《レ・オ・ゼーレ》

レ・オ・ゼーレ C 水文明 (3)
クリーチャー:トリックス/レクスターズ 4000
ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず攻撃されない)

DMRP-22で登場したトリックス/レクスターズ

初のジャストダイバーのみを持つクリーチャー

耐性レクスターズから進化元にする運用が想定されるが、《隠れ潜む者 シードラン》《飛ベル津バサ「曲通風」》などより軽く優秀な能力付きのジャストダイバーが多数登場しているので、このクリーチャーの肩身は狭い。

若干パワーが高いのは個性だが、ジャストダイバーは元々最高峰の場持ちを誇るため、ほとんどメリットになっていない。

  • 初出はデュエマいやほいゲーム。尚、今回正答率の過去最低記録を更新した。
    1. レ・オ・ゼーレ…正解の選択肢。元ネタは「ウルトラマンレオ」。彼の双子の弟の名前は「アストラ」である。
    2. シン・ストラ・ゼーレ…《ア・ストラ・ゼーレ》の新カードだから。当時上映中の「シン・ウルトラマン」を意識した可能性もある。
    3. ア・スター・ゼーレ…レクスターズにありがちな「スター」が入った名前。回答率が最も高かった選択肢。
    4. キ・ノウトラ・ゼーレ…ア・ス(明日)→キ・ノウ(昨日)の言葉遊び。
  • 上記の通り、特撮「ウルトラマンレオ」が元ネタと思われる。ウルトラマンレオは双子の兄であり、故郷の星が壊滅・爆発し唯一生き残った弟とも生き別れになった。
    ギャップキャップもまた、水文明の人類に値する生命体のデータで復元された唯一の兄弟である。
    • なおフレーバーテキストにある「その時不思議なことが起こった!!」の元ネタ、仮面ライダーBLACKRXと前作の仮面ライダーBLACKにも、血は繋がっていないが悲しい兄弟の物語が大きなテーマにある。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMRP-22
    押されはじめたジャオウガに、ジョニーが、ジョラゴンが、モモキングが告げる!「ずっと一人で、託す道のいないお前には分からない!」「龍の歴史は、鬼の歴史よりも重い!」「3人だけじゃない!受け継がれてきた超獣たちの思いの歴史だ!その歴史を、潰させやしない!!」それでも、3人の体ももはや完全に鬼化する直前で、鬼の世界がこの世界を押しつぶすまでもう時間がない……だが、その時不思議なことが起こった!!

収録セット

参考