《グローバル・ナビゲーション》
グローバル・ナビゲーション R 自然文明 (5) |
呪文 |
S・トリガー |
バトルゾーンにある相手の、タップされていないクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 |
クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。 |
DMR-10で登場した自然の呪文。
《地獄門デス・ゲート》のように除去対象がアンタップされたクリーチャーに限定された代わりに、任意でクリーチャー限定のマナ回収ができるようになった《ナチュラル・トラップ》。
単純に除去とマナ回収を1枚で行えるだけでも強力である。
S・トリガーも付いているため、《地獄門デス・ゲート》や《ドンドン吸い込むナウ》と同様、足止めと逆転のチャンスを作りやすい。
最後のアタッカーを除去して次ターンの体制を整えたり、シノビを回収して相手の攻撃を抑制したりと、文面以上にできることは多い。
総じて汎用性の高いカードである。
序盤はマナ回収の恩恵を感じづらいが、マナがそれなりに溜まり、今までマナ回収の手段に乏しかったデッキでは採用を充分に考えることができる。
後に直接マナから踏み倒せる《極楽轟破5.S.トラップ》や《大地門ライフ・ゲート》が登場したものの、手打ちのコストや回収対象のコストを問わない点で差別化したい。
- ちなみに「グローバル・ナビゲーション」とは、「Webデザインにおいて、各ページに共通して設置される、各コンテンツへの案内のためのメニュー」のことを指す。おそらく、「グローバル・コミュニケーション」と似た語感を持つ言葉であることから採用された名称だと考えられる。
DMR-10で登場したエグザイル・クリーチャーがイラストに描かれた呪文。
関連カード
収録セット
参考