【クイーン・オブ・ネイチャー】

マナブースト手段、特にクリーチャー面のあるマナブースト呪文付きツインパクトに寄せたパワー12000以上基盤で《クイーン・オブ・ネイチャー》を活かす、《クイーン・オブ・ネイチャー》の専用デッキ。

【ゲイル・ヴェスパー】デッキビルディングの方法論をある程度踏襲しているものの、基本的には全く別物のデッキである。

クイーン・オブ・ネイチャー VR 自然 (8)
クリーチャー:グランセクト 12000
シンパシー:自然のクリーチャー(このクリーチャーの召喚コストを、バトルゾーンにある自分の自然のクリーチャー1体につき1少なくする。ただしコストは0以下にはならない)
W・ブレイカー
自分の自然のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。
自分のパワー12000以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがパワー12000以上のクリーチャーなら出す。それ以外ならマナゾーンに置く。

主要カード

候補カード

《タルタホル》パワー12000以上のクリーチャーを見せることで機能する初動
《イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ》《クイーン》によるコスト踏み倒し発動元にはなる/癖のない初動マナブースト
《ボントボ》パワー12000以上基盤デッキ仕様の《フェアリー・ミラクル》
《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》若干低質だがcipメタ/1マナブースト1マナ回収
《カブトリアル・クーガ/ミステリー・ディザスター》バトル勝利時に手札補充/5コストランダムコスト踏み倒し。最悪これにお祈り
《ハイパー・マスティン》大量展開マシーン。コスト踏み倒しにおける当たりの1つ。ささやかながら間に合った時には速攻メタにもなる
《獅子王の紋章》呼び出したクリーチャーを巨大ブロッカー化して当座を凌ぎつつ、マナブースト。《マスティン》が出れば対面次第だが相手全体の攻撃が止まる
《自然の四君子 ガイアハザード》自分のマナ枚数が相手より多ければ相手のクリーチャーは出ることそのものが出来なくなる。生き残ったクリーチャーも攻撃誘導で牽制
《古代楽園モアイランド》呪文メタ、シールド焼却

このデッキの回し方

マナブーストなどによって一刻も早く《クイーン・オブ・ネイチャー》を召喚する。

その後、《クイーン・オブ・ネイチャー》の能力で連鎖しつつ相手盤面に干渉する。

盤面が整ったら《黒豆だんしゃく》を素出ししてワンショットするか、ワンショットの途中でロック持ちが出ることを期待して雑に総攻撃する。準備段階で《自然の四君子 ガイアハザード》《古代楽園モアイランド》が捲れたらベター。

短所

通常は速くともフィニッシュまでに5ターンかかる。ワンショットデッキとしてはとても環境に太刀打ちできる速度ではない。

構築上軽量除去などの対処札・妨害札を投入できないため、メタクリーチャーで固めたデッキコンボデッキには極めて弱い。

防御札は基本的に4枚投入の《獅子王の紋章》が生命線なので、これを引けないと【速攻】対面では負け確定に近い。

しかし何といっても展開力・安定性は【ゲイル・ヴェスパー】に遠く及ばないのが痛い。

参考