【扉ロマネ】

《ミラクルとミステリーの扉》から《龍仙ロマネスク》などの大型クリーチャーに繋いでいくデッキタイプ。
核となる《ミラクルとミステリーの扉》の性質上、小型クリーチャーは一切ないという大胆な構成。

ミラクルとミステリーの扉 C 水/自然文明 (5)
呪文
S・トリガー
自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から進化クリーチャー以外のクリーチャーを1体相手に選ばせ、バトルゾーンに出す。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に戻す。
※殿堂入り
龍仙ロマネスク SR 光/火/自然文明 (6)
クリーチャー:アポロニア・ドラゴン/アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン 5000
ブロッカー
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から4枚を、マナゾーンに置いてもよい。
自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。

ほとんどが白青赤緑の4色で組まれる。
闇を入れる場合は、一連の動きの間にハンデスなどを入れたい場合が多い。

理想的な流れは、
2ターン目 《フェアリー・ライフ》
3ターン目 手札補充、軽量火力
4ターン目 《ミラクルとミステリーの扉》発動
余裕があれば、続く3マナで《龍仙ロマネスク》《転生プログラム》を撃ってもいい。
また、5マナたまった状態で《ミラクルとミステリーの扉》を発動できなかったとしても、次のターン6マナとなるので、《龍仙ロマネスク》を召喚できるため、安定させやすいのが特徴。

《ミラクルとミステリーの扉》で呼び出す主なクリーチャーとしては

基本的にはファンデッキとされるが、うまく構築してやればガチデッキにもなりうる。

  • クリーチャーの数は12〜16体くらいがちょうどいいだろう。

参考