#author("2021-02-28T01:08:39+09:00","","") #author("2022-07-31T22:43:14+09:00","","") *【&ruby(たいようおう){太陽王};ソウル・フェニックス】 [#d8f58cd0] [[DM-12]]で登場した5体の王の1つ、[[《太陽王ソウル・フェニックス》]]を[[コンセプト]]にした[[デッキ]]。 相性のいい[[ファイアー・バード]]と[[アース・ドラゴン]]を中心に構成される。 |太陽王ソウル・フェニックス VR 火/自然文明 (4)| |進化クリーチャー:フェニックス 13000| |進化V−自分のファイアー・バード1体とアース・ドラゴン1体を重ねた上に置く。| |T・ブレイカー| |このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、一番上のカードだけがバトルゾーンから離れる。(下の2枚は別々のクリーチャーとなる)| [[《太陽王ソウル・フェニックス》]]は[[ファイアー・バード]]と[[アース・ドラゴン]]から[[進化]]する[[進化V]]である。 わずか4[[マナ]]にして[[T・ブレイカー]]という打点の高さを誇るが、[[進化元]]が2体必要なので思いのほか出しにくい。基本的には[[《コッコ・ルピア》]]で[[コスト軽減]]した[[アース・ドラゴン]]を[[進化元]]にすることで早期の[[召喚]]を狙う。 [[《太陽王ソウル・フェニックス》]]の[[火]]と[[自然]]を軸に組まれる。[[ドローソース]]の[[水]]か、[[《神滅翔天ポッポ・ジュヴィラ》]]が存在する[[闇]]を加えて構成されることも多い。 **主要カード [#gb61ff5d] |[[《太陽王ソウル・フェニックス》]]|[[コンセプト]]| **進化元の候補 [#v85d7785] |[[《コッコ・ルピア》]]|[[ドラゴン]]を[[コスト軽減]]| |[[《ピアラ・ハート》]]|[[cip]]で1000[[火力]]の[[S・トリガー]]| |[[《ヤッタレ・ピッピー》]]|[[ハンター]]を[[コスト軽減]]| |[[《エコ・アイニー》]]|[[cip]]で最大2枚ブースト| |[[《ルピア・ラピア》]]|[[ドラゴン]]を[[コスト軽減]]| |[[《レクタ・アイニー》]]|[[ドラゴン]]がいると[[G・ゼロ]]| |[[《神滅翔天ポッポ・ジュヴィラ》]]|[[フェニックス]]を[[墓地進化]]に| |[[《ダーク・ルピア》]]|[[ドラゴン]]が[[破壊]]されると[[確定除去]]| |[[《緑神龍カミナリズム》]]|[[ハンター]]を[[破壊置換効果]]で[[マナゾーン]]へ送る| |[[《緑神龍グレガリゴン》]]|[[W・ブレイカー]]の[[準バニラ]]| |[[《緑神龍ガラギャガス》]]|~| |[[《緑神龍バルガザルムス》]]|[[ドラゴン]]が殴る時[[マナブースト]]か[[手札補充]]| |[[《無双竜機ドルザーク》]]|他の[[ドラゴン]]が[[攻撃]]する時5000以下を[[マナ送り]]| |[[《無双竜鬼ミツルギブースト》]]|[[cip]]で[[マナゾーン]]に置いて6000[[火力]]| |[[《ボルバルザーク・エクス》]]※|[[cip]]で[[マナ]]を全て[[アンタップ]]。[[殿堂入り]]| **その他の候補 [#i882d02e] |[[《シークレット・クロックタワー》]]|軽量[[手札交換]]| |[[《エナジー・ライト》]]|基本[[ドローソース]]| |[[《ドンドン吸い込むナウ》]]|[[サーチ]]&[[バウンス]]の[[S・トリガー]]| |[[《ストリーミング・チューター》]]|最大5枚の[[手札補充]]| |[[《未来設計図》]]|軽量[[サーチ]]| |[[《野生設計図》]]|3枚見て[[コスト]]が異なる[[クリーチャー]]を[[手札]]に| |[[《時空の庭園》]]|軽量[[マナブースト]]。[[進化元]]の仕込みも| |[[《めった切り・スクラッパー》]]|割り振り[[火力]]の[[S・トリガー]]| |[[《ナチュラル・トラップ》]]|[[自然]]の[[確定除去]]| |[[《グローバル・ナビゲーション》]]|[[マナ送り]]+[[マナ回収]]| **超次元の候補 [#h9798a53] |[[《超次元フェアリー・ホール》]]|[[マナブースト]]+[[自然]]サイキック| |[[《超次元グリーンレッド・ホール》]]|[[アンタップキラー]]化と[[マナ回収]]| |[[《カモン・ピッピー》]]※|[[ファイアー・バード]]を出す| |[[《カモン・ピッピー》]]|[[ファイアー・バード]]を出す| |[[《勝利のガイアール・カイザー》]]|[[アンタップキラー]]の[[スピードアタッカー]]| |[[《時空の役者カンクロウ》]]|[[アース・ドラゴン]]の[[進化元]]| |[[《タイタンの大地ジオ・ザ・マン》]]|[[ターン]]の終わりに[[マナ回収]]| |[[《勝利のプリンプリン》]]|[[cip]]で敵獣1体の動きを止める| |[[《ウコン・ピッピー》]]|軽量[[ファイアー・バード]]| |[[《サコン・ピッピー》]]|~| |[[《ドラゴニック・ピッピー》]]|~| **このデッキの戦い方 [#he4a6897] [[ドラゴン]]を2[[マナ]]軽くする[[《コッコ・ルピア》]]を活用し、[[進化元]]となる[[アース・ドラゴン]]を素早く出す。[[破壊置換効果]]で[[マナゾーン]]に行く[[《緑神龍カミナリズム》]]あたりが手頃なところで、[[除去]]されても[[アドバンテージ]]を失いづらい。 その他、[[《超次元フェアリー・ホール》]]から出せる[[《時空の役者カンクロウ》]]や、実質[[G・ゼロ]]で[[召喚]]できる[[《ボルバルザーク・エクス》]]などが使用可能。 [[《神滅翔天ポッポ・ジュヴィラ》]]の登場で、[[墓地]]の[[ファイアー・バード]]と[[アース・ドラゴン]]を[[進化元]]に[[召喚]]できるようになった。その場合は[[《終焉の開闢》>《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》]]などの[[闇]]の[[墓地肥やし]]でサポートするのが良い。 《ジュヴィラ》を使う場合、[[墓地]]から[[《剛撃無双カンクロウ》]]や[[《翔竜提督ザークピッチ》]]などの[[重量級]]を墓地に用意し、《ソウル・フェニックス》が[[除去]]されたらそれらを[[バトルゾーン]]に残すという[[プレイング]]も可能。 [[《太陽王ソウル・フェニックス》]]を[[召喚]]したら、あとはひたすら[[ビートダウン]]を行う。[[除去]]されても2体の[[進化元]]を[[バトルゾーン]]に残せるのが利点である。 **このデッキの弱点 [#qaf15ff3] [[進化V]]を使う都合上、[[進化元]]を次々に[[除去]]されると苦しい。特に[[《コッコ・ルピア》]]は生命線となるので、なおさら狙われやすい。[[マナブースト]]と併用するのが無難だろう。 また、[[《太陽王ソウル・フェニックス》]]が[[タップ]]状態で[[バトルゾーン]]を離れた場合、[[進化元]]も[[タップ]]されたままで[[バトルゾーン]]に残る。そのため、[[殴り返し]]によって完全に処理されてしまうことも珍しくない。 **その他 [#n9d61f7b] -[[《太陽王ソウル・フェニックス》]]の[[進化元]]を残す[[能力]]は[[ルール]]が複雑なので、一度詳細な処理の手順を確認しておくべきである。対戦相手と揉めることがないようにしたい。 -[[インフレ]]によって通常の[[進化クリーチャー]]にも6[[マナ]]前後の[[T・ブレイカー]]が現れたため、[[進化元]]を2体も要求する[[《太陽王ソウル・フェニックス》]]の立場は厳しくなっている。古いカードということもあり、[[ファンデッキ]]として組むのが無難だろう。 **参考 [#a7170421] -[[デッキ集 (一覧)]] -[[デッキ集/進化デッキ]] -[[種族デッキ]] -[[進化V]] -[[ファイアー・バード]] -[[アース・ドラゴン]] -[[DM-12 「聖拳編 第3弾 魔封魂の融合(エターナル・ボルテックス)」>DM-12]]