#author("2023-11-27T20:42:17+09:00","","") #author("2024-03-27T05:07:31+09:00","","") *《&ruby(いせきるいしんぴもく){遺跡類神秘目}; レジル=エウル=ブッカ》 [#l61a5582] |遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ R 自然文明 (6)| |ドラグハート・クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 5000| |自分のクリーチャーの召喚コストを最大2少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。| |BGCOLOR(white):龍解前⇒[[《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》]]| [[DMR-14]]で登場した[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]]の[[ドラグハート・クリーチャー]]。 [[DMR-14]]で登場した[[自然]]の[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]]の[[ドラグハート・クリーチャー]]。 自分の[[クリーチャー]]の[[召喚コスト]]を[[任意]]で最大2下げることができる[[常在型能力]]を持つ。 [[《コッコ・ルピア》]]と同等の[[コスト軽減]]をすべての[[クリーチャー]]に適用できるという、非常に分かりやすい強さを持ったカード。 この[[クリーチャー]]が存在している限り[[《青銅の面 ナム=ダエッド》]]等の3[[コスト]]で1[[マナブースト]]できる[[cip]]持ちは実質[[コスト]]0となり、 この[[クリーチャー]]は[[ドラゴン]]なので[[《地掘類蛇蝎目 ディグルピオン》]]はノーコストの[[パワー]]6000[[W・ブレイカー]]という破格の[[スペック]]と化す。 さらに[[龍解前>《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》]]と異なり[[自然文明]]以外にも適用されることが、このカードをより強力なものにしている。 敢えて欠点を挙げるとすれば[[フォートレス]]から[[クリーチャー]]になったことによる[[除去]]耐性の低下だが、[[龍解]]するタイミングが自分のターンのはじめであるため、少なくとも1ターンは仕事をしてくれる。さほど気にならないだろう。 **環境において [#le095588] [[革命ファイナル環境]]から[[新章デュエル・マスターズ環境]]にかけては[[【緑単ループ】]]系統で環境を荒らした。特に[[《ベイB ジャック》]]登場後は最速先攻3ターン目に出せる[[《龍覇 マリニャン》]]から[[《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》]]を呼び出すことで、最速で先攻4ターン目のはじめにこのクリーチャー面を用意することが可能であった。また、[[【緑単ループ】]]の現役当時は[[カード指定除去]]もインフレ前で、[[《龍脈術 落城の計》]]ですら純粋なカード指定除去として重宝されるぐらいなものであり、そもそも実用的なカード指定除去の種類の絶対数が少なかったため、対処が困難であった。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#t461fb8a] [[DMPP-23]]で実装。[[《龍覇 マリニャン》]]を入手することで付いてくる。 [[コスト軽減]]は[[強制]]かつ文明数未満にならなくなった。 -[[《念仏エルフィン》]]とは異なり、ご丁寧にTCG版と同様になるよう「ただし1より少なくならず」が書かれているため、[[無色]]を0以下にしてコストを支払わずに召喚することはできない。 --むしろ[[《念仏エルフィン》]]が[[《ゼロ・ルピア》]]のように0に到達できるように上方修正されたことが特例なのかもしれない。 **[[サイクル]] [#f2d80711] [[DMR-14]]の[[ドラグハート・クリーチャー]]サイクル -[[《浮遊する賛美歌 ゾディアック》]]→[[《賛美の精霊龍 ハレルヤ・ゾディア》]] -[[《龍波動空母 エビデゴラス》]]→[[《最終龍理 Q.E.D.+》]] -[[《魂喰いの魔狼月下城》]]→[[《魔狼の悪魔龍 ミナゴロッセオ》]] -[[《天守閣 龍王武陣 -闘魂モード-》]]→[[《熱血龍 ガイシュカク》]] -[[《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》]]→''《遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ》'' **関連カード [#d301dcb7] -[[《古龍遺跡エウル=ブッカ》]] **[[フレーバーテキスト]] [#tdd27fa2] -[[DMR-14]]、[[DMPP-23]]&br;'''数万のドングリが献上され、[[サソリス>《龍覇 サソリス》]]が[[エウル=ブッカ>《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》]]を[[ジュダイナ>《始原塊 ジュダイナ》]]で殴ると、遺跡に眠っていた龍の心が呼び起こされた。''' -[[DMEX-06]]&br;'''[[クリーチャー]]の[[召喚コスト]]が少なくなっている状態で、[[進化元]]に[[《S級原始 サンマッド》]]を含む2枚がいる[[《S級原始 サンマッド》]]を[[《掘師の銀》]]や[[《アラゴト・ムスビ》]]の[[マーシャル・タッチ]]で[[手札]]に戻すと、[[クリーチャー]]の[[能力]]が使い放題になるのだ。 ― DMGP2nd 準決勝より''' **収録セット [#ta87b989] ***[[デュエル・マスターズ]] [#qaa4447b] -illus.[[nejita]] --[[DMR-14 「ドラゴン・サーガ 第2章 暴龍ガイグレン」>DMR-14]](18b/55) --[[DMEX-06 「絶対王者!! デュエキングパック」>DMEX-06]](70b/98) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#ze970e59] -illus.[[nejita]] --[[DMPP-23 「双剣王凱旋 -DRAGHEART SOLUTION-」>DMPP-23]] **参考 [#jacde5b2] -[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]] -[[ドラグハート・クリーチャー]] -[[クリーチャー]] -[[召喚コスト]] -[[コスト軽減]] &tag(ドラグハート・クリーチャー,ドラグハート,クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト6,ジュラシック・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,パワー5000,コスト軽減,R,レア,nejita,ドラグハート・クリーチャー (デュエプレ),ドラグハート (デュエプレ),クリーチャー (デュエプレ),自然文明 (デュエプレ),緑単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),ジュラシック・コマンド・ドラゴン (デュエプレ),コマンド・ドラゴン (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),パワー5000 (デュエプレ),コスト軽減 (デュエプレ),PS (デュエプレ),レアリティなし (デュエプレ),nejita (デュエプレ));