《チアコバルト アサギ》

チアコバルト アサギ C 自然文明 (3)
クリーチャー:ジャイアント・スノーフェアリー 4000
このクリーチャーが攻撃する時、自分の他のジャイアントを1つマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、ジャイアント・メクレイド5する。(ジャイアント・メクレイド5:自分の山札の上から3枚を見る。その中から、コスト5以下のジャイアントを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く)

DM23-RP1で登場した自然ジャイアント・スノーフェアリー

アタックトリガージャイアントマナ送りするとジャイアント・メクレイド5できる。

他のコスト3マナブーストに比べて効果を発揮するまでに召喚酔いのタイムラグと味方をコストにする必要があり、できることもメクレイド5と軽量級。
総じてジャイアントというファッティが多めの種族と噛み合っていない。
これまでのジャイアント・インセクトや今後のジャイアント・スノーフェアリージャイアント・スキルなどの発展に賭けるべきだろう。

一応《電脳鎧冑アカシック・オリジナル》《とこしえの超人》など、メクレイド5のコストになるジャアントは無い訳ではない。
マナ召喚を持つ《マーチングバトン ダイダイ》なら何度でもこのクリーチャーの燃料に充てられる。

生き残りさえすれば継続的に効果を使える点は評価できるが、パワー4000では序盤は安心でも中盤以降の場持ちに不安が残る。
素直にマナ加速して《チアスカーレット アカネ》を出した方が良いだろう。

その他

  • 「アサギ」とは色の名前。漢字で書くと「浅葱」。淡い藍色のことなので、イラストに描かれた色も浅葱色と言える。「コバルト」は「コバルトブルー」のことだと思われる。「鮮やかな青」と表現される色であり、浅葱色に対応する外来語としては適切なチョイスだろう。
    やや強引だが、浅葱をネギと解釈すれば植物の名前が入るというスノーフェアリー命名ルールも満たしていることになる。

サイクル

色の名前がそのままカード名になったジャイアント・スノーフェアリー

フレーバーテキスト

収録セット

参考