《ツイン・シックス》
ツイン・シックス UC 水文明 (2) |
クリーチャー:スプラッシュ・クイーン 2000 |
ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない) |
自分のコスト6以上のカードを使うコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 |
自分のコスト6以上のクリーチャーが出た時、カードを1枚引いてもよい。 |
DM24-RP3で登場した水のスプラッシュ・クイーン。
ジャストダイバーに加え、コスト6以上のカードのコストを1軽減する能力、コスト6以上の味方クリーチャーが出た時ドローできる能力を持つ。
自身の能力により、コスト6のハイパーエナジー持ちに安定して繋ぎ、次のターンで自身をタップさせて3マナで召喚するような動きが取れる。ジャストダイバー持ちであることから、この動きの安定性は特に高い。
このカードと同時に登場したコスト6のハイパーエナジーはS・トリガーも兼ねているリターンの小さいものしか居ないが、それでも確定除去やブロッカーによりタップしたこのクリーチャーを守れる上にキャントリップ付きともなればなかなか悪くないスペック。次のターンの大型ハイパーエナジー持ちの布石にもなる。
1ターン目にコスト1のクリーチャーを出せていればコスト8のハイパーエナジーにまで手が届く。その際《バブル・ボール》であればそれぞれの能力で2枚ドローできる大きなアドバンテージ源となる。
丁度コスト8のハイパーエナジー持ちに相性の良いクリーチャーは登場時点では存在しないが、タップイン処理をしつつ《爆藍月 スケルハンター》や《喜びの夜 エルボロム・ハッピー》にまで繋げば爆発的なドローが見込める。
勿論ハイパーエナジーに拘る必要はなく、名目コストが高いクリーチャーであれば幅広くサポートできる。
コスト軽減を活かすならビビッドローやムゲンクライムなどで連続展開を狙っても良いし、単にS・トリガー獣や《流星のガイアッシュ・カイザー》に1ドローのオマケを与えるのも強力だろう。
それとは別に、《マーシャル・クイーン》の進化元として最適となる、コスト2のジャストダイバー持ちスプラッシュ・クイーン。この運用の場合、他のコスト6クリーチャーへのサポートを行う能力は無視しても採用候補となる。しかも何らかの方法で《ツイン・シックス》としてバトルゾーンに置いておけば《深海の伝道師 アトランティス》などループパーツが手札補充に化けることにも期待できる。
- カード名の由来はジンベースのカクテル「ツインシックス」。
DM24-RP3のレアとアンコモンに存在する、コスト6以上のカードのコスト軽減と、コスト6以上のクリーチャーをサポートする能力を持つクリーチャーサイクル。
闇以外は「6」に関係する名前を持つ。
収録セット
参考