《
|
龍素王 Q.E.D. VIC 水文明 (7) |
ドラグハート・クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 11000 |
呪文の効果で相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。 |
各ターン、自分の水のクリーチャー1体目を、コストを支払わずに召喚してもよい。 |
各ターン、自分の水の呪文1枚目を、コストを支払わずに唱えてもよい。 |
W・ブレイカー |
龍解前⇒《真理銃 エビデンス》 |
DMR-13で登場したビクトリーを持つクリスタル・コマンド・ドラゴンのドラグハート・クリーチャー。
水のクリーチャーと呪文のそれぞれ1枚目をコストを支払わずにプレイできる、単純ながら豪快な能力を持つ。
呪文限定のアンタッチャブルもある為、除去耐性も高い。
1枚目であれば《インビンシブル・テクノロジー》のようなコストが13もある呪文もタダで唱えられる為、《インビンシブル・テクノロジー》で手札が10枚以上になるようにカードを持ってきて《偽りの名 iFormulaX》をタダで召喚、《ドンドン打つべしナウ》を唱えることでその場で勝ちが確定するという即死コンボが可能。
また、《インビンシブル・テクノロジー》で自分の山札が5枚になるようドローし、《水上第九院 シャコガイル》を召喚してターン終了時に5枚ドロー、そのままエクストラウィンというコンボも存在する。
水単に近いデッキであれば、《神々の逆流》をタダで唱えてお互いのマナゾーンにあるカードを全て手札に戻しつつ自分だけ水のクリーチャーを展開するといった芸当も可能。《サイバー・N・ワールド》と併用すれば《神々の逆流》も使いまわせるので相手にとってはたまったものではない。
このドラグハートを呼び出せるドラグナーのうち最も軽いのはコスト6の《龍覇 メタルアベンジャー》と《龍覇 M・A・S》。
《龍素力学の特異点》の登場により、最速でこれらのドラグナーを出した場合もこのカードを2枚使うことで即龍解が狙えるようになった。
それでも《龍素王 Q.E.D.》の能力を使うまでにドラグナーを出してから最低でも1ターンのラグが発生してしまうのが欠点だが、《メタルアベンジャー》と《龍素王 Q.E.D.》は呪文に対するアンタッチャブルを持っているので、そう簡単に除去されてしまうことは少ないだろう。
《マーシャル・クイーン》を使ったコンボも考えられる。手札に《深海の伝道師 アトランティス》、《転生スイッチ》、《龍覇 メタルアベンジャー》または《龍覇 M・A・S》がある状態で、《マーシャル・クイーン》に進化して、《アトランティス》と《スイッチ》を使えばそのターン中に龍解条件を達成することが可能である。
龍素王 Q.E.D. PS 水文明 (7) |
ドラグハート・クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 11000 |
ビクトリーアイコン |
W・ブレイカー |
相手の呪文の効果によって、相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。 |
自分の水のクリーチャーを召喚する時、それはコストを支払わずに召喚する。(この効果は、各ターン中1回のみ発動する) |
自分の水の呪文を唱える時、それはコストを支払わずに唱える。(この効果は、各ターン中1回のみ発動する) |
(龍解前:《真理銃 エビデンス》) |
龍解前⇒《真理銃 エビデンス》 |
DMPP-22で実装。《龍覇 メタルアベンジャー》を入手することで特典として付いてくる。
ターン1のノーコスト召喚・詠唱は強制になった。
一方、「1体目」「1枚目」という指定がなくなったため、1枚目の使用時に何らかの要因で効果を発動できなかった場合も、代わりに2枚目以降で使えるようになった。
DMR-13のビクトリーを持つドラグハート・クリーチャーサイクル
Q.自分の《龍素王 Q.E.D.》が1体のみバトルゾーンにいる状況で、自分は墓地にある《夢幻の無》の「ムゲンクライム」能力を、コストを支払わずに唱えることはできますか?
A.いいえ、唱えられません。「ムゲンクライム」能力は代替コストです。代替コストが支払えない場合、《夢幻の無》の使用宣言もできません。また、代替コストを支払える状況で使用を宣言した場合、その代替コストを支払う必要があります。
(総合ルール 601.1a) 引用元(2020.12.15)