アビスドラゴン
DM22-RP2で登場した種族。
《邪龍 ジャブラッド》と《邪幽 ジャガイスト》の2体、及びその派生クリーチャーが所有する。
命名ルールは、ベースとなる2体は冠詞が「邪+漢字1文字」でその下が「ジャ+英単語」となっており、それらの派生クリーチャーは元の名前から冠詞に0~1文字、カタカナ部分に1~3文字が足されるといった形となる。ただし例外的に《超暴淵 ボジャガイスト》のみハイパーエナジー持ちSRアビスの命名ルールを優先したため「邪」が抜けている。
邪龍 ジャブラッド OR 闇文明 (3) |
タマシード/クリーチャー:アビスドラゴン/ACE 9000 |
W・ブレイカー |
このタマシードが出た時、または自分のアビスが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。 |
自分の闇のクリーチャーまたは闇のタマシードが合計4つ以上なければ、バトルゾーンにあるこのタマシードはクリーチャーとして扱わない。 |
自分のアビスが離れる時、かわりにカードを4枚自分の墓地から選び、シャッフルして山札の下に置いてもよい。 |
アビスサポートとドラゴンサポートを両方受けられる。
参考