デッキ構築相談掲示板
デュエル・マスターズおよびデュエル・マスターズ プレイスのデッキ構築相談はこちらで行いましょう。
デュエル・マスターズ関連の雑談や編集方針の相談はトップページ/コメント、ルールについての質問はルール質問掲示板でお願いします。
留意事項
- デッキ構築相談と関係のないコメント以外のコメントアウトおよび削除は禁止です。
- 言葉遣いには気をつけましょう。空気を読んで。スルースキルも大事。
コメントフォーム
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- マルルを使っている方にお伺いしたいのです 単色/多色比率ってどのくらいにしてますか?今組もうと考えているレシピだと26/14ぐらいなのですが、もう少し多色カードを増やしても色事故はしないものでしょうか --
- 現在CS上位入賞の青黒緑マルルは多色を13~15枚採用がメジャーです。なのでそのままでも大丈夫です --
- キャベツ下面で自然星人出して青天井構えるの思い付いたんですが、キャベツ使いの人はどう思います? --
- 具体的には、3T目プラントボ、4T目キャベツ詠唱→7軽減自然星人→自然星人でマナ2倍+青天井回収→青天井、って感じです。回収のところは相手に合わせて変えて対応とかもできそうです。ドロソ無しだと都合良く引けるかとはなりますが。 --
- ふとしたことでゲイルヴェスパーにバラギアラ入れたらナハト無くてもフィニッシュ行けたので共有。名称は省略。 --
- 誤爆しちゃった・・・。 ジュラノキル×4、デスマッチ×4、デスキャッチ×4、コレンココ/プラントボ×4、光バラギアラ×4 --
- また誤爆・・・。 ゲイルヴェスパー×4、ナハト×2、RYOMA×2、無限ユニバース×1、強振×1、キキリカミ×2、ラズーネヨマ×2、ラパダイス×4、シルキード×2、黒豆×2 --
- ΣループでMk3無限ストック(長いと読みにくいと思うので幾つかに分けます) --
- 初期盤面。場:Σ(下にMk3とテンペストベビーA)、ホーガン、スクリプト、ベビーB、ピロロン(SF適用) --
- 1:Σでスクリプト+ホーガン+ベビーを出し直し。2:スクリプトでΣをバウンス→Mk3を踏み倒し(進化はしない)。3:ベビーBでトップにΣとベビーAを仕込み(過剰に引きたくない場合はピロロンで調整)。4:ホーガンでベビーAとΣを踏み倒し。ΣはMk3から進化。 --
- 5:Σでスクリプト+ホーガン+ベビー2体を出し直し。6:スクリプトでΣをバウンス→Mk3をベビーからNEO進化。7:ベビーでトップにΣを仕込み(ピロロンは使わない)。8:ホーガンでΣをMk3から進化。1に戻る。 --
- 一周毎に、Mk3のメクレイド5+8が1回ずつ、ベビー効果が1回、手札が1枚増加。山札が5~7枚になったら、ベビー+ピロロン効果で2枚ずつ山札に戻す(ベビーの効果ストックは確実に余る)。 --
- これによりベビー効果で無限に仕込みながらMk3のメクレイドで無限にコスト5以下or8以下を踏み倒し可能に。あとはフィニッシャーに合わせて要研究です。 --
- Σループのフィニッシャーの提案なのですが、ボルメテウス•蒼炎•ドラゴンでどうでしょうか。現環境で、盾焼却への対抗策を持つデッキは少なく、3体以上並べることができれば、ほぼ確実にダイレクトまで持っていけると思います。 --
- Σループの話なのですが、このループ最速で何ターン目に決まるのでしょうか? --
- 単色だと4t、青緑で3tですかね。ただいずれもメクレイドを起点にして準備する都合上、今のところ最速運用は現実的ではないかと。 --
- すいません、青単1tずれてます。正しくは5tです。 --
- 4tで合ってます。諸々頭から抜けてました、見えないもの扱いしてください。 --
- 5マナくリーチャーを破壊 アイチョイスをだす ボーン躍りチャージャーをマナから使う -- かりゅうど
- すいません途中送信しました ?5マナくリーチャーを破壊 アイチョイスをだす ボーン躍りチャージャーをマナから使う -- かりゅうど
- すいません途中送信しました ?5マナくリーチャーを破壊 アイチョイスをだす ボーン躍りチャージャーをマナから使う -- かりゅうど
- ヒロインベストの新ラフルル、アルファディオスで射出するのが良さそうですかね? --
- ↑の人です。今デッキ構築考えてきたんですが、エンコマ指定の革命チェンジが欲しいですね…なんなら呪文止めれるやつで… --
- ↑の人です。アルファディオス攻撃時に革命チェンジを宣言しつつ,アルファディオス効果でラフルルを重ね,革命チェンジを解決。その後ラフルル効果でアルファディオスを出し直し。革命チェンジする奴がクリーチャーロック持ってればラフルルでラフルルラブ載せればほぼ完封なのでね --
- Σループ作られてたけどもしや新規でもっと簡単になる? --
- アストラルハートが3ドロー強制とはいえ偉すぎなので余裕でベビー抜けますし、3枚仕込むのでピロロン無しでもメクレイドで出したいやつ確定で出ますね。 --
- つまり圧縮できてるってことですよね? --
- 圧縮できている寄りですが、懸念点があるかもです。Nワールド等を採用していれば確実に言えますけど、そこの有無によっては山札が減っていってLOする可能性が否定できず、LO回避用にベビーが5枚目枠として検討し得ることを考えれば結局変わらない可能性が否定できないので。 --
- 要はΣループでNワールドパクリオするかJイレブンで締めるか、最後何をしたいかで採用枚数変わるから断言は難しいってことですね。 --
- Σループ現状どんな感じですか? --