(ゆめ)兵器(へいき) デュエロウ/イッツ・ショータイム》

夢の兵器 デュエロウ R 水文明 (5)
クリーチャー:ジ・アンサー 3000
このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。その後、相手はカードを1枚引く。
自分の水の呪文を唱えるコストを2少なくする。ただし、コストは0以下にならない。
イッツ・ショータイム R 水文明 (8)
呪文
相手は進化ではないクリーチャーを好きな数、自身の手札から出してもよい。その後、自分は、その中でコストが一番大きいクリーチャー以上のコストを持つクリーチャーを1体、自分の手札からコストを支払わずに召喚してもよい。

DM25-EX2で登場したジ・アンサー呪文ツインパクト

《夢の兵器 デュエロウ》《イッツ・ショータイム》ツインパクト化。各カード単体の性能や使い方はそちらを参照。

当時のアニメでも紹介されたが、この2枚自体がデザイナーズコンボになっており、綺麗にマナカーブが繋がる。

また、《夢の変形 デュエランド》との相性もかなり改善されている。《イッツ・ショータイム》にコスト5のクリーチャーが付いたことで、《デュエランド》のエクストラウィンをコスト8の自身が阻害してしまうことがなくなった。
《ドンドン水撒くナウ》で回収できるようになったのも嬉しい。

同弾では《デュエランド》が再録し、さらに新規カードとして《邪帝類五龍目 プラドックス》《電嶺樹アカシック・クラシック》も登場している。いずれも名目コストが非常に高く、相手依存の要素を(一部例外はあるとはいえ)ほぼ受け付けずにコスト踏み倒しが狙える。

関連カード

収録セット

参考