《「王宮の処罰者(ロイヤルパレス・パニッシャー)」》

「王宮の処罰者」 SR 光文明 (7)
クリーチャー:メタリカ/チーム銀河 8000
<ギャラクシールド>[光(5)](このカードを使うコストの代わりに、[光(5)]を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにカードを1枚、自分のシールドゾーンから墓地に置いてもよい。
手札に加える自分の表向きのシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。

DMRP-14で登場したメタリカ/チーム銀河

バトルゾーンを離れる際、シールドカード1枚を墓地に送ることでとどまる置換効果と、表向きのシールドカードS・トリガー化させる付与効果を持つ。

似た効果を持つ《「正義帝」》とはギャラクシールドしたカードを確実に使えるようサポートする点で共通するが、あちらがシールドゾーンにいる間、全てのシールドにS・トリガーを付与する一方、こちらはバトルゾーンにいる時に表向きのカードだけに付与する。
継続的にトリガー付与ができ、除去体制も持っているため【白青ギャラクシールド】以外でも暴発要員として採用できる。《DG 〜ヒトノ造リシモノ〜》を用いたメタリカデッキで使ってみるのも面白いだろう。

置換効果による除去耐性は離れる事全般を防いでくれるため場持ちは中々のもの。また、墓地送りになるカードは1枚とあるため、シールド・プラスなどによって2枚以上で構成されるシールドを選ぶ場合、その中の1枚を墓地送りにする。
しかし、チーム銀河では能動的にシールドを増やすことができるとはいえ、シールドを墓地に送るというのはリスクが高い。ギャラクシールドしたカードを守る為に、他のシールドを削り過ぎてしまうような本末転倒の事態にはならないよう気をつけたい。
一応場を離れにくい為、終盤におけるトドメ役として用意しておくのもアリ。

欠点としては《「綺羅星の豪傑」》と同じく、ギャラクシールドでシールドに置いただけでは何も効果を発揮しない点か。
ポテンシャルは高いので、《「快速のハッチャキ」》などで何とか場に出す工夫が必要である。

関連カード

収録セット

参考


公式Q&A

  • 4つ目の能力について

Q.バトルゾーンに自分の《「王宮の処罰者」》がいる状況で、自分のシールドゾーンに表向きで置かれた《凄惨なる牙 パラノーマル》がブレイクされました。
この時、《凄惨なる牙 パラノーマル》は「S・トリガー」を得ているので、バトルゾーンに出せますか?
A.いいえ、バトルゾーンには出せず、墓地に置かれます。
離れることが決定した時点で、手札に加える前に「シールド・ゴー」能力の置換効果が解決されます。

+  (総合ルール 110.3d)

引用元(2020.6.26)