#author("2024-01-04T00:23:47+09:00","","")
#author("2024-01-24T23:23:30+09:00","","")
*《&ruby(げいまりゅうま){芸魔龍馬}; バルバトチェス》 [#top]

|芸魔龍馬 バルバトチェス SR 水/火文明 (7)|
|クリーチャー:マジック・ドラゴン/ゲーム・コマンド 11000|
|''革命チェンジ'':コスト5以上のマジック|
|''スピードアタッカー''|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、相手のパワー10000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。その後、カードを2枚引く。|
|''終極宣言'':自分のターンのはじめに、次の能力を使ってもよい。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)|
|▶︎このターン、自分のマジックを使うコストを4少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。このターン、自分がマジックを使った時、カードを1枚引いてもよい。|

[[DM23-RP4]]で登場した[[水]]/[[火]]の[[マジック・ドラゴン]]/[[ゲーム・コマンド]]。

目玉の[[終極宣言]]は、1ターン中すべての[[マジック]]を4軽減かつ、[[キャントリップ]]の疑似付与するというもの。
手札の単色マジックでコスト5以下なら全部1マナで使えるのは魅力的だが、3〜4ターンキル型[[【青赤マジック】]]はマナが伸びず[[多色]]も入るため、[[コスト軽減]]の旨味を出しづらい。

さらには、[[終極宣言]]をメインとして組む場合、一切耐性らしい耐性がない《バルバトチェス》を自分の[[ターン開始ステップ]]まで生き残らせるというかなり厳しい条件が課される。
終極宣言を狙うなら、既存の革命チェンジ型マジックデッキとは大きく異なる構築が要求される。薄い耐性に関しては、同弾の[[《芸魔獅子 レオジンロ/♪限りなく 透明に近い このワタシ》]]の[[メガ・ラスト・バースト]]で[[アンタッチャブル]]を付与するといいだろう。

なお、このクリーチャーは[[終極宣言]]抜きでも[[cip]]で10000[[火力]]と2ドローという安定した性能も持つ。
無理に[[終極宣言]]を狙わず、その[[cip]]を軸に使うこともできるだろう。種族も[[コマンド]]と[[ドラゴン]]と優秀である。

現代デュエマでは、「使えば勝つ」ほどの[[フィニッシャー]]はゲーム中1回という制約がないに等しい。歴代最強クラスの[[《CRYMAX ジャオウガ》]]すら回数無制限で使える。
したがって、[[終極宣言]]を使い終わっても全然ゲームに勝てる状況は続いていると捉えることができる。要するに、「ゲーム中に一度だけ」のリスクはあまりにも安い。
なので《芸魔龍馬 バルバトチェス》の[[終極宣言]]も出し惜しみする必要は一切ないと予想できる。運良く相手から《芸魔龍馬 バルバトチェス》を処理されなかったときに、4ターン目頃に[[コスト軽減]]の[[終極宣言]]を発動し、手札から[[《芸魔王将 カクメイジン》]]を3マナ召喚でポン置きしてゴリ押しするという贅沢な使い方でも悪くないだろう。

[[《Napo獅子-Vi無粋》>《Napo獅子-Vi無粋/♪オレの歌 聞けよ聞かなきゃ 殴り合い》]]や[[《紅奏龍メルダウ》]]といった5コスト[[火]][[単色]][[マジック]]/[[ドラゴン]]を[[終極宣言]]で[[コスト軽減]]して一気に並べつつそれらを元に[[革命チェンジ]]でさらに[[アドバンテージ]]を広げるのも1つの手。

ライバルは[[cip]]で同じように[[ドロー]]できる[[《完璧問題 オーパーツ》]]。そちらの方が相手の[[手札]]に干渉できる上に相手の手札がなければ盤面を[[パワー]]に関係なく処理できるため、[[ループ]]させて使うならそちらに分がある。

-カード名は悪魔「バルバトス」+「チェス」か。冠詞の「龍馬」は本将棋における「角」の成駒。大将棋などでは生駒の龍馬もある。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[DM23-RP4]]の[[オーバーレア]]と[[スーパーレア]]の[[終極宣言]]を持つ[[革命チェンジ]][[サイクル]]。
-[[《富轟皇 ゴルギーニ・エン・ゲルス》]]
-[[《ボルシャック・ヴォルジャアク》]]
-''《芸魔龍馬 バルバトチェス》''
-[[《超重竜 ゴルファンタジスタ》]]
-[[《シス=魔=シャル》]]

//**関連カード [#zd291f42]
//-[[《》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]

**収録セット [#pack] 
//***[[デュエル・マスターズ]] [#pack_dm]
-illus.[[haisiro]]
--[[DM23-RP4 「アビス・レボリューション第4弾 竜皇神爆輝」>DM23-RP4]](S6/S8)
--[[DM23-RP4X「アビス・レボリューション 第4弾 竜皇神爆輝 超刺激パック」>DM23-RP4X]] (S6/S8)(S6X/S8)
-illus.[[tetrapod]]
--[[DM23-RP4 「アビス・レボリューション第4弾 竜皇神爆輝」>DM23-RP4]](8B/22)(6A/20)
--[[DM23-RP4X「アビス・レボリューション 第4弾 竜皇神爆輝 超刺激パック」>DM23-RP4X]] (8B/22)(6A/20)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#pack_dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]

**参考 [#reference] 
-[[マジック・ドラゴン]]
-[[ゲーム・コマンド]]
-[[革命チェンジ]]
-[[マジック]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[火力]]
-[[ドロー]]
-[[終極宣言]]
-[[コスト軽減]]
-[[キャントリップ]]
-[[付与]]

----
[[公式Q&A]]

-3つ目の能力について

>Q.自分の''《芸魔龍馬 バルバトチェス》''と相手の[[《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;この状況で、''《芸魔龍馬 バルバトチェス》''の「終極宣言」は使えますか?
A.使えますが、「このターン、自分のマジックを使うコストを4少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。このターン、自分がマジックを使った時、カードを1枚引いてもよい。」の部分はすべて無効になります。&br;''《芸魔龍馬 バルバトチェス》''の「終極宣言」は、解決時に「このターン」ではじまる次の能力を使用できます。そのため、「終極宣言」自体と次の能力は別の能力です。&br;よって、[[《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》]]がいても「終極宣言」は無効にされずトリガーしますが、次の能力は無効になり、何もしません。&br;また、能力が無効になっているので、そのターン中に[[《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》]]がバトルゾーンを離れていたとしても効果は無効になったままです。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/44206]](2023.12.15)

&tag(クリーチャー,水文明,火文明,青赤,2色,多色,コスト7,マジック・ドラゴン,マジック,ドラゴン,ゲーム・コマンド,コマンド,パワー11000,革命チェンジ,革命チェンジ:コスト5以上のマジック,W・ブレイカー,cip,火力,単体火力,パワー10000以下,除去,単体除去,破壊,単体破壊,ドロー,終極宣言,マジックサポート,コスト軽減,キャントリップ付与,SR,スーパーレア,haisiro,tetrapod,アビス・レボリューションブロック);