《シックル=シーク》

シックル=シーク C 闇文明 (2)
クリーチャー:アビスロイヤル 1000
スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
このクリーチャーがタップした時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。

DM24-RP1で登場したアビスロイヤル

タップ誘発任意の3墓地肥やしを行う2コスト1000スレイヤー

一応アタックトリガー感覚でタップ誘発を使うこともできるが、それ以外の方法でタップさせる効果とコンボさせたほうが良いだろう。
タップ機構と墓地利用の両方があるデッキにならアビスの枠を超えて広く利用できる可能性がある。

タップコストを並べて展開するムゲンクライムデッキと好相性。
タップで墓地アドバンテージを取ってから殴り返しをした相手に痛い目を見せることができる。

順当にムゲンクライムのフィニッシャーとして《∞龍 ゲンムエンペラー》に繋げるのも面白いが、正規ムゲンクライムコストを支払って召喚する《ゲンムエンペラー》デッキはメリット能力しか持たないクリーチャーを弱体化させるアンチシナジーがあるのには注意。それこそ《シックル=シーク》はスレイヤーが無意味になり、ただのパワー1000になってしまう。

  • 名前のシックル(sickle)は英語で小型の鎌のこと。DM24-RP1で登場したアビスに庭園関連のモチーフが多いことから、草刈り用の鎌を依り代にしているものと思われる。

環境において

DM24-RP1オリジナルCS【黒単アビスロイヤル】《霊淵 ゴツンマ=ダンマ》または《霊淵 スゴーチ=トートロット》と共に採用されていた。

DM24-RP2期に成立した【ブラックXENARCH】にも居場所を見つけている。

フレーバーテキスト

収録セット

参考