《リッチーモア=アンゴルモア》
リッチーモア=アンゴルモア UC 闇文明 (3) |
NEOクリーチャー:アビスロイヤル 3000 |
S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい) |
NEO進化:水、闇または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) |
このクリーチャーが、進化して出た時、または進化元になる時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。 |
DM25-RP1で登場した闇のNEOアビスロイヤル。
S・トリガーを持つNEOクリーチャー。進化して出す時と進化元になるときに、ランダムハンデスを行う。
防御札として見ると、相手の打点を直接止めることができない。《龍装者 バルチュリス》や侵略を叩き落とす程度か。
しかし、ターンを取り戻すことができたのであれば、タイミングが異なる最大2回のハンデスによって流れをこちらに取り戻す一助となれる。
同コストでランダムハンデスのcipを持つS・トリガー獣に《ロコモクサス-S8》が存在する。
種族やNEOクリーチャーである点、ハンデスが複数回可能である点などで差別化を図りたい。
関連カード
収録セット
参考