#author("2024-01-29T10:01:39+09:00","","") #author("2024-05-29T10:31:59+09:00","","") *《&ruby(りゅうは){龍覇}; ウルボロフ》 [#ze8fce4f] |龍覇 ウルボロフ R 闇文明 (6)| |クリーチャー:ファンキー・ナイトメア/ドラグナー 4000| |このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト2以下のドラグハート1枚、または、コスト4以下の闇のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)| |スレイヤー| [[DMR-13]]で登場した[[ファンキー・ナイトメア]]/[[ドラグナー]]。 [[cip]]で[[コスト]]2以下の[[ドラグハート]]1枚、または[[闇]]のコスト4以下の[[ドラグハート]]1枚を呼び出すことができる。[[スレイヤー]]でもあり、相手の[[クリーチャー]]を牽制することができる。 [[闇]]の[[コスト]]4の[[ドラグハート]]は[[ウエポン]]が3種類、[[フォートレス]]が1種類存在する。[[《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》]]は[[ファンキー・ナイトメア]]の[[リアニメイト]]および[[龍解]]による[[確定除去]]、[[《獄龍刃 ディアボロス》]]は[[墓地]]からの[[クリーチャー]]回収、[[《煉獄刃 ヘルフエズ》]]は[[アタックトリガー]]での[[パワー低下]]、[[《忍者屋敷 カラクリガエシ》]]で[[墓地肥やし]]といった役割を持ち、状況に応じて使い分けられることを考えると、[[サイクル]]中でも特に腐りにくく汎用性の高い[[ドラグナー]]であった。 しかし、[[DMR-16極]]にて[[《極・龍覇 ヘルボロフ》]]と[[《極魔王殿 ウェルカム・ヘル》]]が登場。[[リアニメイト]]範囲が[[闇]]の[[コスト]]5以下の[[クリーチャー]]と広くなった。その中でも[[《龍覇 ニンジャリバン》]]+[[《極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド》]]の[[スーパー龍解]]前の3コスト[[ドラグハート・フォートレス]]の組み合わせが盤面に対する適応力が高い事がこの[[カード]]の使用率を低下させ、[[ドラゴン・サーガ]]が終了してからも[[サイクル]]中この[[カード]]を除いた[[ドラグナー]]は使用されてはいるが、このカードだけは完全に落ち目となる結果になった。 だがその後[[《デュエにゃん皇帝》]]が登場。 攻撃する度に墓地の[[ファンキー・ナイトメア]]を進化元に補充し、[[pig]]で進化元の[[ファンキー・ナイトメア]]を全て出せるという能力なのだが、進化元に補充できる[[ファンキー・ナイトメア]]はコスト6以下と制限されており、[[《極・龍覇 ヘルボロフ》]]は補充することができず明確な差別点ができた。 [[《デュエにゃん皇帝》]]は最速で3ターン目に登場する為、既存の闇単と比べると非常に【速攻】気質であり全く違う動きを楽しむことができる。[[《デュエにゃん皇帝》]]と組んだ《ウルボロフ》で【速攻】気質の闇単を楽しもう。 後に[[《極魔王殿 ウェルカム・ヘル》]]以上のフィニッシュ力を持つ[[《超魔界楼 ヘル・オア・ヘル》]]が登場。これ1ターン早く呼べる点で[[《極・龍覇 ヘルボロフ》]]と差別化出来る。次のターンに龍解条件を満たせる[[《黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド》]]をテンポ良く呼べるのも利点。 -[[《神光の龍槍 ウルオヴェリア》]]を[[装備]]することで[[スレイヤーブロッカー]]になることができる。 -名前の由来は狼の英語であるウルフ(Wolf)と、無限の象徴とされる蛇のウロボロス(Ouroboros)からだろう。 -アニメ「VS」では[[コジロー]]が龍解のために第38話まで使用していた。 --漫画「VS」でも使用した。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#a715d925] [[DMPP-22]]で実装。[[レアリティ]]が[[ビクトリー]]になった。それに伴い[[ビクトリーアイコン]]を獲得している。 入手することで[[《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》]]/[[《魔壊王 デスシラズ》]]が付いてくる。 -次弾で[[《龍覇 ワルボロフ》]]が登場しながらも、初期の[[【黒単ワルボロフ】>【ワルボロフ】 (デュエプレ)]]では《龍覇 ウルボロフ》も3枚程度採用されていた。次第に採用数が減っていき0枚も目立つようになった。 --『[[BATTLE ARENA]] 2024 WINTER』の優勝デッキはこのクリーチャーを2枚採用した【ワルボロフ】だった。 --[[DMPP-24]]では[[《極・龍覇 ヘルボロフ》]]が登場。[[スレイヤー]]を持たずコストも1大きいという弱点以外は、《ウルボロフ》で行えることはだいたい《ヘルボロフ》でもできてしまう。[[《葬英雄 ゲンセトライセ》]]からの踏み倒しでも《龍覇 ウルボロフ》では1コストの余りが出てしまうが《ヘルボロフ》ならちょうどコスト値を使い切れる。 --[[DMPP-26]]からは[[《デュエにゃん皇帝》]]の下に仕込めるシナジーで《ワルボロフ》&《ヘルボロフ》と差別化できる。 **[[サイクル]] [#g3e512e9] [[DMR-13]]の上位ドラグナーサイクル。いずれも[[コスト]]6であり、同じ[[文明]]のコスト4の[[ドラグハート]]を呼び出すことができる。 -[[《龍覇 エバーローズ》]] -[[《龍覇 メタルアベンジャー》]] -''《龍覇 ウルボロフ》'' -[[《龍覇 グレンモルト》]] -[[《龍覇 サソリス》]] ***関連サイクル [#e2555e1a] [[DMR-13]]の下位ドラグナーサイクル。 -[[《龍覇 アリエース》]] -[[《龍覇 ガンバランダー》]] -[[《龍覇 ドクロスカル》]] -[[《龍覇 ストラス・アイラ》]] -[[《龍覇 ケロスケ》]] **関連カード [#kc77b166] -[[《極・龍覇 ヘルボロフ》]] -[[《孤高の闘士 ボチボロフ》]] -[[《最終龍覇 ボロフ》]] -[[《超罪龍覇 ボロフHELL》]] -[[《龍覇 ワルボロフ》]] -[[《龍覇 ドクロスカル》]] ***ウルボロフの姿が確認できるカード [#sc2d9d72] -[[《パニッシュ・チャージャー》]] -[[《凶喜にして凶器なる一撃》]] -[[《真夏の夜の熱狂》]] -[[《狼牙獣銃拳》]] **[[フレーバーテキスト]] [#k8d7a7f4] -[[DMPP-22]]&br;'''初めは、ほんの僅かなイタズラ心。それがウルボロフの運命を大きく変えた。''' **収録セット [#k8f2c080] ***[[デュエル・マスターズ]] [#wccb1379] -illus.[[Yuukoo009]] --[[DMR-13 「ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」>DMR-13]](25/110) --[[DMD-19 「スーパーVデッキ 滅びの龍刃 ディアボロス」>DMD-19]](16/22)([[アルトアート]]) --[[DMX-18 「三段変形!龍解オールスターズ」>DMX-18]](14/50) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#k7373adf] -CV:[[坂本悠里]] -illus.[[Yuukoo009]] --[[DMPP-22 「龍解紅蓮伝 -BEGINNING SAGA-」>DMPP-22]] **参考 [#t6a3f777] -[[クリーチャー]] -[[ファンキー・ナイトメア]] -[[ドラグナー]] -[[cip]] -[[コスト]] -[[闇]] -[[ドラグハート]] -[[超次元ゾーン]] -[[バトルゾーン]] -[[ウエポン]] -[[装備]] -[[スレイヤー]] -[[闇]] &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト6,ファンキー・ナイトメア,ナイトメア,ナイト,ドラグナー,パワー4000,cip,コスト2以下,ドラグハートサポート,コスト4以下,コスト踏み倒し,スレイヤー,R,レア,Yuukoo009,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),ファンキー・ナイトメア (デュエプレ),ナイトメア (デュエプレ),ナイト (デュエプレ),ドラグナー (デュエプレ),パワー4000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),コスト2以下 (デュエプレ),ドラグハートサポート (デュエプレ),コスト4以下 (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),スレイヤー (デュエプレ),VIC (デュエプレ),ビクトリー (デュエプレ),ビクトリーアイコン (デュエプレ),Yuukoo009 (デュエプレ));