《
|
白騎士の聖霊王 ℵHEAVEN VR 光文明 (8) |
進化クリーチャー:エンジェル・コマンド 15000 |
進化:エンジェル・コマンド・クリーチャー1体の上に置く。 |
T・ブレイカー |
このクリーチャーが出た時、光ではないクリーチャーをすべて、表向きにシールド化する。 |
各ターンの終わりに、表向きのカードを含むシールドが10以上あれば、自分はゲームに勝つ。 |
DM22-EX1で登場した光の進化エンジェル・コマンド。
cipで光以外のクリーチャーをすべて表向きにシールド送りにする能力を持つ。
また、各ターン終了ステップ時に「表向きのカードを含むシールド」が10以上あれば勝つエクストラウィン能力も持つ。相手ターン中にも発動するのでギャラクシールドなどのメタに成り得るだろう。
《白騎士の聖霊王 HEAVEN》のリメイク版。
進化元は以前と変わらずエンジェル・コマンド限定だが、このカードの登場時には《ライオネルの天宝》など、低コストでシンカライズを持つエンジェル・コマンドタマシードが多数登場しているので、タネに困ることはないだろう。
エクストラウィンの条件は表向きのカードを含むシールドが10以上あること。
カウントされるのは「表向きのカードを含むシールド」である。初期状態のシールドなど、裏向きのカードのみで構成されたシールドはカウントされない。
コスト8の進化かつブロッカーでもないため、光系の横展開コントロールにおいて主要なコスト踏み倒し手段にあまり恵まれていない。例えば【ヘブンズ・ゲート】で使うなら、一旦《氷牙君主ハイドロ・ビスマルク帝》辺りで妨害し、これを出す余裕を作るのが吉。《密かで華麗なるカイタイ》などで牽制しておくのもいいだろう。
Q.《白騎士の聖霊王 ℵHEAVEN》の「各ターンの終わりに」の能力は、どういう能力ですか?
A.お互いのシールドゾーンにある、表向きのカードを含むシールドが、合計10以上であればゲームに勝利する能力です。1つのシールドに表向きのカードが複数枚含まれている場合でも、それは「表向きのカードを含むシールド」1つとして数えます。
引用元(2022.10.28)