#author("2023-12-21T20:45:05+09:00","","") #author("2024-09-26T03:46:47+09:00","","") *【超神機鎧冑ゼノメノン】 [#p786e67e] [[ゼノパーツ]]と[[ジャイアント・インセクト]]を大量展開し、[[《超神機鎧冑ゼノメノン》]]に[[進化]]して[[ランデス]]する[[デッキ]]。 《ゼノメノン》自身の[[火]]/[[自然]]を主軸とし、必要に応じて[[水]]が追加されることが多い。 |超神機鎧冑ゼノメノン R 火/自然文明 (6)| |進化クリーチャー:ゼノパーツ/ジャイアント・インセクト 5000| |進化−自分のゼノパーツまたはジャイアント・インセクト1体の上に置く。| |バトルゾーンにある自分の他のゼノパーツとジャイアント・インセクトすべてのパワーは+2000される。| |自分のゼノパーツまたはジャイアント・インセクトが相手を攻撃してブロックされなかった時、相手は自分自身のマナゾーンからカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。| **主要カード [#sed1520d] |[[《超神機鎧冑ゼノメノン》]]|核| **進化元の候補 [#pe948e11] |>|[[ジャイアント・インセクト]]| |[[《ナチュラ・スコーピオン》]]|[[S・トリガー獣]]。cipで[[マナ送り]]| |[[《ウイングアイ・モス》]]|[[手札補充]]。《デスマッチ・ビートル》から繋げる| |[[《ベニジシ・スパイダー》]]|[[マナブースト]]要員。[[リベンジ・チャンス]]内蔵| |[[《アオジシ・スパイダー》]]|[[S・トリガー獣]]。[[cip]]で[[マナブースト]]。[[手打ち]]もしやすい| |[[《デスマッチ・ビートル》]]|[[コスト踏み倒しメタ]]、[[ガードマン]]。[[攻撃できない]]ので進化元専用| |[[《キャディ・ビートル》]]|[[ランデス]]とも好相性の[[コスト踏み倒しメタ]]| |[[《運明!ベリアvs.キャディ》]]|緩い[[コスト踏み倒しメタ]]、[[ガードマン]]| |[[《スナイプ・モスキート》]]|1マナの速攻獣| |[[《翔天鎧冑ビトッチ》]]|[[火/自然>赤緑]]。[[火]]の[[マナ基盤]]を補える[[バニラ]]| |[[《サテライトスラム・スコーピオン》]]|[[水/自然>青緑]]。[[革命チェンジ]]により[[打点]]を上げられる他、&br;サポート用の[[ジャイアント]]でも[[ランデス]]できるようにする| |[[《スペースインワン・ヘラクレス》]]|~| |[[《封魔鎧冑バリエル》]]|[[水/自然>青緑]]。[[pig]]で[[バウンス]]か、[[山札]]のコスト3以下をサーチ| |[[《電脳鎧冑アナリス》]]|[[水/自然>青緑]]。[[自壊]]して[[マナブースト]]か[[ドロー]]可能| |[[《電脳鎧冑アカシック・オリジナル》]]|[[水/自然>青緑]]。[[cip]]で[[手札補充]]| |[[《ナイター・ファイアフライ》]]|[[水]][[単色]][[S・トリガー獣]]。[[cip]]で[[バウンス]]と[[プリン効果]]| |[[《アメンボギー・ストライダー》]]|[[水]][[単色]]。[[プリン効果]]で[[ブロック]]させない| |[[《Disノメノン》]]|[[水/火/自然>青赤緑]]。[[マッハファイター]]、[[スピードアタッカー]]、[[ジャストダイバー]]。&br;[[バトル]]に勝つと[[ドロー]]or[[マナブースト]]| |>|[[ゼノパーツ]]| |[[《Eineのマイク》]]|[[置きドロー]]を兼ねる[[S・トリガー獣]]。&br;[[S・トリガー・プラス]]で[[割り振り火力]]| |[[《コンセントの炎霊》]]|[[S・トリガー]]の[[タマシード]]。&br;[[コスト]]3以下の[[クリーチャー]]か[[タマシード]]を[[破壊]]| |[[《“SPK”のコンセント》]]|[[S・トリガー獣]]。1000の[[全体>全体除去]][[火力]]| |[[《ムラマサのコンセント》]]|[[S・トリガー獣]]。[[手打ち]]ならこちらが便利| |[[《ブラッドのカッター》]]|[[S・トリガー獣]]。出しやすさなら一番| |[[《“乱振”のハンマー》]]|ゼノパーツ唯一の[[カード指定除去]]| |[[《ピーカプのドライバー》]]|[[ブロッカー対策>ブロッカー破壊]]| |[[《魂具 ピライバ-1》]]|~| |[[《メッツアーのアイロン》]]|変則[[ランデス]]| |[[《Disライター》]]|[[シールド回収]]による[[手札補充]]| |[[《ジョーのツールキット》]]|攻撃されると2000[[火力]]| |[[《演出者 ガナリケコミ》]]|《ゼノメノン》が場にいると[[スピードアタッカー]]に| |[[《マイキーのペンチ》]]|[[自然]]の自軍を[[スピードアタッカー]]化| **火と自然の候補 [#pe948978] |[[《幻緑の双月/母なる星域》]]|[[手札]]から[[マナブースト]]/&br;《ゼノメノン》を[[マナゾーン]]から[[コスト踏み倒し]]| |[[《だべべ村の大昆虫ギガマンティス/「虫虫大行進!!」》]]|味方の[[破壊]]を[[マナ送り]]に変換/&br;[[マナ送り]]&《ゼノメノン》を[[マナゾーン]]から[[コスト踏み倒し]]| |[[《西南の超人/断断打つべしナウ》]]|[[ジャイアント]]を[[コスト軽減]]。&br;[[セイバー]]で《ゼノメノン》を守る| |[[《環嵐!ホールインワン・ヘラクレス》]]|[[墓地リセット]]と継続的な[[マナ召喚]]。&br;[[ACE]][[タマシード/クリーチャー]]なので[[進化元]]には適さない| |[[《輝跡!シャイニングロード・マンティス/輝跡の大地》]]|[[マナ]]から[[ジャイアント]]を[[踏み倒し]]て[[効果バトル]]。&br;クリーチャー面の噛み合いはイマイチで[[進化元]]には適さない| |[[《虹彩奪取 トップラサス》]]|[[コスト軽減]]| |[[《一撃奪取 トップギア》]]|~| |[[《一撃奪取 ケラサス》]]|~| |[[《Re:奪取 トップギア》]]|~| |[[《Re:奪取 ケラサス》]]|~| |[[《アシスター・サイネリア》]]|~| |[[《フェアリー・ギフト》]]※|~| |[[《口寄の化身/強欲の王国》]]|[[手札補充]]| |[[《ハッスル・キャッスル》]]|~| |[[《新時代の幕明け》]]|相手も引けるが破格の3ドロー。&br;デメリットを《ベニジシ・スパイダー》の召喚に利用することも| |[[《マナ・クライシス》]]|《ゼノメノン》の前座として| |[[《焦土と開拓の天変》]]|~| |[[《バジュラズ・ソウル》]]※|ランデス補助| |[[《竜脈噴火》]]|[[ジャイアント・インセクト]]軸で大量ランデスを狙うなら| **水の候補 [#pe948978] |[[《超重竜 ゴルファンタジスタ》]]|[[ジャイアント]]からの[[革命チェンジ]]。&br;《ゼノメノン》を[[マナゾーン]]から[[踏み倒し]]つつ[[ジャイアント・インセクト]]を[[アンブロッカブル]]に| |[[《剛撃戦攻ドルゲーザ》]]|[[ジャイアント・インセクト]]を[[シンパシー]]対象にしつつ大量ドロー| |[[《アシステスト・シネラリア》]]|[[ジャイアント]]を[[コスト軽減]]。&br;[[ウルトラ・セイバー]]で《ゼノメノン》を守る| |[[《ドンドン吸い込むナウ》]]|サーチ兼防御用[[S・トリガー]]呪文| |[[《ストリーミング・チューター》]]|大量[[手札補充]]| |[[《ストリーミング・Re:チューター》]]|~| |[[《氷槍 パラディン・スピア》]]|ブロッカー対策| |[[《ユニバーサル・鮫・アンド・シー》]]|~| **[[超次元]]・[[超GR]] [#h78e773a] |[[《ギル・ポリマのペンチ》]]|《ゼノメノン》の進化元になるサイキック・クリーチャー。&br;[[《マシュマロ人形ザビ・ポリマ》]]と[[覚醒リンク]]| |[[《超次元ボルシャック・ホール》]]|3000 [[火力]]を放つ[[超次元呪文]]| |[[《超次元フェアリー・ホール》]]|[[マナブースト]]を行う超次元呪文| |[[《超次元の手ブルー・レッドホール》]]|ブロッカー対策になる超次元呪文| |[[《愛魂憎男》]]|《ゼノメノン》の進化元になる[[GRクリーチャー]]。[[GR召喚]]できる確率は⅙| **このデッキの使い方 [#q206a410] 序盤は殴らずに[[進化元]]の展開に専念する。場にクリーチャーを最低3体は揃えてから[[《超神機鎧冑ゼノメノン》]]を進化。 そこから一斉攻撃を仕掛け、相手のペースを奪って勝利する。 自分の[[ゼノパーツ]]と[[ジャイアント・インセクト]]が全て[[ランデス]][[能力]]を得るので、大量展開して殴ればかなりのプレッシャーになるだろう。 相手の[[S・トリガー]]で多少[[除去]]されても、マナさえ奪ってしまえば逆転されにくい。 [[進化元]]としては[[《スナイプ・モスキート》]]や[[《ムラマサのコンセント》]]などが優秀。 特に[[《ムラマサのコンセント》]]は[[cip]]能力持ちの[[クリーチャー]]なので、能力を使った上で進化すれば無駄がない。 //ランデスの補助として[[《竜脈噴火》]]や[[《焦土と開拓の天変》]]は欲しいところ。 //特に運用法が似ている[[《竜脈噴火》]]との相性は抜群で、[[《竜脈噴火》]]を使った後に[[《超神機鎧冑ゼノメノン》]]を出して攻めれば反撃される事も少なく、このデッキの勝ちパターンとも言える。その場合、[[《竜脈噴火》]]を生かすために進化元の比重は[[ジャイアント・インセクト]]寄りにすべきだろう。 //180816 昔ならまだしも、今更《竜脈噴火》を使っている余裕ってあります? 水を混ぜる場合、[[《電脳鎧冑アナリス》]]や[[《ストリーミング・チューター》]]などで乏しい[[手札補充]]を補うこともできる。 [[《超重竜 ゴルファンタジスタ》]]によって《ゼノメノン》を直接マナから場に出すことができる様になったのでスピードも獲得した。 [[新章デュエル・マスターズ]]以降で優秀な進化元が増えたので着実に強化されている。 **このデッキの弱点 [#hebb1f16] [[ブロック]]されなかった場合にしかランデスが出来ないこと。 [[《超竜バジュラ》]]のような[[アタックトリガー]]とは違い、攻撃を通した場合のみランデスができるため、[[ブロッカー]]が豊富なデッキには相性が悪い。 このため[[《ブルーレイザー・ビートル》]]に[[《フル・コマンド》]]と[[《無限掌》]]を使って制圧したり、[[《無頼勇騎ウインドアックス》]]や[[《クリムゾン・ワイバーン》]]でブロッカーを破壊したり、[[水]]を混ぜて[[《サイバー・トンネル》]]や[[《氷槍 パラディン・スピア》]]を使うなどして対策したい。 また、必然的に[[W・ブレイカー]]を持つような高[[パワー]]クリーチャーが採用しにくいので[[全体除去]]を喰らいやすい。そういった場合は早めに《ゼノメノン》を立ててパワー強化を図ろう。 -一度の攻撃で何枚シールドをブレイクしても、《ゼノメノン》の能力で破壊できるマナは一枚だけである。そのため、[[W・ブレイカー]]等の複数枚のシールドブレイクとの相性はあまり良くない。 //-小型ブロッカーに囲まれた場合などの対策として[[《大昆虫ガイアマンティス》]]を搭載するのも良いかもしれない。 **参考 [#t7c7edf3] -[[デッキ集 (一覧)]] -[[デッキ集/進化デッキ]] -[[《超神機鎧冑ゼノメノン》]] -[[ゼノパーツ]] -[[ジャイアント・インセクト]] -[[ランデス]] -[[【ジャイアント・インセクト】]] &tag(デッキ集,種族デッキ,進化デッキ);