・コマンドへと変貌させていた。
余談だが、直訳すると「失われた楽園の円舞曲」といったところか。

-初出は[[デュエマいやほいゲーム]]。[[アタック・チャンス]]呪文の命名ルールでもある、冠詞の部分は共通している。
選択肢では《聖魔王秘伝》の後に半角スペースが入っているが、実際の[[カード名]]には入っていない。
--1:聖魔王秘伝 ロストパラダイスワルツ……地味に以前出題された時とは異なり、間に半角スペースが入っている。
--2:聖魔王秘伝 ホワイト&ブラックアウト…… [[《ホワイトアウト》]]から。
--3:聖魔王秘伝 超ドルファディロム砲……[[《ドルファディロム砲》]]から。
--4:聖魔王秘伝 グレースケール・ネメシス……今回唯一の新規選択肢。
---実は出題の翌日に放映されたアニメ「キング!」第9話の次回予告で正解発表より前に[[カード名]]が判明してしまっている。
---実は出題の翌日に放映されたアニメ『[[キング!>デュエル・マスターズ キング!]]』の第9話予告で正解発表より前に[[カード名]]が判明してしまっている。

**メディアでの活躍 [#t5d16e7f]
-アニメ『[[キング!>デュエル・マスターズ キング!]]』では第9話から第10話で[[ジェンドル]]が[[切札 ジョー]]戦(初戦)で使用。[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]の攻撃時に[[アタック・チャンス]]で唱えられ、互いのシールドを減らしつつ、2体目の《ドルファディロム》を[[暴発]]し、降臨させた。
**アニメでの活躍 [#t5d16e7f]
-アニメ『[[キング!>デュエル・マスターズ キング!]]』では第9話から第10話で[[ジェンドル]]が[[切札 ジョー]]戦(初戦)で使用。
[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]の攻撃時に[[アタック・チャンス]]で唱えられ、互いのシールドを減らしつつ、2体目の《ドルファディロム》を[[暴発]]し、降臨させた。
その後の第40話では[[ハイド]]戦で使用。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[王来篇]]の[[ディスペクター]]の[[王>キングマスターカード]]に対応する[[アタック・チャンス]][[呪文]]。
-''《聖魔王秘伝ロストパラダイスワルツ》''
-[[《零獄王秘伝 ZERO×STRIKE》]]
-[[《禁時王秘伝エンドオブランド》]]
-[[《終末王秘伝オリジナルフィナーレ》]]
-[[《禁断竜秘伝エターナルプレミアムズ》]]
//同弾で一気に出ているわけではないのでサイクルとは言いづらいと思います
//超天篇のパーフェクト呪文がサイクル扱いなのでこちらもサイクル扱いで良いと判断します

**関連カード [#card]
-[[《星龍の記憶》]]
-[[《龍装車 マグマジゴク/地獄スクラッパー》]]

-このカードに描かれているクリーチャー
--[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DMRP-18]]
'''全てを暴く[[光]]と全てを飲み込む[[闇]]が合わさり、後には灰色の世界だけが残る。'''

**収録セット [#pack]
-illus.[[Sansyu]]
--[[DMRP-18 「王来篇 第2弾 禁時王の凶来」>DMRP-18]](10/95)

**参考 [#reference]
-[[呪文]]
-[[白黒赤]]
-[[アタック・チャンス]]
-[[ディスペクター]]
-[[S・トリガー]]
-[[付与]]
-[[ブレイク]]
-[[デュエマいやほいゲーム]]
-[[【ロストパラダイスワルツ】]]

&tag(呪文,光文明,闇文明,火文明,白黒赤,3色,多色,コスト6,アタック・チャンス,アタック・チャンス:光と闇と火を持つディスペクター,ディスペクターサポート,コスト8以下,S・トリガー付与,自己ブレイク,効果ブレイク,VR,ベリーレア,Sansyu);