#author("2024-02-13T23:11:14+09:00","","") #author("2024-06-03T18:05:19+09:00","","") *ウェーブストライカー [#j3a1a1fc] |ウェーブストライカー(バトルゾーンに「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーは次のWS能力を得る)| [[バトルゾーン]]にウェーブストライカーを持つ[[クリーチャー]]が他に2体、すなわちそのクリーチャー自身を含め3体以上いれば使えるようになる[[キーワード能力]]。 背景ストーリーやフレーバーテキストでは「無限軍団」とも言われる。 [[デッキ]]としてのウェーブストライカー→[[【ウェーブストライカー】]] この[[能力]]を持つ[[クリーチャー]]は総じて[[マナコスト]]に対して[[パワー]]が低いが、条件を満たした後は爆発的に[[スペック]]が高くなる。 |炎舞闘士サピエント・アーク C 火文明 (3)| |クリーチャー:ドラゴノイド 2000+| |ウェーブストライカー(バトルゾーンに「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、このクリーチャーは次のWS能力を得る)| |WS−このクリーチャーのパワーは+4000され、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。| 自分の[[クリーチャー]]だけではなく、相手のウェーブストライカーを持つ[[クリーチャー]]も勘定に入れる事ができる。 それを逆に利用したウェーブストライカーの[[メタカード>メタゲーム#Mcard]]、[[《爆輪男》]]も存在。 [[種族]]ではないので、[[《光器ペトローバ》]]や[[《凶星王ダーク・ヒドラ》]]などの恩恵は受けられない。 -設定では[[レインボー>多色]]軍団に破れ全滅し((全方位カードファイル5参照))、ゲーム的にも新規収録が途絶えていた。再登場は絶望視されていたが、約15年のブランクののち[[DMEX-08]]にて[[《炎舞闘士サピエント・アークGR》]]が1枚ながら登場を果たした。 [[サバイバー]](([[サバイバー]]は約10年ほど新規収録がなかったあと[[DMX-12]]で1枚、さらに約2年後の[[DMD-26]]で複数枚の新規収録があった。さらにその後も細々ながら新カードが収録され続けている。[[背景ストーリー]]上でも[[闘魂編>闘魂編背景ストーリー]]で滅んだとされていたが、「実は休眠状態に入り生き延びていた」とされたうえ、新たな役割が与えられた。))のように過去のテーマが再フィーチャーされた例もあるため、ウェーブストライカーにも再起が期待される。 --[[DM22-EX1]]にて新規のウェーブストライカー、[[ツインパクト]]化を果たした既存ウェーブストライカーが多数獲得。18年越しの強化を得た。こちらは[[アカシック計画]]の発案者[[《アカシック・ゼノン》]]によって、呪文と融合させられて[[ドラゴン・サーガ]]世界に送られたというストーリーである。 --また[[デュエチューブ]]内で[[チアリ]]の[[考えたカードをカード化する企画>https://www.youtube.com/watch?v=-gY1siNiBjk&ab_channel=%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96-DM%E5%85%AC%E5%BC%8F-]]において、ウェーブストライカーを提案していた為今後も登場することが確約されている。 -[[DMR-16極]]・[[真>DMR-16真]]で登場した[[遊撃師団]][[サイクル]]は5体以上揃うと[[能力]]を発揮するという、ウェーブストライカーに似た能力を持つ。 -イラストには同盟軍である事を示す模様があり、一部には共通した特徴も見られる。 例として[[《アドラス》]]や[[《アクア・トリックスター》]]が持つ触手、[[《斬神兵グランドルメス》]]や[[《炎舞闘士サピエント・アーク》]]の背にある日輪などか。 -[[背景ストーリー]]上は「[[レインボー>多色]]軍団」と争っていたにもかかわらず、[[多色]]のウェーブストライカーが存在している。 --[[デュエル・マスターズ プレイス]]では、全てのカードに[[フレーバーテキスト]]がついたため、「[[レインボー>多色]]軍団」との戦いの様子、無限軍団が全文明を支配下に置くまでの過程がより細かく描かれている。この設定がTCG版に追加された設定なのか、あるいは独立した世界での設定なのかは不明。 [[DMPP-05]]では、[[五大王]]が登場した。TCG版とは五大王と[[敵対色]]の登場順序が逆になっており、ウェーブストライカーが戦っている相手も異なることから、独立した世界での設定である可能性が高くなった。 -漫画「デュエル・ジャック!」の4コマ漫画ではお笑いトリオとして[[《マッチョ・メロン》]]、[[《薔薇公爵ハザリア》]]、[[《斬神兵グランドルメス》]]の3体が芸人として登場した。[[《斬神兵グランドルメス》]]が最後に登場したため、[[能力]]で3体とも[[破壊]]されてしまうオチとなっている。 -[[デュエル・マスターズ プレイス]]では、WS能力発動条件が「バトルゾーンに''自分の''「ウェーブストライカー」を持つクリーチャーが他に2体以上あれば、」に変更された。相手の「ウェーブストライカー」をカウントしないため、わずかながら[[《アドラス》]]などにとってはマイナス要因となっている。 --この仕様の変更により、[[DMPP-04]]では[[【ウェーブストライカー】 (デュエプレ)]]の[[ミラーマッチ]]だと、手札事故を除いて先攻が先に4ターン目の除去[[cip]]持ちウェーブストライカーのWS能力を使えるようになるので後攻が明らかに不利となった。 --[[DMPP-05]]で、TCG版のウェーブストライカーに寄せた性能を持つ[[《爆輪男》]]が登場したため、後手側が相手の[[《略奪秘宝ジャギラ》]]などで壊滅状態になった場合でも、1体で強引に[[リセット]]することが可能になった。 **一覧 [#yafb1b37] -光 --[[《命運の伝道師ラミエル》]] --[[《予言者ラメール》]]([[《予言者ラメール/マスター・スパーク》]]) --[[《堅防の使徒アースラ》]]([[《堅防の使徒アースラ/グローリー・ストーン》]]) --[[《星雲の精霊キルスティン》]]([[《星雲の精霊キルスティン/神秘の石柱》]]) -水 --[[《アドラス》]] --[[《アクア・トリックスター》]] --[[《リバイバル・ソルジャー》]] --[[《ピリリパ》]]([[ゲームオリジナルカード]]) -闇 --[[《薔薇公爵ハザリア》]]([[《薔薇公爵ハザリア/ファントム・ベール》]]) --[[《略奪秘宝ジャギラ》]] --[[《邪口虫ラフレシア・ワーム》]] --[[《爆輪男》]] --[[《骨折人形トロンボ》]]([[《骨折人形トロンボ/デビル・ハンド》]]) --[[《幽煙の影イマジナリ・スモーク》]] -火 --[[《斬神兵グランドルメス》]]([[《斬神兵グランドルメス/バースト・ワンショット》]]) --[[《スカイフレーム・リザード》]] --[[《炎舞闘士サピエント・アーク》]]([[《炎舞闘士サピエント・アーク/無限掌》]]) --[[《炎神兵ゴリアック》]] --[[《炎舞闘士サピエント・アークGR》]] --[[《要撃闘士スピニング・スピン》]] -自然 --[[《シェル・チャーチ》]] --[[《マッチョ・メロン》]] --[[《ニンジャ・パンプキン》]]([[《ニンジャ・パンプキン/グローリー・マッスル》]]) --[[《アラーム・ラディッシュ》]]([[《アラーム・ラディッシュ/ナチュラトゥルー・トラップ》]]) --[[《ゲキオコ・マロン》]] -多色 --[[《電脳奇面アンギラー》]] **ウェーブストライカーに関連する能力を持つカード [#bd5e0c72] -[[《漂流大陸の復活》]] **コスト論 [#p58542ce] 能力とパワーのシナジー、自身が他のウェーブストライカーの補助になるという点によりあまり安定していないが、だいたい1〜5マナのアドバンテージがあるようだ。 ただしTCG版[[《炎舞闘士サピエント・アーク》]]やデュエプレ版[[《炎神兵ゴリアック》]]など、コストと特性の組み合わせのおかげで[[コスト論]]以上の強さを持つものも存在する。 以下の表は、比較的[[コスト論]]を求めやすいもののみを掲載してある。 |~カード名|~WS発動時の特性|~コスト論|h |[[《リバイバル・ソルジャー》]]|コスト3、パワー6000、[[モヤシ]]|[[《アクア・ソルジャー》]]からパワー+5000| |[[《薔薇公爵ハザリア》]]|コスト4、パワー2000、[[cip]]で[[選ばせ除去]]|選ばせ除去が2マナ相当(([[S・トリガー]]のない[[《死の宣告》]]は計算上3マナ相当の効果))| |[[《骨折人形トロンボ》]]|コスト2、パワー1000、[[cip]]で[[墓地回収]]|墓地回収が1マナ相当+cipでの墓地回収としては例のない軽さという特徴あり| |[[《略奪秘宝ジャギラ》]]|コスト5、パワー3000、[[cip]]で3枚[[ランダムハンデス]]|3枚ランダムハンデスが2コスト相当(([[《デモニック・バイス》]]がコスト5、[[《ロスト・ソウル》]]がコスト7を考えるとコスト6相当の効果))| |[[《斬神兵グランドルメス》]]|コスト3、パワー2000、[[cip]]で2000全体[[火力]]|2000全体火力が1マナ相当(([[S・トリガー]]のない[[《バースト・ショット》]]は計算上5マナ相当の効果))| |[[《スカイフレーム・リザード》]]|コスト6、パワー4000、[[cip]]で2体[[ブロッカー破壊]]|2体ブロッカー破壊がパワー-3000(([[6マナ以上優位の法則]]))相当| |[[《炎舞闘士サピエント・アーク》]]|コスト3、パワー6000、[[アンタップキラー]]|[[《騎兵総長キュラトプス》]]からパワー+4000| |[[《炎神兵ゴリアック》]]|コスト5、パワー4000、[[cip]]で5000[[火力]]|5000火力が1マナ相当| |[[《シェル・チャーチ》]]|コスト4、パワー2000、[[cip]]で[[マナ送り]]の[[選ばせ除去]]|選ばせ除去が2マナ相当(([[チャージャー]]のない[[《ソイル・チャージャー》]]は計算上2マナ相当の効果))| |[[《マッチョ・メロン》]]|コスト2、パワー1000、[[パワーアタッカー]]+3000|[[《原始の棍棒》]]からパワーアタッカーの上昇値が+1000| |[[《命運の伝道師ラミエル》]](デュエプレ)|コスト4、パワー1500、[[S・トリガー]]、1体タップ|[[《予言者コロン》]]からパワー+500| |[[《アクア・トリックスター》]](デュエプレ)|コスト2、パワー1000、[[ブロックされない]]|[[《キャンディ・ドロップ》]]からコスト-1| |[[《ピリリパ》]](デュエプレ)|コスト4、パワー3000、[[cip]]で[[バウンス]]|[[《一角魚》]]からパワー+2000| |[[《邪口虫ラフレシア・ワーム》]](デュエプレ)|コスト3、パワー6000の[[W・ブレイカー]]、[[スレイヤー]]|[[《虐食虫グリード・ワーム》]]からパワー+5000| |[[《斬神兵グランドルメス》]](デュエプレ)|コスト2、パワー1000、[[スピードアタッカー]]|[[《解体屋ピーカプ》]]からコスト-1| |[[《スカイフレーム・リザード》]](デュエプレ)|コスト5、パワー4000、[[cip]]で2体[[ブロッカー破壊]]|2体ブロッカー破壊が1マナ相当| |[[《炎舞闘士サピエント・アーク》]](デュエプレ)|コスト3、パワー6000の[[W・ブレイカー]]、[[攻撃されない]]|[[《クック・グレンオー》]]からパワー+4000| |[[《ニンジャ・パンプキン》]](デュエプレ)|コスト3、パワー6000の[[W・ブレイカー]]、パワー5000以下に[[ブロックされない]]|[[《ゼノ・マンティス》]]からコスト-4| **参考 [#q25e66d1] -[[用語集]] -[[【ウェーブストライカー】]] (TCG版) -[[【ウェーブストライカー】 (デュエプレ)]] &tag(用語集,能力,キーワード能力,ウェーブストライカー); &tag(用語集,能力,キーワード能力,アイコン能力,ウェーブストライカー);