追加(ついか)コスト

カード使うマナコストに加えて、追加で支払うコストのこと。
通常のカードには存在せず、能力として一部のカードに搭載されている。
以下のパターンが存在する。

  1. 追加コストを支払うことで、追加の効果が発生する(「このクリーチャーを出す時/この呪文を唱える時〜する/してもよい」という書式で表されるもの)
  2. マナコストと追加コストの両方を支払わないと使用できない(「〜しなければ、〜できない」などの書式で表されるもの)

追加コストとして要求されるものはマナコストとは限らず、広義の「コスト」に当てはまるものである。
特に2.は必ずマナコスト以外の追加コストとなる。

1.は追加コストとしてマナコストが要求される場合とそうでない場合とで裁定が異なる。

2.は黎明期のカードにおいて、《魔流毒》などごくわずかに存在する。
また、《予言者ユーク》など事前に条件を満たしておかなければ使えないカードも存在する。
広義にはマナコストの支払いの際だけではなく、攻撃の際にタップだけでなく追加の条件を求めるものなども当てはまる。《憤怒の猛将ダイダロス》の「〜しなければ攻撃できない」が一例。

参考


公式Q&A

Q.《邪帝縫合王 ザ=デッドルナ》の「攻撃の終わりに」の能力で「バズレンダ」コストを追加で支払ってクリーチャーを召喚したり、呪文を唱えられますか?
参照:《ウマキン☆プロジェクト》《【マニフェスト】チームウェイブを救いたい【聞け】》
類似例:《ガーデニング・ドライブ》の「O・ドライブ」
A.はい、追加コストを支払ってカードを使用できます。
引用元(2022.02.18)