死神盗掘男(しにがみとうくつおとこ)

死神盗掘男 UC 闇文明 (4)
クリーチャー:ヘドリアン 3000
自分の他の、名前に《死神》とあるクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引いてもよい。

DM-33で登場したヘドリアン

対象が死神限定になった《封魔妖スーパー・クズトレイン》と言えるカード。対象が限定された代わりにコストが少なくなった。
ただ、相手のクリーチャー破壊した時にドローできないのは痛い。

死神には《死神の邪剣デスライオス》《死神亡者ボーン・アミーゴ》など、ほぼ自由なタイミングで自爆できるクリーチャーがいるので、それらと組み合わせると良い。特に《死神の邪剣デスライオス》との相性は抜群。

  • 「掘男」で《屑男》と語感を合わせているのかもしれない。

デュエル・マスターズ プレイスでは

最新バージョンの性能

死神盗掘男 UC 闇文明 (4)
クリーチャー:ヘドリアン 3000
自分の、名前に《死神》とあるクリーチャーが破壊された時、自分の手札が5枚以下なら、カードを2枚引く。(この効果は、各ターン中1回のみ発動する)

DMPP-13で実装。
カードを引けるのが各ターン1回までになったかわりに、自身の破壊でも可能になり、引くなら2枚引けるようになった。また、デュエプレの置きドローによくみられる「自分の手札が5枚以下なら」という条件が付いた。

実装後の上昇修正で、自身とそれ以外の《死神》クリーチャーが同時に破壊された際のわかりづらい挙動が解消された。
また、《氷牙アクア・マルガレーテ卿》と同じく、指定のイベントが起こった後に出した場合で発動機会を逃すこともなくなった。

  • 紛らわしいが、《死神盗掘男》がいて《死神》クリーチャーが破壊されたら、手札が5枚以下か6枚以上か関係なく、その時点で各ターン中1回の効果を消費してしまう。
    • 「Aした時、Bしてもよい(各ターン中1回のみ)」というテキストの《魔光大帝ネロ・グリフィス》で、Bしないことを選んだ場合でも各ターン1回の制限を消費してしまうことと類似している。

アップデート履歴

2022年3月24日に使用可能になってから、2022年4月26日実施のメンテナンスまでの33日間、以下のような性能だった。

死神盗掘男 UC 闇文明 (4)
クリーチャー:ヘドリアン 3000
各ターン、初めて自分の、名前に《死神》とあるクリーチャーが破壊された時、自分の手札が5枚以下なら、カードを2枚引く。

このターン、まだ名前に《死神》とあるクリーチャーが破壊されていない状態で、《死神盗掘男》と、それとは別の名前に《死神》とあるクリーチャーが同時に破壊された時、その並び順で処理が異なる仕様が存在していた。アップデートにてこの問題は修正される。

+  詳細

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考


[1] 《超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー》メテオバーンなどで確認できる。《死神盗掘男》の処理とは関係ない余談だが、バウンスの全体除去は画面右側のクリーチャーから手札への移動が行われる。