#author("2023-06-12T02:30:52+09:00","","") #author("2024-02-12T23:15:40+09:00","","") *【白黒赤ソーティング・イーター】 [#m8c4fefb] ターン終了時に強力な踏み倒し能力を持つ[[《並替と選択の門》]]を、cipで[[D2フィールド]]を墓地から出す[[《D2M2 ドグライーター》]]で早期に展開するデッキ。 《D2M2 ドグライーター》の[[革命チェンジ]]を主としたデッキある。 |並替と選択の門 P 光/闇/火文明 (7)| |D2フィールド| |自分のターンの終わりに、相手は次のうち、このゲーム中まだ選んでいないものを1つ選び、自分がそれを使う。| |►GR召喚を3回する。| |►サイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。| |►自分の山札を見る。その中からクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。| |►クリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。| |D2M2 ドグライーター SR 闇/火文明 (8)| |クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン/マスター・イニシャルズ/アクミ団 11000| |革命チェンジ:闇または火のコスト5以上のドラゴン| |W・ブレイカー| |このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、D2フィールドを1枚、自分の墓地からバトルゾーンに出す。| |このクリーチャーまたは自分の他のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、バトルゾーンに自分のD2フィールドがあれば、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。| **候補単色カード [#q80aac26] |[[《“龍装”チュリス》]]※|3コストで召喚できる[[革命チェンジ]]元| |[[《勇愛の天秤》]]|1捨て2ドローの[[手札交換]] [[S・トリガー]]で2000単体[[火力]]も放てる| |[[《バッドドッグ・プレス》]]|単体火力がなくなった《勇愛の天秤》| |[[《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》]]|コスト3以下の[[カード指定除去]]| |[[《Napo獅子-Vi無粋/♪オレの歌 聞けよ聞かなきゃ 殴り合い》]]|[[cip]]で[[手札交換]]する[[メガ・ラスト・バースト]]持ち[[SA>スピードアタッカー]][[ドラゴン]]/コスト2以下[[全体火力>全体除去]]| |[[《最終決戦だ!鬼丸ボーイ/超次元オニシュラ・ホール》]]|[[cip]]でコスト4以下の[[カード指定除去]]を放つ[[S・トリガー獣]]| |[[《伊達人形ナスロスチャ》]]|cipで山札から《並替と選択の門》を墓地に置く| |[[《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》]]|墓地のクリーチャーの数だけコストを下げcipでパワー低下/3枚墓地を肥やし1体回収| |[[《絶望と反魂と滅殺の決断》]]|除去と革命チェンジ元の[[リアニメイト]]を同時にこなす| |[[《戒王の封》]]|《ドグライーター》を墓地から出す[[S・トリガー]]呪文 [[スーパー・ボーナス]]で2体まで確定除去| |[[《D2V3 終断のレッドトロン/フォビドゥン・ハンド》]]|手札を1枚捨てコスト軽減と強制バトル 呪文面は9999以下の火力除去と[[フィールド]]があれば1体[[封印]]も追加されるS・トリガー| |[[《Dの牢閣 メメント守神宮》]]※|味方のブロッカー化とDスイッチで相手を足止めする[[D2フィールド]] 《ドグライーター》の味方が離れた時の除去と相性良好| **候補多色カード [#m054fabc] |[[《並替と選択の門》]]|コンセプト| |[[《D2M2 ドグライーター》]]|[[cip]]で《並替と選択の門》を墓地から出す| |[[《U・S・A・NNYAA》]]|1捨て2ドローの[[手札交換]]クリーチャー コスト2と軽く扱いやすい| |[[《聖霊龍騎サンブレード・NEX》]]|1捨て2ドローの[[手札交換]]兼[[革命チェンジ]]元| |[[《闇鎧亜ジャック・アルカディアス》]]|[[cip]]でコスト4以下の[[カード指定除去]]を放ち、[[スレイヤー]]も持つ[[S・トリガー獣]]| |[[《閃勇!ボンバーMAX》]]|1捨て3ドローの手札交換と3体タップを[[選択>モード]]する[[S・トリガー]]呪文| |[[《襲来、鬼札王国!》]]|《ドグライーター》を墓地から出す[[S・トリガー]]呪文 [[鬼タイム]]下で[[コスト火力]]8を放つ| |[[《灰燼と天門の儀式》]]|《ドグライーター》を墓地から出す[[S・トリガー]]呪文 3色カードであるため色基盤にも良| |[[《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》]]|元[[殿堂入り]]の軽量チェンジ元。墓地肥やしと革命チェンジ先の回収| |[[《Dの妖艶 マッド・デッド・ウッド》]]|サブプランの豪快[[リアニメイト]] メタを排除し《並替と選択の門》を《ドグライーター》で設置し直す露払いにも| |[[《FORBIDDEN SUNRISE 〜禁断の夜明け〜》]]|火と闇のコマンドを2軽減 《サンブレード》や《イーヴィル・ヒート》が3ターン目から始動でき封印外しによる墓地肥やしも可能 [[禁断爆発]]時の[[サルベージ]]も有用| |《並替と選択の門》で出すクリーチャー|単色だとマナ管理が楽になる。 [[超次元]]と[[超GR]]はお好みで。&br;最低でも[[《超覚醒ラスト・ストーム XX》]]は欲しい| **このデッキの回し方 [#j6665899] [[《並替と選択の門》]]を出すために[[《D2M2 ドグライーター》]]の[[cip]]の発動を何よりも優先させる。 軽量[[手札交換]]札で[[革命チェンジ]]元を探しつつ《並替と選択の門》を墓地に捨て、チェンジを妨げる[[踏み倒しメタ>メタ/コスト踏み倒しメタ]]は[[《超英雄タイム》>《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》]]等でどかしていく。 場が整い次第《D2M2 ドグライーター》に革命チェンジ、[[《並替と選択の門》]]を出したらこのデッキの難所はほとんど終了。 後は[[踏み倒しメタ>メタ/コスト踏み倒しメタ]]を引き続き除去しつつ、ジワジワと強力なクリーチャーを場に出して圧倒していく。 《並替と選択の門》が除去されても再度展開できるよう《D2M2 ドグライーター》とチェンジ元は常に握っておきたい。 無論大型クリーチャーが出揃い次第、追撃要員に回しても良いだろう。大抵の[[S・トリガー]]を発動させられても耐えきれるようなクリーチャーを選出したい。 **長所・短所 [#q80e9dce] [[《並替と選択の門》]]はコスト7のD2フィールドであり、生半端な踏み倒しメタも除去も受け付けない。 [[バウンス]]や[[シールド送り]]にこそ弱いものの、最大4ターン耐えれば役目を全うできるのも良い。 これにより《D2M2 ドグライーター》をどう出すかのみに運用を集中できるのは嬉しいポイントである。 [[《並替と選択の門》]]が墓地にある必要があるため、一度[[墓地利用メタ]]を受けると容易に壊滅する。 また[[【速攻】]]相手では、[[リアニメイト]][[トリガー>S・トリガー]]が発動しても墓地に《D2M2 ドグライーター》と《並替と選択の門》が落ちておらず無駄撃ちになることも。 しかし墓地肥やしと共に、手札にチェンジ元と《D2M2 ドグライーター》を集める必要のあるこのデッキでは墓地肥やし専門カードを採用しづらい。墓地肥やしの質が高い[[《伊達人形ナスロスチャ》]]や、量を確保しつつ手札補充もできる[[《終焉の開闢》>《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》]]らを入れるかは要相談である。 [[《並替と選択の門》]]が機能不全に陥る[[《とこしえの超人》]]や墓地からカードが動かせない[[《若き大長老 アプル》]]は天敵のため最優先で対策要。 **その他 [#f0890bd9] 実際にこのデッキと対面した場合は、《並替と選択の門》の選択は超GR→リアニメイトor[[サイキック>サイキック・クリーチャー]]→山札の順に選択すると被害が少なく済む傾向にある。しかし《ドグライーター》の特性上自壊能力の多い超GRを選択すると最大3回除去がおまけについてくるので油断は禁物。 **参考 [#d3] -[[デッキ集 (一覧)]] -[[デッキ集/コスト踏み倒しコンボ]] -[[【ドグライーター】]] &tag(デッキ集,コスト踏み倒しデッキ);