《キング・マゼラン》
| キング・マゼラン VR 水文明 (8) |
| クリーチャー:リヴァイアサン 7000 |
| W・ブレイカー |
| このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 |
DM-05で登場したリヴァイアサン。
cipでバウンスを放つW・ブレイカー。
バウンスがだいたい2.5コスト相当の能力と考えると、スペック自体はそこまで悪くない。
ただ、やはり実際使うとなると重すぎたのだろう。《キング・アトランティス》ほどのぶっ飛んだ効果があるわけでもなく、中途半端なデザインなため、当時から全く使用されていない。
バウンスだけがしたいなら当時でも《アクア・スナイパー》、現在なら《アクア・ウェイブスター》、《アクア・ナルトサーファー》といったクリーチャーが存在するため、これからも優先的に使用される見込みは薄い。あちらは防御寄りなので一概に比較はできないが、同じリヴァイアサンでもより軽い《キング・ケーレ》がいる。
- 「マゼラン」とは、南アメリカ大陸にあるマゼラン海峡またはその由来となった中世の航海王フェルディナンド・マゼランのこと。
リヴァイアサンのネーミングルールとしてはおそらく前者が由来。おなじマゼランを持つ《巨骸の剣王ダーク・マゼラン》は後者の人物の方が由来。
収録セット
参考