- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 【ナイト】 へ行く。
#author("2023-11-15T10:25:26+09:00","","")
#author("2024-08-30T03:52:25+09:00","","")
*【ナイト】 [#deck]
各種ナイトとナイト[[呪文]]を使用した[[コントロール]][[デッキ]]。
種族としてのナイト→[[ナイト]]
**ナイトのフィニッシャーの候補 [#ba2d6cd7]
|[[《邪眼皇ロマノフI世》]]|[[攻撃時>アタックトリガー]]に[[呪文]]を[[コスト踏み倒し]]|
|[[《邪眼皇アレクサンドルIII世》]]|[[闇]]、[[水]]、[[光]]の[[呪文]]を2連発|
|[[《魔光帝フェルナンドVII世》]]|[[墓地]]の[[呪文]]の数だけ軽くなる大型|
|[[《天雷の聖霊ユリウス》]]|[[攻撃時>アタックトリガー]]に[[呪文]][[サルベージ]]|
|[[《天雷の龍聖ロレンツォIV世》]]|他のナイトを[[アンタッチャブル]]と[[ブロッカー]]に|
|[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]|ナイトが[[破壊]]されると[[手札]]から[[呪文]]を唱える|
|[[《魔光大帝ネロ・グリフィスII世》]]|~|
|[[《氷牙君主ハイドロ・ビスマルク帝》]]|[[cip]]で[[《ハイドロ・ハリケーン》]]|
|[[《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》]]|[[cip]]で[[呪文]]2枚[[サルベージ]]。&br;[[攻撃時>アタックトリガー]]&[[EXライフ]]が離れた時8コスト以下の呪文を唱える|
|[[《零獄接続王 ロマノグリラ0世》]]|[[cip]]で[[マナブースト]]と[[墓地肥やし]] 攻撃時[[墓地]]と[[マナ]]から1体ずつ[[出す>コスト踏み倒し]]。&br;[[タップ]]中自分への[[攻撃]]を封じる[[MF>マッハファイター]]|
|[[《暗獅連結 グレイテスト・ネルザ》]]|[[シールド]]全てに[[G・ストライク]]を与える [[攻撃]]時10以下の[[呪文]]を[[墓地]]から唱える|
***ナイトのゴッド [#r26bf543]
|[[レオパルドII世&ルドヴィカII世]]|[[呪文]]を連打すれば大量[[ブレイク]]可能|
|[[マッド・ロック・チェスター]]|[[攻撃]]時に[[呪文]]を[[コスト踏み倒し]]する[[ゴッド]]|
***ナイトの進化クリーチャー [#y71b398b]
|[[《黒騎士ザールフェルドII世》]]|[[手札]]から連鎖的に[[呪文]]を唱えられる|
|[[《大邪眼バルクライ王》]]|[[攻撃時>アタックトリガー]]に[[ダークロード]]を[[リアニメイト]]|
|[[《氷牙レジェンダリー・ヴァンガード》]]|軽量[[W・ブレイカー]]|
|[[《幽騎士ブリュンヒルデ》]]|[[呪文]]を唱えると敵獣を1体[[タップ]]|
|[[《爆獣装甲ヴァルアーサー》]]|[[呪文]]を唱えると[[T・ブレイカー]]に|
|[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]|[[攻撃時>アタックトリガー]]に墓地から[[呪文]]を唱える|
|[[《暗黒邪眼皇ロマノフ・シーザー》]]|~|
***ナイトの超次元クリーチャー [#oba85af6]
|[[《時空の邪眼ロマノフZ》]]|[[覚醒]]すると[[呪文]]を唱えられる|
**ナイトのサポートカード [#paa8a8fa]
|[[《魔光ドラム・トレボール》]]|[[ナイト・マジック]][[呪文]]を[[コスト軽減]]|
|[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]|[[cip]]で[[進化]]ナイトを[[コスト踏み倒し]]|
|[[《邪眼皇弟アウグストIII世》]]|変則的な[[除去]]か[[呪文]][[ハンデス]]|
|[[《邪眼の銃鬼イヴァンII世》]]|[[呪文]]を唱えると[[ハンデス]]|
|[[《邪眼将デス・ロマノフV世》]]|[[呪文]][[マナ回収]]で[[ナイト・マジック]]を踏み倒し|
|[[《氷牙フランツI世》]]|[[呪文]]を[[コスト軽減]]|
|[[《氷牙レオポル・ディーネ公》]]|[[呪文]]を唱えると1枚[[ドロー]]|
|[[《氷牙の魔筆マクシミリアン王》]]|[[ナイト・マジック]]が1回増える|
|[[《氷牙アクア・マルガレーテ卿》]]|[[呪文]]を唱えると[[バウンス]]|
|[[《氷牙提督マティアス卿》]]|ナイトの[[提督]]|
|[[《天雷の導士アヴァラルド公》]]|[[cip]]で[[呪文]]を[[手札]]に加える|
|[[《魔光王機デ・バウラ伯》]]|[[cip]]で[[呪文]]を[[サルベージ]]|
|[[《天雷霊騎サルヴァティ》]]|~|
|[[《爆獣マチュー・スチュアート》]]|[[呪文]]を唱えると1マナブースト|
|[[《爆獣イナバ・ギーゼ》]]|ナイトを[[スピードアタッカー]]化|
|[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]|[[呪文]]を唱えると[[G・ゼロ]]|
|[[《邪眼獣ヤミノディヴィジョン》]]|[[ロマノフ]]の[[コスト軽減]]|
|[[《魔光死聖グレゴリアス》]]|[[cip]]で[[ナイト]]を1枚[[サルベージ]]|
|[[《天牙海聖キング・サプライズ》]]|[[ナイト・マジック]]の[[コスト踏み倒し]]|
|[[《蒼狼の大王 イザナギテラス》]]|[[サーチ]]と[[コスト]]3以下の[[呪文]]詠唱を行う|
|[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]☒|[[cip]]で[[呪文]]を唱える [[プレミアム殿堂]]|
|[[《フェルナンドの黒像》]]|[[タマシード]]。[[シンカパワー]]で-4000の[[パワー低下]]を放つ|
|[[《ロマノフの黒像》]]|[[タマシード]]。[[cip]]で1枚[[墓地肥やし]]|
**ファンキー・ナイトメア、ダーク・ナイトメアの候補 [#cd241d7a]
|[[《オタカラ・アッタカラ》]]|[[cip]]で[[墓地肥やし]]|
|[[《ステニャンコ》]]|自軍を犠牲に[[リアニメイト]]|
|[[《ブラッディ・メアリー》]]|[[自壊]]持ち[[ブロッカー]]|
|[[《爆弾魔 タイガマイト》]]|[[マナ武装]]3で1枚[[ハンデス]]|
|[[《爆弾団 ボンバク・タイガ》]]|[[マナ武装]]3で[[パワー低下]]-3000|
|[[《ミラー怪人 ドテラバラ》]]|[[呪文]]に反応して[[ハンデス]]|
|[[《チューシャ・ジューシャ》]]|[[pig]]で[[墓地回収]]|
|[[《ポーク・ビーフ》]]|[[pig]]で[[ドロー]]|
|[[《爆霊魔 タイガニトロ》]]|[[マナ武装]]5で[[ターン]]の終わりに複数[[ハンデス]]|
|[[《ハサミ怪人 チョキラビ》]]|[[ファンキー・ナイトメア]]が[[破壊]]されると[[ドロー]]|
|[[《暗黒鎧 ジャガード》]]|[[スレイヤー]]持ち[[ブロッカー]]|
|[[《暗黒鎧 ベネット》]]|[[cip]]で[[パワー低下]]-1000|
|[[《暗黒鎧 ザロスト》]]※|[[シールド]]を犠牲に[[リアニメイト]]|
|[[《暗黒鎧 ギラン》]]|[[バトル]]に負けた際に[[リアニメイト]]|
|[[《暗黒鎧 ヘルミッション》]]|[[シールド・セイバー]]、[[アンタップ]]状態のクリーチャーを道連れ|
|[[《暗黒鎧 ダースシスK》]]※|手札と味方を犠牲に[[コスト踏み倒し]]|
|[[《電脳悪夢ルカスレイ》]]|[[cip]]で1枚[[ドロー]]。[[スレイヤー]]|
**主なナイト呪文 [#l70a8e47]
|[[《魔弾ソウル・キャッチャー》]]|[[ナイト・マジック]]で2体[[墓地回収]]|
|[[《魔弾バレット・バイス》]]|[[ナイト・マジック]]で2枚[[ハンデス]]|
|[[《魔弾デュアル・ザンジバル》]]|[[ナイト・マジック]]で2体[[パワー低下]]|
|[[《魔弾ロマノフ・ストライク》]]|[[邪眼皇ロマノフI世]]専用[[呪文]]|
|[[《魔弾アルカディア・エッグ》]]|[[アンタップ]][[除去]]+[[ネロ・グリフィス>魔光大帝ネロ・グリフィス]]を出す|
|[[《魔弾オープン・ブレイン》]]|[[ナイト・マジック]]で4枚[[ドロー]]|
|[[《魔弾ストリーム・サークル》]]|[[ナイト・マジック]]で2体[[バウンス]]|
|[[《魔弾グローリー・ゲート》]]|[[ナイト・マジック]]で2回[[ナイト]]を[[サーチ]]|
|[[《魔弾 ソード・ランチャー》]]|[[ナイト・マジック]]で2回[[火力]]|
|[[《魔弾 ベター・トゥモロー》]]|[[ナイト・マジック]]で全体[[T・ブレイカー]][[付与]]|
|[[《超銀河弾 HELL》]]|9000[[割り振り火力]]+[[シールド焼却]]|
|[[《煉獄魔弾グレイテスト・ゲート》]]|[[ナイト・マジック]]で[[非進化]]を2体[[リアニメイト]]|
|[[《魔弾ルナンド・ストライク》]]|墓地肥やし兼[[コスト踏み倒しメタ]]除去、防御札|
**[[ナイト]]×[[呪文]]の[[ツインパクト]] [#a1c0bf8f]
|[[《魔光帝フェルナンドVII世/魔弾デュアル・ザンジバル》]]|[[墓地]]の[[呪文]]の数だけ軽くなる大型×[[パワー低下]]|
|[[《魔光王機デ・バウラ伯/魔弾グローリー・ゲート》]]|[[cip]]で[[呪文]]を[[サルベージ]]×[[ナイト]][[サーチ]]|
|[[《天雷の導士アヴァラルド公/魔弾アルカディア・エッグ》]]|[[cip]]で[[呪文]]を[[手札]]に×[[アンタップ]][[除去]]+《ネロ・グリフィス》を出す|
|[[《魔光ドラム・トレボール/魔弾バレット・バイス》]]|[[ナイト・マジック]][[呪文]]を[[コスト軽減]]×[[ハンデス]]|
|[[《氷牙レオポル・ディーネ公/エマージェンシー・タイフーン》]]|[[呪文]]を唱えると1枚[[ドロー]]×2ドロー1捨て|
|[[《爆獣マチュー・スチュアート/超銀河弾 HELL》]]|[[呪文]]を唱えると1マナブースト×9000割り振り[[火力]]+[[シールド焼却]]|
|[[《レイノ・ウッシ/「また引きずり込まれる〜」》]]|[[ターンエンド]]時に1枚[[墓地肥やし]]/[[S・トリガー]]付き2000[[パワー低下]]|
|[[《天雷龍姫エリザベス/インビンシブル・フォートレス》]]|相手の[[シールド]]を3枚[[焼却>シールド焼却]]&br;上面はクリーチャー面を進化元に転用できる|
**ナイト以外のフィニッシャー候補 [#l134f417]
***シールド焼却 [#b4a2367b]
|[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]|[[シールド焼却]]|
|[[《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》]]|~|
|[[《闘うべき時!!》]]|[[シールド焼却]]。[[特殊勝利]]|
***ロック [#ybf63591]
|[[《光神龍スペル・デル・フィン》]]|[[呪文ロック]]|
|[[《聖鎧亜クイーン・アルカディアス》]]|~|
|[[《闇鎧亜クイーン・アルカディアス》]]|~|
|[[《聖鎧亜キング・アルカディアス》]]☒|[[クリーチャー]][[ロック]] [[プレミアム殿堂]]|
|[[《聖鎧亜キング・アルカディアスP'S》]]|[[クリーチャー]][[ロック]]|
***超次元 [#icaa9809]
|[[《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》]]/&br;[[《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》]]|[[覚醒]]すると[[紫電効果]]と[[火力]]|
|[[《時空の雷龍チャクラ》]]/&br;[[《雷電の覚醒者グレート・チャクラ》]]|[[覚醒]]すると[[ブロッカー]]が[[ダイヤモンド状態]]|
|[[《時空の賢者ランブル》]]/&br;[[《恐気の覚醒者ランブル・レクター》]]|[[覚醒]]すると[[バトル]]時[[置換効果]]で[[破壊]]|
|[[《時空の封殺ディアス Z》]]/&br;[[《殲滅の覚醒者ディアボロス Z》]]|[[覚醒]]すると[[パワー低下]]と[[パンプアップ]]|
**その他候補 [#udc0d936]
|[[《デーモン・ハンド》]]|[[S・トリガー]]|
|[[《スパイラル・ゲート》]]|~|
|[[《アクア・バースター》]]|~|
|[[《アクア・サーファー》]]|~|
|[[《地獄スクラッパー》]]|~|
|[[《エナジー・ライト》]]|[[ドロー]]|
|[[《炎獄スマッシュ》]]|軽量[[除去]]|
|[[《魂と記憶の盾》]]|~|
|[[《陰謀と計略の手》]]|~|
|[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]|[[シールド焼却]]兼[[マナ基盤]]|
|[[《光牙忍ハヤブサマル》]]※|[[殿堂入り]][[シノビ]]|
|[[《ロスト・ソウル》]]|[[オールハンデス]]|
|[[《残虐覇王デスカール/ロスト・ソウル》]]|~|
|[[《ロスト・Re:ソウル》]]|~|
|[[《フェアリー・ライフ》]]|[[マナブースト]]|
|[[《鼓動する石版》]]|~|
|[[《インフェルノ・サイン》]]※|[[殿堂入り]][[リアニメイト]]|
|[[《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》]]|[[墓地肥やし]]+[[サルベージ]]|
|[[《プライマル・スクリーム》]]|~|
|[[《超次元リバイヴ・ホール》]]|[[超次元]][[呪文]]|
|[[《超次元ミカド・ホール》]]|~|
|[[《超次元シャイニー・ホール》]]|~|
|[[《超次元ドラヴィタ・ホール》]]|~|
|[[《超次元ボルシャック・ホール》]]|~|
***超次元クリーチャー [#jfd72c16]
|[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]/&br;[[《凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート》]]|[[除去]]|
|[[《サンダー・ティーガー》]]|~|
|[[《シルバー・ヴォルグ》]]|[[ブロッカー]]|
|[[《勝利のプリンプリン》]]|[[プリン効果]]付与|
|[[《勝利のリュウセイ・カイザー》]]|[[マナ]][[タップ]]|
|[[《勝利のガイアール・カイザー》]]|[[スピードアタッカー]][[アンタップキラー]]|
基本となるのは[[呪文]]を主体とした[[コントロール]][[デッキ]]。
専用ギミックである[[ナイト・マジック]]は、[[バトルゾーン]]に[[ナイト]]がいれば実質2回唱えることが出来る。
[[DM-31]]で[[ビートダウン]]向けの[[ナイト]]が多数収録されたので、[[ビートダウン]]で組むことも一応可能。
もっとオーソドックスなのは[[白青黒]]の[[コントロール]]。
[[《魔光ドラム・トレボール》]]と[[《氷牙フランツI世》]]で[[呪文]]を[[コスト軽減]]し、[[《魔弾オープン・ブレイン》]]や[[《魔弾グローリー・ゲート》]]や[[《天雷の導士アヴァラルド公》]]による[[手札]]補充と合わせて[[呪文]]を連射する。
[[《魔弾バレット・バイス》]]による[[ハンデス]]を主力とし、[[《魔弾デュアル・ザンジバル》]]や[[《魔弾ストリーム・サークル》]]による[[除去]]で盤面を制圧。[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]や[[《光牙忍ハヤブサマル》]]による[[ブロッカー]]で身を固める。
[[《魔光王機デ・バウラ伯》]]による[[呪文]][[サルベージ]]、[[《魔弾ソウル・キャッチャー》]]による[[クリーチャー]][[サルベージ]]でリソースを回収し、粘り強く戦える。
[[フィニッシャー]]は自分の構築と合わせて好きなものを選ぶと良い。
[[戦国編環境]]当時は[[除去]]と[[ハンデス]]を繰り返し、cipを使い終わった[[クリーチャー]]で刻むという、フィニッシャー不在の昔ながらのコントロールのような動きを取ることもあった。当時のコントロールとしては手札補充とハンデス、除去でリソースを稼ぐ動きが強力で、一度[[《魔光大帝ネロ・グリフィス》]]が着地すれば相手に盤面を逆転されることはそうそうなかった。
豊富な[[除去]]と妨害手段、[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]による素早い[[ブロッカー]]展開が強みであり、[[【速攻】]]や[[ビートダウン]]に非常に強い。
[[《魔弾バレット・バイス》]]が強力であり、[[墓地]]利用手段や[[マッドネス]]のない[[デッキ]]相手に序盤で連射出来れば、勝負決しかねない。
[[超次元]]を使う場合、[[《氷牙フランツI世》]]から4ターン目で出せて、[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]や[[《魔光王機デ・バウラ伯》]]を打点に出来る[[《時空の雷龍チャクラ》]]は相性がいい。
もっとも構築の自由度は高く、どの[[文明]]を採用するかによって動きは大きく変わってくる。
**闇 [#a83d191d]
序盤の[[《魔光ドラム・トレボール》]]から[[フィニッシャー]]の[[《邪眼皇ロマノフI世》]]までの優秀な[[ナイト]][[クリーチャー]]を抱える。
[[《魔弾バレット・バイス》]]と[[《魔弾ソウル・キャッチャー》]]は[[ナイト・マジック]]の主力である。[[《デーモン・ハンド》]]や[[《炎獄スマッシュ》]]など、[[ナイト]]ではない[[呪文]]にも優秀なものが揃っている。
[[《魔光ドラム・トレボール》]]からの3ターン[[《魔弾バレット・バイス》]]は[[ナイト]][[デッキ]]の鉄板。
[[クリーチャー]]に関しては更に[[ファンキー・ナイトメア]]と[[ダーク・ナイトメア]]も含まれることから他[[文明]]と比べて圧倒的に選択肢が広く、将来性も高い。
[[呪文]]は[[除去]]、[[ハンデス]]、[[パワー低下]]などで、[[コントロール]]に必要なものを揃っている。
**水 [#n06d9afb]
[[《氷牙フランツI世》]]による[[呪文]][[コスト軽減]]と[[《魔弾オープン・ブレイン》]]による大量[[ドロー]]が強力。両者の[[マナカーブ]]もよい。
[[《魔弾ストリーム・サークル》]]による多彩なムーブと突破力も魅力的。[[《氷牙の魔筆マクシミリアン王》]]で[[ナイト・マジック]]連発も楽しい。
[[《エナジー・ライト》]]や[[《アクア・サーファー》]]、[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]など汎用性に優れた基本[[カード]]が揃っている。
反面、殴り手に欠けるので攻めは苦手であり、完全に[[コントロール]]向けである。
**光 [#ufc5ebdb]
何といっても[[《魔光王機デ・バウラ伯》]]の存在が大きく、[[ナイト]]の持久力と対応力の要である。
[[《天雷霊騎サルヴァティ》]]や[[《天雷の聖霊ユリウス》]]などの豊富な[[呪文]][[サルベージ]]、[[《天雷の導士アヴァラルド公》]]や[[《魔弾グローリー・ゲート》]]などの[[手札]]補充、豊富な[[ブロッカー]]を抱えており、[[闇]]とは違う方向で[[コントロール]]に必要なものを揃えている。
リソース回収で長期戦に強く、序中盤の守りの要ともなる[[文明]]。
**自然 [#h58dc2a2]
[[《魔弾 パンダフル・ライフ》]]や[[《爆獣マチュー・スチュアート》]]による大量[[マナブースト]]が特徴。[[ファッティ]]や高[[コスト]][[呪文]]を難なく運用できるようになる。
[[《マナ・クライシス》]][[《焦土と開拓の天変》]]など、優秀な[[ランデス]][[呪文]]を持つ。
[[《フェアリー・ライフ》]]などの[[自然]]の基本[[カード]]を無理なく投入できるようになったことにも大きな意義がある。
**火 [#e08c7f92]
[[《魔弾 ソード・ランチャー》]]や[[《地獄スクラッパー》]]による豊富な[[ウィニー]]処理と、[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]や[[《爆獣装甲ヴァルアーサー》]]などの[[フィニッシャー]]を持つ。
詰めの性能はトップクラスであり、上記2種だけでも[[フィニッシャー]]には困らない。
[[ナイト]]の[[ウィニー]]も多く、[[ビートダウン]]で組むときはぜひ頼ると良いだろう。
また、重量級エンドカードの[[《超銀河弾 HELL》]]の存在も見逃せない。
自由度は非常に高いのだが、主流は次のような色構成か。
**[[白青黒]] [#p24793f0]
上記したナイトの基本の型。詳細はそちらを参照。
[[白黒]]と合わせて、[[【ネロ・グリフィス】]]、[[【フェルナンドVII世】]]、[[【レオパルドII世&ルドヴィカII世】]]など多くのアーキタイプを持つ。
**[[白黒]] [#z4cab8a0]
[[《魔弾オープン・ブレイン》]]による[[ドロー]]を[[光]][[文明]]で補う型。[[光]]と[[闇]]だけでも「魔光」を中心とした優秀な[[ナイト]]が揃っている。
[[《氷牙フランツI世》]]がいないため[[呪文]]の連射が難しくなる分、重[[コントロール]]としての性質が強い。
[[《幽騎士ブリュンヒルデ》]]と[[《至宝 オール・イエス》]]による[[タップ&デストロイ]]で制圧するタイプの多くはこの色で組まれる。
[[DMC-46]]もこの色。
**[[青黒赤]] [#j2a1c94b]
[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]を運用する時の型。[[青黒]]もここに含める。
[[《エマージェンシー・タイフーン》]]などの[[手札]]交換と[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]による[[コスト踏み倒し]]ギミックを入れると、デッキ[[スロット]]が圧迫され[[光]]が抜けてこの色になりやすい。[[《黒騎士ザールフェルドII世》]]にもこのギミックを適用すると[[青黒]]になりやすい。
[[光]]の優秀な[[ナイト]][[クリーチャー]]を失うが、[[《魔光ドラム・トレボール》]]と[[《氷牙フランツI世》]]の[[コスト軽減]]組が揃っており、[[青黒]]だけでも[[呪文]]を連射できる。
[[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]による[[コスト踏み倒し]]を前提とする場合、[[火]][[文明]]が[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]だけの構築になることもある。[[進化]][[ナイト]]を多く持つため、[[中速ビートダウン]]として組むことも可能。
[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]が投入されることが多く[[自然]][[抜き4色]]となりやすいが、構築理念の違いから下記とは区別する。
[[【グレイテスト・シーザー】]]を使う時はこの構成になるだろう。
**[[自然]][[抜き4色]] [#adb20bcb]
[[白青黒]]に[[火]][[文明]]の[[除去]]と[[パワーカード]]を積載し、フィニッシュ力を高めた型。[[【ナイト】]]を[[【ボルメテウスコントロール】]]に寄せたような形となる。
[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]や[[《爆獣装甲ヴァルアーサー》]]など、優秀な[[フィニッシャー]]が揃っている。[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]や[[《執拗なる鎧亜の牢獄》]]の[[シールド焼却]]により他より安全な詰めが可能である。
[[文明]]が増えることから[[呪文]]の連射が難しくなる代わりに、[[火]]の優秀な[[カード]]が候補に増えるため、物量よりは選択肢の広さで戦う[[コントロール]]となる。
[[火]][[文明]]は少なくとも構わないが、それでも[[文明]]の配分が難しい。[[コントロール]]ながらアグレッシブな攻めも出来るため、構築・運用共に難易度は高め。
**[[黒赤緑]] [#z67ae47c]
[[闇]]や[[自然]]による[[墓地肥やし]]や[[マナブースト]]で、[[ロマノフ]]系の[[呪文]][[コスト踏み倒し]]と[[リアニメイト]]を有効に扱う型。[[黒赤]]もここに含める。
[[ナイト]][[デッキ]]として紹介したが、どちらかというと[[【ロマノフサイン】]]や[[【Mロマノフビート】]]の[[《大地と永遠の神門》]]など、[[リアニメイト]][[デッキ]]として認識されることが多い、
[[ロマノフ]]系の[[アタックトリガー]]で攻め立てるため[[ビートダウン]]色が強く、[[《大地と永遠の神門》]]や[[《煉獄と魔弾の印》]]で次々と[[ロマノフ]]を展開できる。
[[ナイト・マジック]]などのギミックはあまり使われないが、[[《邪神M・ロマノフ》]]から放たれる[[《魔弾 ベター・トゥモロー》]]は高い[[1ショットキル]]性能を持つ。
[[DMD-25]]などの[[【ロマノフサイン】]]、[[DMC-58]]などの[[マッド・ロック・チェスター]]、[[【Mロマノフビート】]]などのアーキタイプを持つ。
**[[青赤緑]] [#p053511d]
[[マナブースト]]と[[ドロー]]から、[[火]][[文明]]の[[フィニッシャー]]と叩きつける型。
[[《氷牙レオポル・ディーネ公》]]による[[ドロー]]エンジンを中心としたもの、[[《爆獣マチュー・スチュアート》]]による[[マナブースト]]エンジンを中心としたもの、両者を積んだものから成る。[[【アマテラスエンジン】]]もこの色のものがあった。
[[【マチューヘル】]]のように[[《超銀河弾 HELL》]]の高速詠唱に特化したり、[[《氷牙レオポル・ディーネ公》]]で[[《マナ・クライシス》]]や[[《焦土と開拓の天変》]]を連射する[[ランデス]]に特化したものがある。
[[ビートダウン]]の色でもあり、[[【Mロマノフビート】]]がこの色で組まれることがあった。
**[[白黒緑]] [#adb20bcb]
主に[[【マスター・オブ・デスティニー】]]を運用する時の[[文明]]。
[[《魔光死聖グレゴリアス》]]と[[《迅雷の精霊ホワイト・ヘヴン》]]の[[シナジー]]を軸に[[ナイト]]と[[サムライ]]を確保できる。[[《魔光死聖グレゴリアス》]]による[[サルベージ]]から多くの[[ナイト]]ギミックを積載することが可能。
また序盤に多くの[[スロット]]を割くこととなるが、[[《魔光ドラム・トレボール》]]だけでなく、[[《フェアリー・ライフ》]]または[[《鼓動する石版》]]から[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]を出すことで、3ターン[[《魔弾バレット・バイス》]]や[[《魔弾 パンダフル・ライフ》]]が安定する。4ターン目に[[《聖鎧亜キング・アルカディアス》]]を出す理不尽なムーブも可能だった。
[[《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》]]や[[《魔光死聖グレゴリアス》]]が多くの[[種族]]をもつことから、[[《口寄の化身》]]で大量[[ドロー]]が狙える。
また、[[《零獄接続王 ロマノグリラ0世》]]がこの色に属するため、[[《悪魔 フッシ-1》]]、[[《悪夢 ルドバット-1》]]、[[《魔光 ルナンド-2》]]を用いた[[ディスペクター]]軸にする際もこの文明となる。
**このデッキの弱点 [#fc01091d]
[[コントロール]]型は定番の[[呪文メタ]]がそのまま突き刺さる。
[[呪文]]を封じる[[《光神龍スペル・デル・フィン》]][[《聖鎧亜クイーン・アルカディアス》]][[《偽りの王 ナンバーナイン》]]は天敵。
重いものはまだ対策を用意できるが[[《封魔ゴーゴンシャック》]][[《虚構の影バトウ・ショルダー》]][[《剛厳の使徒シュライバー》]]など軽いものは致命的。
その他[[呪文]]をまとめて[[ハンデス]]する[[《拷問ロスト・マインド》]]や[[《復讐のバイス・カイザーZ》]]を使われるのも苦しい。
また盤面に[[ウィニー]]を並べるため、[[火力]]などの[[全体除去]]を受けると一気に打点を失ってしまう。
[[《ローズ・キャッスル》]]を張られると[[《魔光ドラム・トレボール》]]や[[《天雷の導士アヴァラルド公》]]など盤面に並びがちな[[ナイト]]を一気に失う。[[コントロール]]故に[[シールド]]を割りにくいのも厄介。2枚張られると[[《氷牙フランツI世》]]も失い、絶望的な展開となる。
また同じ名前の[[クリーチャー]]が場に並びやすく、[[《天使と悪魔の墳墓》]]が刺さりやすい。
[[リアニメイト]]を軸とするものは、定番の[[コスト踏み倒しメタ]]が突き刺さる。
**参考 [#c61df00a]
-[[種族リスト]]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/種族デッキ]]
-[[ナイト]]
-[[《邪眼皇ロマノフI世》]]
-[[《氷牙フランツI世》]]
-[[【ネロ・グリフィス】]]
-[[【フェルナンドVII世】]]
-[[【レオパルドII世&ルドヴィカII世】]]
-[[【ロマノフサイン】]]
-[[【グレイテスト・シーザー】]]
-[[【マチューヘル】]]
-[[【ネロ天門】]]
&tag(デッキ,ナイト,種族デッキ,コントロールデッキ);
&tag(デッキ集,種族デッキ,コントロールデッキ);