#author("2022-07-05T19:34:19+09:00","","") #author("2022-07-31T21:58:55+09:00","","") *【シュヴァルコントロール】 [#k207e1c5] [[《時空の霊魔シュヴァル》]]を[[《霊魔の覚醒者シューヴェルト》]]に[[覚醒]]させ、相手にプレッシャーをかけながら[[制圧]]する[[デッキ]]。 |時空の霊魔シュヴァル UC 光/闇文明 (5)| |サイキック・クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 4500| |H・ソウル| |E・ソウル| |覚醒−各ターンのはじめに、バトルゾーンに自分のコスト6以上の、エンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドが2体以上あれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。| |BGCOLOR(white):覚醒後⇒[[《霊魔の覚醒者シューヴェルト》]]| |霊魔の覚醒者シューヴェルト UC 光/闇文明 (12)| |サイキック・クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド 6500| |H・ソウル| |E・ソウル| |相手がクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きにし、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。| |相手が呪文を唱えた時、このクリーチャーは相手のシールドを1枚ブレイクする。| |W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)| [[《時空の霊魔シュヴァル》]]は各[[ターン]]のはじめに、自分の[[コスト]]6以上の[[エンジェル・コマンド]]か[[デーモン・コマンド]]が2体以上いれば[[覚醒]]できる。 一見難しそうだが、意識した[[デッキ]]構成を心掛けることで、比較的容易に[[覚醒]]を狙える。[[《霊魔の覚醒者シューヴェルト》]]になると[[シールド追加]]と[[ブレイク]]でプレッシャーをかけていけるため、積極的に[[覚醒]]を狙いたい。 最初から[[《時空の霊魔シュヴァル》]]の[[覚醒]]を狙うのではなく、相性のいい[[【超次元コントロール】]]に、ギミックの1つとして[[覚醒]]の要素を組み込むことも多い。 **主要カード [#na8c4f53] |[[《時空の霊魔シュヴァル》]]|[[コンセプト]]| **相性のいいカード [#vb2349cf] |[[《超次元ライデン・ホール》]]|[[超次元]][[呪文]]。《ヴォルグ》と一緒に出す| |[[《悪魔神ザビ・イプシロン》]]|[[cip]]で[[サイキック]]を出す| |[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]|[[cip]]で[[サイキック]]を大量展開| **候補カード [#g8f16609] |[[《フェアリー・ライフ》]]|基本ブースト| |[[《霞み妖精ジャスミン》]]|~| |[[《青銅の鎧》]]|~| |[[《霊騎ラグマール》]]|ブーストと除去の兼ね合い| |[[《カワモリデン/リーフストーム・トラップ》]]|[[S・トリガー]]軽量[[除去]]| |[[《エナジー・ライト》]]|基本ドローソース| |[[《シークレット・クロックタワー》]]|ドローと《時空の賢者ランブル》補助| |[[《南海の捜索者 モルガラ/トリプル・ブレイン》]]|大型ドローソース| |[[《アクア・サーファー》]]|《超次元バイス・ホール》で落ちない次元対策| |[[《魔刻の斬将オルゼキア》]]|大型除去、《時空の封殺ディアス Z》の覚醒補助も| |[[《威牙の幻ハンゾウ》]]|強力なパワー低下を放つデーモン・コマンド| |[[《ロスト・ソウル》]]|大型ハンデス、安定したドロー源が存在しないため強力| |[[《ヤミノサザン》]]|【速攻】や《時空の喧嘩屋キル》対策| **超次元の候補 [#qd0f1bff] |[[《時空の雷龍チャクラ》]]|[[覚醒]]すると[[除去]]耐性持ち[[フィニッシャー]]に| |[[《時空の精圧ドラヴィタ》]]|[[呪文]]に反応して[[タップ]]| |[[《時空の不滅ギャラクシー》]]|[[除去]]されるかわりに[[覚醒]]| |[[《時空の賢者ランブル》]]|[[覚醒]]すると[[バトル]]に強い[[フィニッシャー]]に| |[[《時空の封殺ディアス Z》]]|主要アタッカー| |[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]|[[cip]]で[[タップ]]された敵獣を[[破壊]]| |[[《ヴォルグ・サンダー》]]☒|[[cip]]で[[山札破壊]]か[[墓地肥やし]]| |[[《勝利のガイアール・カイザー》]]|[[スピードアタッカー]]の[[アンタップキラー]]| |[[《時空の支配者ディアボロス Z》]]|[[除去]]耐性持ち大型[[ブロッカー]]| |[[《超次元シャイニー・ホール》]]|[[タップ]]+[[光]][[サイキック]]| |[[《超次元ドラヴィタ・ホール》]]|[[呪文]][[回収]]+[[光]][[サイキック]]| |[[《超次元リバイヴ・ホール》]]|[[墓地回収]]+[[闇]][[サイキック]]| |[[《超次元ミカド・ホール》]]|[[パワー低下]]-2000+[[闇]][[サイキック]]| |[[《超次元ガード・ホール》]]|光入りであれば必須の除去+サイキック| |[[《超次元バイス・ホール》]]※|[[覚醒編環境]]では現役| |[[《超次元バイス・ホール》]]※|[[覚醒編環境]]では無制限| **基本戦術 [#n52116bc] 組まれ方は多様であり、特に定型は無い。 [[覚醒]]の条件となる[[エンジェル・コマンド]]か[[デーモン・コマンド]]が揃い次第、すかさず[[《時空の霊魔シュヴァル》]]を出して[[覚醒]]させる。 もしくは、[[エンジェル・コマンド]]か[[デーモン・コマンド]]が既に1体立っていれば、[[《悪魔神ザビ・イプシロン》]]や[[《超次元ライデン・ホール》]]を使って[[《時空の霊魔シュヴァル》]]を出せば、速やかに[[覚醒]]が狙える。 [[《霊魔の覚醒者シューヴェルト》]]になってしまえば、相手が[[クリーチャー]]を出すたびに[[シールド追加]]し、[[呪文]]を唱えれば相手の[[シールド]]を[[ブレイク]]できる。 特に[[ビートダウン]]の対策に有効であり、自分の守りを固めつつ相手を追い詰めていけるだろう。すぐに[[クリーチャー]]や[[呪文]]の[[能力]]で[[除去]]されてしまったとしても、最低限何らかの行動は起こせるので、無駄にはなりにくい。 **環境において [#wc52ca86] 本[[デッキ]]は、PSレギュレーションという通常と違ったレギュレーションにおいてトップメタクラスの実力を持っていた。 [[覚醒編環境]]で活躍したのは[[水]][[闇]][[自然]]の3色かそこに[[光]]を追加した4色のタイプ。 基本的な戦法は[[ドロー]]、[[マナブースト]]、[[超次元]][[呪文]]から[[エンジェル・コマンド]]と[[デーモン・コマンド]]を2枚以上揃え、[[《時空の霊魔シュヴァル》]]を覚醒させるといったものである。 時間制限内に終了しなかった場合、[[シールド]]の枚数で勝敗に変化が現れる公式ルールにおいて、それにダイレクトに関ってくるこのカードの効果はマッチしていた。 尚且つ強力な[[サイキック・クリーチャー]]に[[《時空の封殺ディアス Z》]]や[[《時空の精圧ドラヴィタ》]]、[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]、[[《時空の不滅ギャラクシー》]]などエンジェル・コマンドやデーモン・コマンドが多かったことから、文面上の使いにくさとは裏腹に強力な[[デッキタイプ]]として[[覚醒編環境]]ではトップメタに君臨した。 [[《魔刻の斬将オルゼキア》]][[《ロスト・ソウル》]][[《威牙の幻ハンゾウ》]]などの強力なカードが無理なく搭載できたことや、直前で登場した[[《超次元ガード・ホール》]][[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]などによる強化も追い風となった。 [[エピソード1]]以降は純粋なシュヴァルコントロールが組まれる機会は減る。しかし、相性のいい[[《悪魔神ザビ・イプシロン》]]や[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]、[[《超次元ライデン・ホール》]]の登場で、さらに[[覚醒]]が狙いやすくなった。 比較的少数派ではあるが[[【星域キリコドラゴン】]]の[[ドラゴン]]を[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]や超次元呪文や[[サイキック]]リクルータークリーチャーに総入れ替えし、[[《エンペラー・キリコ》]]で並べたクリーチャーを[[《復活の祈祷師ザビ・ミラ》]]の[[コスト]]に宛がう構築のなかで見られることもあった。 それらを使って、[[《漆黒戦鬼デュランザメス》]]を[[G・ゼロ]]で出したり、[[【ヴォルグ・サンダーライブラリアウト】]]で[[山札]]を削りきられなかった時の保険などとして利用されている。 他にも、[[【ウェディング・ゲート】]]や[[【クリスティ・ゲート】]]で減った[[シールド]]を回復させるなど、相性のいい[[デッキ]]は多い。 **参考 [#f2c421fc] -[[デッキ集 (一覧)]] -[[デッキ集/超次元コントロール]] -[[《時空の霊魔シュヴァル》]] -[[《霊魔の覚醒者シューヴェルト》]] -[[【超次元コントロール】]] -[[【青黒緑超次元】]] -[[覚醒編環境]] &tag(デッキ集,超次元コントロールデッキ);