《才能人形アリミ》
才能人形アリミ C 水文明 (3) |
クリーチャー:マジック・デスパペット 2000 |
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) |
このクリーチャーが出た時、カードを2枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。 |
DM24-RP4で登場した水のマジック・デスパペット。
《貝獣 アホヤ》からディスカード枚数が1枚減り、攻撃できないデメリットもなくなった上位互換。
手札補充に墓地肥やし、ブロッカーがコスト3の水単色のデスパペット1体にまとまっているというのは、登場時点では貴重。
- 明らかにTBS系列のテレビ番組『プレバト!!』のコーナー「俳句の才能査定ランキング」、及びそのコーナーで俳句を査定する俳人・夏井いつき氏をパロディしているカード。名前は同番組における作品のランクのひとつ「才能アリ」からだろう。
- クリーチャーワールドで初がつおがテレポーテーションするのはドラゴンが火を噴くことぐらい当たり前のことなのかもしれない。人間界の常識でハイクを考えてはいけないのだろう。
関連カード
- DM24-RP4(通常版)
このハイクは才能ナシ!初がつおはテレポーテーションするものなので、わざわざ要りません。逆に初がつおを見た時の新鮮なインパクトを表現するにはどうすればいいでしょうか?そう、自転車に乗った初がつおですね。中七で先に初がつおが来たことを言ってしまうことで、下五でテレポーテーションできるはずの初がつおがあえて自転車に乗ってやってくる意外性をぶつける。これがハイクの技術です。 ― 才能人形アリミ
- DM24-RP4(シークレットレア)
♪ドキドキの 初がつお来た チャリで来た ― 才能人形アリミによる添削後のハイク
収録セット
参考