《
|
遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ R 自然文明 (6) |
ドラグハート・クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 5000 |
自分のクリーチャーの召喚コストを最大2少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。 |
龍解前⇒《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》 |
DMR-14で登場した自然のジュラシック・コマンド・ドラゴンのドラグハート・クリーチャー。
自分のクリーチャーの召喚コストを任意で最大2下げることができる常在型能力を持つ。
《コッコ・ルピア》と同等のコスト軽減をすべてのクリーチャーに適用できるという、非常に分かりやすい強さを持ったカード。
このクリーチャーが存在している限り《青銅の面 ナム=ダエッド》等の3コストで1マナブーストできるcip持ちは実質コスト0となり、
このクリーチャーはドラゴンなので《地掘類蛇蝎目 ディグルピオン》はノーコストのパワー6000W・ブレイカーという破格のスペックと化す。
さらに龍解前と異なり自然文明以外にも適用されることが、このカードをより強力なものにしている。
敢えて欠点を挙げるとすればフォートレスからクリーチャーになったことによる除去耐性の低下だが、龍解するタイミングが自分のターンのはじめであるため、少なくとも1ターンは仕事をしてくれる。さほど気にならないだろう。
革命ファイナル環境から新章デュエル・マスターズ環境にかけては【緑単ループ】系統で環境を荒らした。特に《ベイB ジャック》登場後は最速先攻3ターン目に出せる《龍覇 マリニャン》から《神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ》を呼び出すことで、最速で先攻4ターン目のはじめにこのクリーチャー面を用意することが可能であった。また、【緑単ループ】の現役当時はカード指定除去もインフレ前で、《龍脈術 落城の計》ですら純粋なカード指定除去として重宝されるぐらいなものであり、そもそも実用的なカード指定除去の種類の絶対数が少なかったため、対処が困難であった。
DMPP-23で実装。《龍覇 マリニャン》を入手することで付いてくる。
DMR-14のドラグハート・クリーチャーサイクル