《
|
緑狩の爪 UC 自然文明 (2) |
クリーチャー:ビーストフォーク 2000 |
ガードマン(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい) |
自分のコスト6以上のカードを使うコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 |
自分のコスト6以上のクリーチャーが出た時、そのクリーチャーに「マッハファイター」を与える。(「マッハファイター」を持つクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) |
DM24-RP3で登場した自然のビーストフォーク。
ガードマンとコスト6以上のカードの使用コスト軽減、コスト6以上のクリーチャーが出た時にマッハファイターを付与する効果を持つ。
一応ガードマンなのだが、このクリーチャーのパワーが2000しかなく、ほぼチャンプブロックになる。
このクリーチャー自体が置物であるため雑に投げ捨てるわけにもいかず、むしろ守ってもらいたい場面もあるだろう。
軽減して繰り出したコスト6以上の大物がスレイヤー等に殴り返される場面など、活用できるタイミングがないわけでもないが、限定的になってしまうだろう。
同弾のサイクルではコスト6以上の味方が登場した時に文明の特色に応じた効果が発動するが、このクリーチャーはマッハファイターの付与。
自然の大型は素でマッハファイターを持っているものも多いため、どちらかというと混色のデッキで採用することになるだろうか。
この手のコスト軽減サイクルにありがちなことだが、元よりマナブーストに長けた自然で除去されるリスクを鑑みてまでこちらを使いたいかというと難しい。上述の能力で差別化できるかが重要となる。
DM24-RP3のレアとアンコモンに存在する、コスト6以上のカードのコスト軽減と、コスト6以上のクリーチャーをサポートする能力を持つクリーチャーサイクル。
闇以外は「6」に関係する名前を持つ。