パラサイトワーム

DM-01 第1弾から存在する文明の古株種族
大きな口を持った巨大な芋虫のようなクリーチャー。敵を喰らい、自己の上半身に取り込む能力を持つ。『デュエル・マスターズ パーフェクト ルール BOOK』によると「口からハミ出た獲物の上半身を武器にして戦う寄生獣」とのこと。

命名ルールは「〜虫〜・ワーム」。多種族冠詞は「妖蟲(ようこorようちゅう)」。種族オリジンを合わせ持つ者の多くは寄生虫を捩った「貴星虫〜」となっている。
種族名通り「寄生虫」が元ネタなだけあって全体的にグロテスクな絵柄が多い。

進化クリーチャーは単種族であれば多くは「魔〜虫〜・ワーム」を名称に含み、外見は手足や羽を備えた成体となる
多種族の進化クリーチャーであれば一転して擬人的な姿になるものが多い。

卵胞虫ゼリー・ワーム C 闇文明 (3)
クリーチャー:パラサイトワーム 2000
このクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
魔獣虫カオス・ワーム UC 闇文明 (5)
進化クリーチャー:パラサイトワーム 5000
進化−自分のパラサイトワーム1体の上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体破壊してもよい。
妖蟲幻風ギュネール C 光/闇文明 (4)
クリーチャー:レインボー・ファントム/パラサイトワーム 2500
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
スレイヤー

3〜5コスト前後の中型が多い。また、サバイバーウェーブストライカーナイトサムライオリジンといった大抵の特殊種族に存在している。

DM-13《妖蟲幻風ギュネール》を最後に長らく姿を消していたが、DM-27《斬撃虫ブレードワーム》が登場し、戦国編からは一気に再フィーチャーされた。

神化編でも引き続いて多くのカードが登場している。一度絶滅してからここまで復帰してきた種族も稀だろう。

除去能力を持つクリーチャーが比較的多く、特に《魔獣虫カオス・ワーム》確定除去が可能でなかなか強力。また、《魔光蟲ヴィルジニア卿》の存在や墓地進化クリーチャーが多くいることもあり、墓地からの進化展開を得意とする。

一時期《魔光蟲ヴィルジニア卿》殿堂入りしていたため種族デッキを組むことは困難になっていたが、2020年1月1日に殿堂解除されたため再びまとまった種族デッキとして組むことが可能になった。

  • ちなみに「パラサイト・ワーム」ではない。クリーチャーだとほとんどの場合「ゼリー・ワーム」のように中点が付くため、かなり間違えやすい。
    • 『デュエル・マスターズ パーフェクト ルール BOOK』の種族紹介でも「パラサイト・ワーム」と誤記されていた。
  • DMRP-01にて復活したがどちらかといえば過去のカードのパロディという形のクリーチャーの収録である為本格的な復活ではない。

パラサイトワームに関連する効果を持つカード

パラサイトワームを進化元とするカード

参考

パラサイトワーム (種族カテゴリ)

DM24-RP1で登場したマジック・パラサイトワームにより種族カテゴリとなった。

「パラサイトワーム」を持つ種族

参考