G(グレート).()R(リベンジャー).()QX(キュラックス).》

G.R.QX. R 自然文明 (3)
クリーチャー:グランセクト 3000
G.R.D.:このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の超GRの上から4枚目を横向きにする。
横向きのカードが相手の超GRを離れた時、相手はゲームに負ける。
自分のターンの終わりに、相手の山札または超GRのどちらかを選ぶ。そうしたら、その選んだ方の上から1枚目を、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。

DMEX-18で登場した自然グランセクト

ついに登場した超GR逆利用カード。アタックトリガーで相手の超GRの上から4枚目を横向きにするG.R.D.と、相手の超GR横向きカード離れた時、相手は特殊敗北する能力と、自分のターン終了ステップに相手の山札超GRの上から1枚目をマナブーストさせられる能力を持つ。

ターン終了時の能力は、超GRを選んだ場合はG.R.D.の補助となる。マナゾーンに置かれたGRクリーチャー状況起因処理により即座に超GRの一番下に戻る。
山札を選んだ場合は相手にマナブーストさせてしまう利敵行為になるが、同時に相手の山札を削りライブラリアウトに近づけることができる。
なお能力は任意のため、相手が超GRを採用していなくとも相手に恩恵を与えるだけのクリーチャーにはならずに済む。もっとも、その場合このカード自体がバニラに近いものとなってしまう。
一応、本家《Q.Q.QX.》と組み合わせることで、そちらの5.S.D.によって横向きになった山札の削りを早める使い方はできる。

  • G.R.D.は相手が超GRを使わない場合、何も起きない。
    • アドバンスではメインデッキGR召喚を行うカードが入っていない場合でも、ブラフとして超GRを用意するという戦略が存在したが、このカードの登場によりブラフとしての超GRを逆利用される可能性が生まれた。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMEX-18
    QX.の毒は、超GRの奥にある電脳空間すらも侵食する。

収録セット

参考


公式Q&A

  • 1つ目の能力について

Q.相手の超GRゾーンにカードが3枚ある状況で、自分の《G.R.QX.》の「攻撃する時」の能力を使った場合、どのカードが横向きになりますか?
A.4枚目が無いので、どのカードも横向きになりません。
引用元(2022.02.18)

  • 2つ目の能力について

Q.相手の《G.R.QX.》がバトルゾーンにいる状況で、自分は超GRに横向きで置かれていた《ダダダチッコ・ダッチー》をGR召喚しました。この時、「横向きのカードが相手の超GRから離れた時」の能力と「マナドライブ」はどちらを先に解決しますか?
A.同じタイミングで複数の能力がトリガーした場合、ターン・プレイヤーのものから先に解決します。
自分のターン中であれば、《ダダダチッコ・ダッチー》の効果を解決してから《G.R.QX.》の効果を解決し、相手のターン中であれば、《G.R.QX.》の効果を先に解決します。
引用元(2022.02.18)

  • その他

Q.自分の《G.R.QX.》がバトルゾーンを離れた場合、相手の超GRの横向きのカードは縦向きに戻りますか?
A.いいえ、横向きのまま残ります。
引用元(2022.02.18)


[1] 《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》のページの「横向きのカードの扱い」の欄の裁定に基づく。