#author("2023-12-21T12:46:40+09:00","","")
#author("2024-06-10T20:26:13+09:00","","")
*《&ruby(まだん){魔弾};アルカディア・エッグ》 [#u3d32e88]

|魔弾アルカディア・エッグ P 闇文明 (5)|
|呪文:ナイト|
|S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) |
|相手のアンタップしているクリーチャーを1体破壊する。|
|《魔弾グローリー・ゲート》が自分の墓地にあれば、《魔光大帝ネロ・グリフィス》を1体、自分の手札から出してもよい。|

[[DMC-46]]で登場した[[闇]]の[[ナイト]][[呪文]]。

[[《デス・チェイサー》]]の[[完全上位互換]]。
加えて、[[《魔弾グローリー・ゲート》]]と合わせて[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]を[[コスト踏み倒し]]することができる。
加えて、[[《魔弾グローリー・ゲート》]]が[[墓地]]にあれば[[魔光大帝ネロ・グリフィス]]を[[コスト踏み倒し]]することができる。

相手の[[クリーチャー]]を[[除去]]しつつ、早期かつ少ない隙で[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]を[[コスト踏み倒し]]できるのは非常に強力。
おかげで[[コスト踏み倒しメタ]]にもそれなりの耐性がある。
《魔弾アルカディア・エッグ》自体も[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]の弾丸として利用でき、上手くいけば2体目の[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]をカウンターの形で出すことも出来る。
相手の[[クリーチャー]]を[[除去]]しつつ、早期かつ少ない隙で[[魔光大帝ネロ・グリフィス]]を[[コスト踏み倒し]]できるのはそれなりに優秀で、[[コスト踏み倒しメタ]]にもそれなりの耐性がある。
このカード自体も[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]](及び[[《魔光大帝ネロ・グリフィスII世》]])の弾丸として利用でき、上手くいけば2体目の[[魔光大帝ネロ・グリフィス]]をカウンターの形で出すことも出来る。

[[デザイナーズコンボ]]によって高い性能を発揮し得るが、[[《地獄門デス・ゲート》]]と同じく[[タップ]]されている[[クリーチャー]]は[[破壊]]出来ないため柔軟性に欠ける。
[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]が出せても、[[パワー]]7000を超える大型[[クリーチャー]]切り込んでくる状況には対応できないため、[[《デーモン・ハンド》]]や[[《魔弾 ゴッド・ジェノサイダー》]]と枚数調整するなどして、[[除去]]範囲は広く保っておきたい。
[[デッキ]]の[[除去]]比率が過多になっても、[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]の弾丸として利用できるため、[[手札]]に[[除去]]があふれても無駄にはなりにくい。
特に[[魔光大帝ネロ・グリフィス]]よりも[[パワー]]の高い大型[[クリーチャー]]への対策は重要であり、他にも[[除去]]手段を用意しておきたい。

[[DMC-46]]では[[《悪魔聖霊アウゼス》]]が収録されており、[[タップ]]されている[[クリーチャー]]への[[除去]]を手厚く補っている。

[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]がなくとも、[[種族]]に[[ナイト]]を持っているため[[《魔弾グローリー・ゲート》]]での[[サーチ]]や[[《魔光死聖グレゴリアス》]]での[[サルベージ]]に対応している。
[[魔光大帝ネロ・グリフィス]]がなくとも、[[種族]]に[[ナイト]]を持っているため[[《魔弾グローリー・ゲート》]]での[[サーチ]]や[[《魔光死聖グレゴリアス》]]での[[サルベージ]]に対応している。
もっとも、これらを同時に採用するなら[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]も入れたくなるが、[[種族]]に[[ナイト]]を持っているだけでもそれなりの[[シナジー]]がある。
反面で、[[種族]]を持っているが故に[[《凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ》]]で撃ち抜かれてしまうことがあるのは覚えておきたい。

単体でもそれなりの性能をもつが、やはり[[【ネロ・グリフィス】]]が主な居場所となるだろう。

-アルカディアの名を持ちながら[[《聖霊王アルカディアス》]]やその派生カード[[《聖霊王アルファディオス》]]には関係がない。むしろ場にいた場合、この[[呪文]]を使えなくなってしまう。
--のちに登場した種族[[エッグ]]とも関係ない。

-左に描かれているのはアートポスターを見るに[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]の左下の手だろう。

-漫画「SX」では[[白凰]]が[[サプライズ猿飛]]戦で使用。サプライズの[[《星龍グレイテスト・アース》]]を[[破壊]]し、同時にコストゼロで[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]を呼び出している。だがこの場合、サプライズの[[《星龍グレイテスト・アース》]]は[[タップイン]]状態で場に出ているので、このカードでは破壊できないはずである。
-漫画「SX」では[[白凰]]が[[サプライズ猿飛]]戦で使用。
サプライズの[[《星龍グレイテスト・アース》]]を[[破壊]]し、同時にコストゼロで[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]を呼び出している。
だがこの場合、サプライズの[[《星龍グレイテスト・アース》]]は[[タップイン]]状態で場に出ているので、このカードでは破壊できないはずである。

**[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#l41e8907]
|魔弾アルカディア・エッグ R 闇文明 (5)|
|呪文:ナイト|
|S・トリガー|
|相手のアンタップしているクリーチャー1体を破壊する。|
|《魔弾グローリー・ゲート》が自分の墓地にあれば、自分の手札から《魔光大帝ネロ・グリフィス》1枚をバトルゾーンに出してもよい。|

[[DMPP-10EX]]で実装。[[レアリティ]]が[[レア]]になった。

とても限定的な状況だが、自分の墓地に[[《魔弾グローリー・ゲート》]]と自分の手札に[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]があり、「それを出さない」という選択をした場合、思考時間の関係上手札に[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]があることが相手にバレてしまう。
-[[メインステップ]]で唱える場合は[[《シビレアシダケ》]]のように先んじて手札を選ぶことができるので、その情報バレは起こらない。[[S・トリガー]]で唱えた場合は、効果が[[解決]]され始めてから手札を選ぶ処理になるので情報バレが起こりうる。
//https://www.youtube.com/watch?v=edWFvms4k9sで確認


**関連カード [#efcbbf82]
-[[《天雷の導士アヴァラルド公/魔弾アルカディア・エッグ》]]
-[[《魔弾グローリー・ゲート》]]
-[[《魔光王機デ・バウラ伯/魔弾グローリー・ゲート》]]
-[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]
-[[《魔光大帝ネロ・グリフィスII世》]]

-[[《デス・チェイサー》]]
-[[《炸裂の影デス・サークル》]]
-[[《地獄門デス・ゲート》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#s509d6de]
-[[DMPP-10EX]]、[[DMPS-05]]&br;'''黒き魔弾は、[[栄光の門>《魔弾グローリー・ゲート》]]から[[魔光大帝>《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]を呼び寄せる!'''
-[[DMPCD-02]]&br;'''魔弾によって煉獄の門と栄光の門が開かれた戦国武闘会だが、最後には次元の門が開かれる事となった。'''

**収録セット [#u093a310]
***[[デュエル・マスターズ]] [#naa08f0b]
-illus.[[hippo]]
--[[DMC-46 「Arcadias騎士団(アルカディアス・ナイツ)」>DMC-46]](4/35)
--[[DMPCD-02 「デュエマプレイス・コラボデッキ 竜装の武者&魔弾の騎士」>DMPCD-02]](騎3/18)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#ub204781]
-illus.[[hippo]]
--[[DMPP-10EX 「魔帝剣征 -BATTLE OF GLORY-」>DMPP-10EX]]
--[[DMPS-05 「ナイツ・オブ・アルカディア」>DMPS-05]]

**参考 [#q2ac8a57]
-[[ナイト]]
-[[除去]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[S・トリガー]]
-[[魔光大帝ネロ・グリフィス]]

----
[[公式Q&A]]

>Q.[[《魔弾グローリー・ゲート》]]が自分の墓地にある状況で、[[《天雷の導士アヴァラルド公/''魔弾アルカディア・エッグ''》>《天雷の導士アヴァラルド公/魔弾アルカディア・エッグ》]]の呪文側を唱えた場合、下の効果で、[[《魔光大帝ネロ・グリフィスII世》]]を手札からバトルゾーンに出せますか?
A.はい、出せます。カード名に[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]を含むカードなら、名前が完全に一致していなくても出せます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40395]](2021.10.22)

&tag(呪文,闇文明,黒単,単色,コスト5,ナイト,S・トリガー,アンタップメタ,除去,単体除去,破壊,単体破壊,《魔弾グローリー・ゲート》サポート,《魔光大帝ネロ・グリフィス》サポート,コスト踏み倒し,・,《魔弾アルカディア・エッグ》,P,レアリティなし,hippo,呪文 (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト5 (デュエプレ),ナイト (デュエプレ),S・トリガー (デュエプレ),アンタップメタ (デュエプレ),除去 (デュエプレ),単体除去 (デュエプレ),破壊 (デュエプレ),単体破壊 (デュエプレ),《魔弾グローリー・ゲート》サポート (デュエプレ),《魔光大帝ネロ・グリフィス》サポート (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),・ (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),hippo (デュエプレ));