零魔幻争(ゼロサイド・ゲーム)

零魔幻争 C 闇文明 (3)
呪文
S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-2000する。バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、このターン、選んだクリーチャーのパワーを-2000のかわりに-6000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)

DMRP-19で登場した呪文

同コストのS・トリガー呪文である《デーモン・バイツ》は、無条件で-5000のパワー低下を行える。
バトルゾーンに確実にパワー6000以上のクリーチャーが残るデッキで採用したい。

  • ゲンムエンペラー関連のカードは小説のタイトルのもじりが命名ルールであることを考えると、カード名の由来は池井戸潤の小説『ノーサイド・ゲーム』からか。

サイクル

DMRP-19における各文明のマスターカードキングマスターカードの組み合わせが描かれている呪文

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考


公式Q&A

Q.自分のパワー6000以上のクリーチャーがいる状況で、自分は《零魔幻争》を唱えました。効果で相手の《ナゾの光・リリアング》を選び、-2000するかわりに-6000しました。置換効果は連鎖しないので、相手の《ナゾの光・リリアング》は「エスケープ」の置換効果を適用できず破壊されますか?
A.結果的に破壊はされますが、「エスケープ」は使用できます。パワー0のクリーチャーは、パワーを0にした効果ではなく状況起因処理によって破壊されるので、この状況では置換の連鎖には該当しません。ただ、「エスケープ」を使用してもパワー0のままですので、結果的に《ナゾの光・リリアング》は破壊されます。
引用元