《ソーラー・グレース》
| ソーラー・グレース UC 光文明 (3) |
| 呪文 |
| S・トリガー |
| バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップする。バトルゾーンに自分の進化クリーチャーまたはリンクしているゴッドがあれば、バトルゾーンにある相手のクリーチャーをもう1体選び、タップする。 |
DM-35で登場した光の呪文。
バトルゾーンに自分の進化クリーチャーまたはリンクしているゴッドがあれば強化されるサイクルの1つ。
3コストのS・トリガーで敵クリーチャーを1体タップ、条件を満たせば追加でタップと、《バリアント・スパーク》に近いスペック。
《バリアント・スパーク》が有名すぎるためか、こちらは相対的に低い評価を与えられている。
進化クリーチャーまたはゴッドを扱うデッキで、なおかつマナがあまりたまらないデッキなら採用できるかもしれない。
- この手のカードとしては、2度目のタップが強制なのは少々珍しい。ただし、タップされているクリーチャーを再度選ぶことは適正であるため、タップしたいクリーチャーが1体だけの場合でもこのテキストによる影響は大きくない。
- タップしたいクリーチャーが「誘発回数に意味がある自分に不利益な選ばれた時の能力」を持っている場合は、このテキストが影響を及ぼす。
DM-35の、バトルゾーンに自分の進化クリーチャーまたはリンクしているゴッドがある時能力を得るサイクル
収録セット
参考