《~
|
~不死の黄昏司祭~ R 光/水/闇文明 (4) |
クリーチャー:エンジェル・コマンド/ドラゴン・ゾンビ/スチーム・ナイト 4000 |
このクリーチャーが出た時、相手のエレメントを1つ選び、持ち主の手札に戻す。その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。 |
相手が自身の手札を1枚捨てた時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。 |
DM25-RP1で登場した白/青/黒のエンジェル・コマンド/ドラゴン・ゾンビ/スチーム・ナイト。
cipで、相手エレメント指定のバウンスによる確定除去とランダムハンデスを行う。
また、相手のディスカードに反応して相手クリーチャー1体をフリーズさせることができる。
2つの能力の組み合わせにより、出た瞬間に敵クリーチャーを2体を一手に止めることができる。ただしS・トリガー等は持っていないため防御札としての期待はできない。
フリーズ能力にはターン1制限やターンの指定などは特にないため、相手が複数体並んでいても相手の手札を捨てさせれば捨てさせるほどタップさせ続けることができる。ナイト・マジックにより1枚捨てるハンデスを2回行う《魔弾バレット・バイス》と組み合わせることで、計2枚ハンデスと2体フリーズというコンボも可能。
また、相手の自主的なディスカードにも反応するため《楽識神官 プレジール》のようなcipでディスカードするクリーチャーを足止めし牽制できる。
《終止の時計 ザ・ミュート》に代表されるS・トリガーを併せ持っているものの場合、思わぬ形でリーサル計算を狂わせることもできるので対面した時には念頭に置いておきたいところ。