超重竜(ブラックホール・イン・ワン) ゴルファンタジスタ》

超重竜 ゴルファンタジスタ SR 水/自然文明 (7)
クリーチャー:ジャイアント・ドラゴン 12000
革命チェンジ:コスト5以上のジャイアント
T・ブレイカー
自分のジャイアントはブロックされない。
このクリーチャーが出た時、コスト6以下のジャイアント・クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。
終極宣言:自分のターンのはじめに、自分の手札と同じ枚数のカードを引いてもよい。その後、自分のマナゾーンにあるカードと同じ枚数のカードを、自分の山札の上からマナゾーンに置いてもよい。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)

DM23-RP4で登場した/自然ジャイアント・ドラゴン

自分のジャイアントを全てブロックされないようにし、cipマナゾーンからコスト6以下のジャイアントクリーチャーコスト踏み倒しする。

通常のcipは、かの有名な《蒼き団長 ドギラゴン剣》ファイナル革命に匹敵する恐るべきもの。
コスト踏み倒しを行うとマナの枚数が減ってしまうが、ジャイアントにはマナ加速持ちが無数に存在する為、後述の終極宣言の邪魔にはならないだろう。
《スナイプ・モスキート》/《竹刀の超人》→5コスト革命チェンジ持ちジャイアント→これと繫いでいけば、3ターン目に着地可能。《大神秘イダ》を呼び出し、《龍装者 バルチュリス》の宣言条件も満たせば、3ターンキルも可能。

すぐさまゲームエンドを狙っていかないのであれば終極宣言のための下準備となるジャイアントを出したい。
単純にターンのはじめまでこのクリーチャーを守れる《同期の妖精》《アシステスト・シネラリア》のほか、終極宣言の出力を上げるために《五番龍 レイクポーチャー ParZero》など手札補充《雲の超人》などのマナブーストクリーチャーを出すのも良い。
欲しいクリーチャーがマナに無い時は《チアスカーレット アカネ》メクレイドで探しに行くこともできる。

  • 踏み倒し能力に関して《蒼き団長 ドギラゴン剣》ファイナル革命との違い
    • 種族がジャイアントなら、多色ではなくても出せる。
    • 「革命チェンジ」によって出た時という指定がない。《輝跡の大地》などで出したり、素召喚やメクレイドなどでも効果を使用できる。
    • そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければという指定もないため、1ターン中に何回でも発動できる。
    • 踏み倒し先は、手札からは出せず、マナゾーンからしか出せない。
    • 上限は同じだが、コストの合計が6以下になるよう好きな数は出せない。出せるのは1体のみ。

終極宣言は自分の手札マナゾーンを倍にする効果
革命チェンジで自分のクリーチャー手札に戻しているはずなので、普通に使うなら最低1枚はドローできる。
高速で展開してマナが少ないままでも、無料で2〜4マナも増えれば十分なリターンといえよう。ただ手札が少ない時は増えたマナを十分に活かすことが難しくなるため考えもの。コスト軽減からの手打ちも手か。

逆に手札とマナが多い時に使うと物凄い事になるが、ライブラリアウトのリスクが考えられる。
幸いにも両方とも任意なので、片方だけ使っておくのもアリ。

ただ単に革命チェンジ条件を満たしたマッハファイターからチェンジして高級な《ドルツヴァイ・アステリオ》として使い、一気に《水上第九院 シャコガイル》エクストラウィンに近づくという手もある。

特にマナブースト《クリスタル・フュージョン》と違ってアンタップインなのが強み。増やした手札をすぐに使っていくことができるし、直後に《♪必殺で つわものどもが 夢の跡》などで山札を使いきれれば勝ち確定である。
ただし、多色であるこのクリーチャーが入る以上、ある程度のタップインは許容すべきか。

ジャイアントS・トリガー獣を採用した【トリガービート】でも使われる場合がある。

サイクル

DM23-RP4オーバーレアスーパーレア終極宣言を持つ革命チェンジサイクル

関連カード

収録セット

参考