《ポチザウルス》

ポチザウルス P 火文明 (7)
クリーチャー:ロック・ビースト 15000
T・ブレイカー
バトルゾーンに出た時または攻撃する時、次のうちいずれかひとつをランダムに選ぶ。
▶︎相手は山札の上から1枚目をシールドゾーンに置く。
▶︎「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて破壊する。
▶︎相手のパワー14000以下のクリーチャーを1体破壊する。
※プレイヤー入手不可能

デュエル・マスターズ プレイスボスバトルで登場したロック・ビースト

タイタントリガーで3つの能力の内1つがランダムで発動する。基本プレイヤー側のメリットとなるシールド追加はいいとして、下2つが強力。まずブロッカー除去cipで発動すれば1コスト軽い《クリムゾン・ワイバーン》であり、火力DMPP-04時点で《剛撃聖霊エリクシア》(4色時)と《緑神龍ダクマバルガロウ》(合計シールド7以上時)、《超神龍アブゾ・ドルバ》(墓地のクリーチャー2体以上)程度しか逃れられないため、実質確定除去と言っても差し支えない。そもそも、効果を抜きにしても本体も3コスト軽い《グラディアン・レッド・ドラゴン》とかなり強力。スピードアタッカーが無いのがせめてもの救いだろう。

圧倒的なパワーと博打要素こそあるが強力な効果を持っているのでクリーチャー同士のバトルで排除するのは非現実的。
殴り勝つ手段はいくつかあるが、そうまでして無理に殴り勝ちに行くメリットはあまりない。

幸い、呪文やクリーチャーが持つ破壊などの除去手段に対する耐性は一切持ち合わせていないので《デス・スモーク》などで暴れ始められる前に排除したい。
ただ、普通の召喚以外にも《ここ掘れガウガウ》の効果でマナゾーンから飛び出してくることが多々ある。幸いそちらはS・トリガーでしか使ってこないのでS・トリガーおよび呪文を封じられる手段を用意しておくのが望ましい。

AIの思考ロジック上、NPCは全体的にクリーチャーでの攻撃時はバトルによるクリーチャー排除を優先する傾向があるが、その癖はボルシャック・マハラジャ・ドラゴンにも該当するので、最悪適当なクリーチャーをタップ状態で置いておけば攻撃対象をある程度コントロールすることは可能。あくまで「ある程度」だが…。

  • イラストは顔がカートゥーン風の犬となっており、ロック・ビーストとしてはかなり異質。公式によると「鳴き声がキュートな、ボスの愛犬。でもその鳴き声とは裏腹に、その能力は非常にバイオレンス...」との事。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ プレイス

参考